• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5歳の娘の16インチの自転車)

5歳の娘にぴったりの自転車を選ぶ

このQ&Aのポイント
  • 5歳の娘の誕生日プレゼントに自転車を贈ろうと考えています。16インチか18インチかで迷っています。身長は104cmで、16インチの自転車で足が着く感じでした。
  • 娘は幼稚園で自転車に乗っていて、ストライダーのように地面を足で蹴ってからペダルをこぎ始めます。補助輪なしに乗れるかどうかは地面に足がつかないかどうかがポイントです。
  • 大きめの自転車を買うと補助輪なしに乗れなくなる可能性もありますが、大きすぎてもすぐに小さくなる心配はありません。練習をしてすぐに補助輪なしで普通に乗れるようになるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いつまで乗ってほしいかですね。 小学校までだったら16インチでも良いのですが、三年生くらいまで乗ってほしいなら18インチでも少し小さいかも・・・ 小学校入学で自転車を買い換える方は20インチ以上を買われている方が多いです。 あとインチはタイヤのサイズでしかないので、欲しい自転車が決まっているなら別ですが まだ探している最中なら、いろんなメーカーの物を試乗してみれば体に合う物があるかもしれませんね。 今乗れているなら、大き目を買ったから乗れなくなるなんて事は無いはずです。 乗り物は慣れてる物が一番乗りやすいので、慣れればどれも一番になりますよ。

noname#198579
質問者

お礼

「今乗れているなら、大き目を買ったから乗れなくなるなんて事は無いはず」「乗り物は慣れてる物が一番乗りやすい」「慣れればどれも一番になる」どれも、なるほど・・・と頷くことばかりでした。 欲しい自転車はまだ決まっていません。店頭にはあまり種類がなく娘が欲しいと思うものがなかったので、とりあえずサイズだけ見てみようと在庫があるもので試させてもらいました。 ただ使用期間としては、幼稚園の間か長くても1年生まで乗ってもらえれば十分だと思っています。使用期間からすれば16インチでも大丈夫そうですね。でも18インチでも乗れる、というところでしょうか。少しお店を回って色んなタイプの自転車に乗せてみたいと思います。 ご返答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.4

参考までに、2年生の女の子です。 3歳の時に16インチの補助輪つきを買い、4歳の半ばで補助輪が取れました。 しばらく乗っていましたが、小学校に入り小さいほうだった身長が伸びてきて、こぐ時に膝が狭くなってきたので、この間の5月買い換えました。 2年生の春で7歳7ヶ月でした。 身長は120cmちょっとで22インチです。 今からだと早々に買い替えの時期が来るかもしれませんが、使用頻度もありますし、海の近くにお住まいだと錆びるのも早いです。 お下がりで16インチがもらえれば一番いいと思いますが……。

noname#198579
質問者

お礼

お子様は2年生の春まで16インチに乗られていたのですね。使用期間としては、幼稚園の間ぐらいか長くても1年生ぐらいまで乗ってくれたら十分と考えているので、その場合は16インチでも問題なさそうですね。16インチを買って1~2年生の頃に買換え、というのも良い感じかなと思いました。もし乗れそうな18インチがあればそれもあり、というところでしょうか。 お返事ありがとうございました。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

うちの5歳の娘は今、110cmで18インチ乗ってます。 買ったのは2年前の春、入園祝いに18インチを買い、一年間は補助輪付きで、一年前の夏休みに乗れるようになりました。 身長は一年間前だと、同じくらいになると思います。 自転車のデザインによって、同じインチでも違いますし、つま先立みたいに立てるならば18でいいと思いますよ。 子供は器用に乗りますから!

noname#198579
質問者

お礼

「子供は器用に乗ります」という言葉に安心しました。同じような身長のお子様のお話も参考になります。補助輪付きとは言え、入園時で18インチに乗られていたのですね! 何とか足の着く18インチも探してみようと思います。 ご返答ありがとうございました。

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

サドルを一番下まで下げているのは、 レバーを緩めて押し下げて、レバーを再び固く締めて調節している状態でしょうか。 自転車によっては、レバーを外してしまって、ボルトで締め直すことで、 レバーの一番下よりも、さらに4~5センチ下にさがります。 対応可能な自転車であれば、自転車屋さんで頼めば、やってもらえますよ。 サドルが低く感じるようになったら、今度はレバーをつけてもらえば、再度自分で調節できます。 安全面から、足裏全体が地面につく方が安心です。 でも、伸び盛りの時期なので、足裏半分がつけば、半年後には全体がつくようになると思いますよ。 うちにも5歳の子(男の子)がいるのですが、補助輪を取った途端に、 怖がって自転車に乗らなくなってしまいました。 もう補助なしに乗れるなんて、すごいですね。羨ましいです。 うちは、ビビりなものでダメですねw メーカーによっても違うので、色々試乗して決めるとよいと思います。 素敵なのが見つかるといいですね。

noname#198579
質問者

お礼

サドルも、もっと下げられる可能性があるのですね。店頭で試したものがレバー付きだったのかどうかは分かりませんが、今後は販売員の方に確認してお話を伺わせてもらおうと思います。 今は16インチのサドルを(レバー付きか分かりませんが)一番下まで下げて足裏が全て着く感じですが、18インチのサドルを可能な限り下まで下げて、足裏が半分着けば問題なさそうですね。娘の好みとメーカーを見ながら色々試してみようと思います。 お返事ありがとうございました。