• 締切済み

病気とはなんでしょうか

毎日自分が何をして生きているのかわかりません 本当はしなくてはいけないことを、ちゃんと理解しています でも、それをできません できない自分の情けなさとか、ずるさとか、汚さとか、そういうのがとても嫌です 嫌なのに、なぜそれを改善できないのでしょう 生きても死んでも結局迷惑をかけてしまいます 昔ほど積極的に死にたいともおもいませんが、あんなに死にたかった理由もよくわかりません 甘えていたし、それは今も同じなのだとおもいます すぐに忘れてしまいます 数を数えれば、途中でわからなくなります 楽しくて笑っていたはずなのに、急になぜ笑っていたのかわからなくなります すごく腹が立って、猛烈に怒っていたはずなのに、何の前触れもなく、すっとわからなくなります 今の今まで怒っていたという記憶はあるのに、理由とか原因とか、そういったものが途端に見えなくなります 持ち物でもこれからしようと思っていたことでも、なんでも、必ず忘れてしまいます 部屋は片づけても片づけても綺麗になりません ゴミ箱のようだとおもうし、実際自分がこの部屋で一番大きなごみだとおもいます 申し訳ないです 父はとても真面目な人です 私はずっと父にも祖母にも愛されていないと思っていて、それをずっとかなしいと思ってきましたが、 ちゃんと考えれば愛されないのなんて当然で、小さい頃から私は本当に可愛くない子供で、 周りの兄や従兄弟の可愛さを思えば当り前のこととおもいます それでも、愛されていたのだとおもいます 愛されていることをちゃんと理解できないのは私が悪いのだと、最近やっとわかりました でも、愛されたかったのは幼い頃の私で、今それを知ってもどうしようもないともおもいます 結局他人を責める気持ちが自分の中にはあって、本当にどうしようもない人間だとおもいます こうして書き込んでいるのも自分は可哀相だとつらつら並べて再確認しているようでとても醜い 出来ないのはこういう理由があるからだと自分を正当化したいのだと思います でもそれを本当に認めてしまうのが嫌で、病院に行くのも誰かに話すのも嫌です そもそも、タイトルにも書きましたが、病気とは一体なんなのでしょうか 怪我をすると、痛いです。血が出れば、視覚的にも いわゆる心の病気というものは、目に見える情報がわかりやすいものとそうでないものと、あまりにも差があって、目に見える症状がうかがえない場合に、それはカウンセリングの結果で判断するようになるのでしょうが、それを信じるに足るだけの確証はどうしたら得られるのでしょう どこにいって何を話せばいいんでしょう こうして文章を打ち込んでいる合間にも、しなくてはならないことは出来ず、しまいにはどうでもいいと思い始める自分がいます 迷惑を被るのは自分ではないので、それはいけないとおもうのに、結局何もできないままです 愛されていたと思うのも愛されていないと思うのどちらも傲慢なような気がしてきました 自分はずっとこの家を出たかったはずなのに、兄も、従兄弟も皆出て、結局私だけが残っています 兄がいなくなったとき、ようやく自分を見てもらえるとおもいました いなくなった兄の代わりでなく、自分をどうにかしなくては、何も変わらないのに、本当にばかだと思います 本当はずっと、病院にいきたいです お医者さんに聞いてもらって、自分が病気だと知って、安心したいので たぶんそうです 病気のせいで、学校にも行けないし、就職活動もできないんです そう思いたいのだとおもいます 情けない やっぱりしにたいです

みんなの回答

回答No.5

私も貴方はなにも悪くないと思います 自分に厳しすぎます もっと自分を甘やかしてあげてください 頑張らないでいいんですよ 親が無理でも優しい友達を見つけてください 厳しい人には近づかないようにしてください お大事に…

mwapap
質問者

お礼

こんなに支離滅裂な文章を読んでくださり、ありがとうございました 良いか悪いかで言えば、やはり悪いと思います 自分を甘やかして今こんなふうになっているんだと思います せっかく優しい言葉を掛けてくださったのに、否定してばかりでごめんなさい ご回答いただけたこと、本当にありがたかったです

