- 締切済み
依存から始まる恋愛ってありますか?
親の居ない高校生の男の子の知り合いが居るのですが、 先日住んでいたアパートが火事になった為、しばらく家に住まわせて欲しいと頼まれました。 親戚などの身寄りもなく、財産もほぼない為、アルバイトで働いて少しずつお金を入れるので、と頼まれて。 信頼していた後輩の男の子だったのでついOKしてしまいました。 なよなよしていて女性らしいと言うイメージがあったのもあるのですが… 奨学金でなんとか高校に通っているみたいです。 二つ上の私ですが、こちらは高卒社会人です。 出身校が同じで、私が就職する前に働いていたバイト先も同じです。 相手も大人なので、一線を引いて接してきたつもりなのですが 最近勝手に布団にもぐりこんで来たり、意味もなくべたべた触ってくるので その事に対してきつく注意しました。 そうしたら、ものすごく落ち込んでしまって、急に泣き出してしまったんです。 注意された内容を悪いと思って反省して泣いたというより、きつく叱られたのが辛かったようで 「そういう事がいけない事だって知らなかった」とも言われました。 4つの時に両親が他界して、それから孤児院?のような所で育ったらしいのですが 人との接し方が分からないようなのです。 性的な行為に発展するような事はなく、ただ布団に入ってきてそのまま朝、隣に居ることに気づくという感じ。 べたべたもソフトタッチだとか撫でるような性的な手つきでなく、脈絡もなく、作業している時に飛びつくように抱きつかれる感じです。 態度が犬猫に似てるので、本人に悪気はないのでしょうが。 そういう無邪気(装ってるだけかもしれませんが)な彼を甘んじて受け入れてしまうといろいろダメな気がしてなりません。 恋人じゃないのにそういうことはしちゃいけないんだよ、とは言いましたが 女の子同士ならいいのになんで男女は友達同士じゃだめなの?とか 恋人ならべたべたしてもいいの?といった感じで上手く話がかみ合いません。 「倫理的」とかそのような言葉がいまいち理解できないようです。 言葉でわかってもらうには何と伝えればわかりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)