• ベストアンサー

タバスコを大量摂取 どうにかして影響を少なくしたいのですが

バツゲームでタバスコを大量に摂取してしまいました。 体に悪いと思うのですが 少しでも影響をなくす方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-ussy
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.3

タバスコの原料って唐辛子+酢+岩塩ですよね。 HP見てみたら、150mlビン一本でも塩分は0.9g程度だから、問題になるとしたら酢の取りすぎか唐辛子成分の取りすぎあたり・・・でしょうかね? (発酵させたときの成分の変化とかわからないもんで・・・) 酢のほうはよくわからないですが、唐辛子成分のカプサイシンは取りすぎると胃腸が荒れるそうですから、しばらく脂っこいものや刺激物、酒を控えて、消化吸収のよいものを食べるようにしてみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.tabasco.com/international/japanese/faqs.cfm
tasukete1234
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

此の情報過多の時代にまだそんな事をしている人がいるのですね。(^_^;;  まあ、癌、特に肺がんとの相関関係がハッキリしているタバコでさえ止めれない大人が多いから、若いなら仕方がないともいえますが、アルコールの一気のみはしない様にね。(^_^) で、 飲んでどの位、時間が経過しているのでしょう。 質問から今までかなり時間がたっているので、胃腸にかなりの影響があった場合、既にその症状が起こっているでしょうから、最悪は救急車となります。(^_^;; まあ、とりあえず日本では救急車は無料ですし、国民皆保険ですから、病院で胃洗滌から治療を始めているでしょう。 此処まで行っていないなら、、水分を多く取ったり、コンビになどでハチミツとプロポリスを購入して多めに摂取しましょう。 これは自分で出来る対症療法ですからおかしな徴候があれば、上記に電話しましょう。 もう少し、金が有れば、アミノ酸の粉末をコンビニに有るから(無ければ薬局・薬店で)、それをアミノ酸飲料でチョクチョク飲みましょう。

tasukete1234
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.2

粘膜がやられるので胃炎、食道炎などになるかも。 あと痔ね。 水を大量に飲むと口の中の辛さは治まるけど、胃腸にはよくないので、ご飯とかパンなどの炭水化物を摂るとマシになるそう。 あとは粘膜保護に胃腸薬を飲みましょう。 液キャベがおすすめ。

tasukete1234
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 う~ん、結構無茶しちゃいましたね。 お水を飲んだり牛乳を飲んだり・・・そんな感じのことしか浮かびませんが、タバスコは酸が非常に強いですので、もうしないでくださいね。 おだいじに。

tasukete1234
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A