  • okei49
  • ベストアンサー率48% (72/147)
回答No.4

まず、言いたい。 あなたは何も、悪くない。 幼い子どもが親の愛情を欲するのは当然のことだし、親は無償の愛情を子どもに示すべきなのです。 無償の愛。どんな子どもであろうと、愛情を持って子どもを楽しませるべきだし、叱るべきなのです。 恨んでもいいのに、質問者様はご自身ばかりを責めておられる。 そこに大きな間違いがあると思います。 状況をきちんと把握した上で、順序立てて周囲の「当時の大人たち」を許してあげませんか? 心の病は難しい。 周囲の理解を得るのも、自分で理解するのも。 心の病とは、心の悩みで正常な生活を送れないことだと思います。 思い悩むことが深くなれば、身体にも異常をきたすこともあります。 心身は繋がっており、切り離して考えることは出来ません。 悩みを与え続けた、質問者様を育てた「親や親族」に問題があったと、私は思います。 それは何故? 真面目が故に、愛情の示し方を知らなかった? 可愛い素振りをする子どもしか、可愛がることの出来ない、未熟者の大人が自分の親(祖母)だった? それは質問者様の起こした問題点では無いでしょう? 責めるべき点は責めていい。幼い心で責めて、大人の心で許す。 就職に悩む年齢の今の質問者様なら出来ますよね。 私も機能不全家庭で育ったアダルトチルドレンです。 母に愛されたくて、良い子をしてました。反抗期の記憶も母には無いそうです。 29歳で統合失調症を発病。紆余曲折ありましたが、4年で寛解し今は普通に働いてます。 私の愛情の器はからっぽだった。 愛することも、愛されることも、本当の意味では知らない29歳でした。 愛された記憶…感覚の無かった私は、愛情がどんなものなのか、分かりませんでした。 愛情の器はね、始めはからっぽなんだと思います。 それを幼い頃から「無償の愛情」を受けることで少しずついっぱいにして。 愛情を知り、いつかその愛情を人に与えられるようになるんだと思うんです。 順序があると思うの。 愛情から、こうしたいとああしてあげたいと動くことに苦痛は少ないです。 何にでも限界はあるけどね。 大人のご自身で、幼いままのご自身の心を抱き締めることは出来ませんか? 可哀想だったね、いいんだよ。私は私のままで愛されるべきだった、と認めてあげる。 いけないことを子どもはするものなのです。 それを叱り、諭し、導くのが周りの大人の務めで、正しく導く為には抱きしめたり笑いかけたり、愛情を示すべきなんです。 だから、幼いご自身の心を責めるのは、もうお止め下さい。 愛情の器をいっぱいにする方法を考えましょう。 他者に求めて私は失敗しました。 だから、私はまず自分で自分を抱きしめることをおすすめします。 がんばって生きている、生きて来たご自身を。 がんばったね、と抱きしめてあげて欲しい。 きっと大丈夫。 私は33歳で再就職出来ました。穏やかに生きれる様になれました。 辛い思いを重ねた分、優しい大人になれますよ。 応援しています。 少しでも参考になれば幸いです。

mwapap
質問者

お礼

わからないんです 幼い頃の記憶を辿ると、なんで自分だけ、と思ってしまうのと同時に、きっとちゃんと愛されていたと思うくらいには、祖母は私の面倒を見てくれていたと思います 私自身、相対的にしか自分と周囲の関係を見られていないのだと思います 結局私の度量が狭いのだと思います 回答を読ませていただいたとき、なんだか、苦しくなってしまって、馬鹿みたいに泣いてしまいました 父のことも祖母のことも、正直に言います、手放しで感謝できるほど良いホゴシャだとは思っていません 育ててもらって、それなりにお金を出させてしまって、今日までたくさん甘えてきて、申し訳ないと思います 責められるような立場ではないです 幼い頃、祖母と口論になった際に「おばあちゃんは私が嫌いなんだ」とつい父にこぼしたら、「怒るぞ」と怒られました その一言だけだったので、叱られたという感覚はありませんでした ただ怒らせてしまって、それがかなしかったです 当時の私は、ショックを受けましたが、今なら父のその言葉の意味を推し測ることはできます。というか、当時もそれはできていたと思います 理解はできるけど、それをそっかと受け入れられるほどの材料なんてどこにもないじゃないか、と思う自分と 毎日何不自由なく暮らしていける環境を整えてくれる祖母のことを思えば、そんなの情もなくできるはずがないと思う自分がいます 冒頭にも書いていますが 「わからない」という言葉も、実際どういう意味で使っているのかわかっていません 自分の言葉を打ちはじめて、最初に出てくる言葉が、それなんです お礼なのに自分の頭の整理みたいに使ってしまってすみません 私のために時間を割いてくださり、本当にありがとうございました 愛情の器の話、その通りだとおもいます 他人に好きと言われても、この人は一体なんでそう思うのだろうと、純粋に疑問を抱いてしまう自分がいます 何も知らないくせに、と まず自分を受け入れて、それからちゃんと他人と向き合えるように、頑張りたいです

noname#202739
noname#202739
回答No.3

病気ってのは、権威あるどっかに医者かなんかが、 「これは病気じゃ」って定義したものです。 つまり、病気をなおすのが医者なら、 病気をつくるのも医者。 しかも医者が「アンタは病気だ」と言えば、 暗示によってほんとうに病人になった気分になる。 やがてなる。 うつなんてまさにそれ。 一方で「アンタは病気だ」と言われて安心する人もいる。 「自分が無能なのは、体力ないのは、バカなのは病気のせいなんだ」 と自分を正当化できるから。 うつ病の人のなかには望んでうつ病になった人もいるでしょう。

mwapap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます おっしゃっていること、とてもよくわかります 目で見えない分、それを判断する人がいて、「病気」ということになる 病気と言われて安心する人も、不安になる人もいるでしょう でも、望んでなった人はいないと思います 部屋は汚いより綺麗な方がいいし、挨拶できないよりできた方がきっと楽しい 精神が健康であれば、それだけで生きていることを幸福に思えるのではないでしょうか そんなふうにおもいます

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.2

つまるところできないことをやろうとしてはいませんか。その限りでは何もできなくて当然ということになります。部屋の片づけもできるところまでやればできることですが、できないくらいきれいにしようとすればできないことになってしまいます。他のことでもそうでしょう。死にたいと思うことはできることでも死ぬことはできないことです。

mwapap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 多くは、きっと、できることなんです ですが、私が努力しなければ、できないことです 部屋の片づけも、勉強することも、ひとと向き合うことも、自分の生き死にも、同じラインにあります 同じように、できないことの一つです 情けないです

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

『でもそれを本当に認めてしまうのが嫌で、病院に行くのも誰かに話すのも嫌です』 『本当はずっと、病院にいきたいです お医者さんに聞いてもらって、自分が病気だと知って、安心したいので たぶんそうです』 このような精神状態だ、ということを印字して、病院に電話でカウンセリング予約やFAXでの状況連絡のための相談してください。

mwapap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました