- ベストアンサー
水道管の異音
マンション最上階です。 金曜日深夜から、土曜日朝方まで、ゴーっというような音がして眠れませんでした。 管理人さんにいうと、業者が休みだから、月曜日にと言われました。 我が家が原因なのか?我が家のちょうど上(屋上)にタンクみたいなものがあります。 同じような、御経験の方、いらっしゃいますか? 現在は、全くしません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
空調用のクーリングタワーがあれば、水滴の滴り音、ファンの音は夏は絶えずしていると思います。けどこれもマンションではありえないですし・・ 屋上塔屋あるのは高架水槽ですけど、くみ上げた水を溜めている給水タンクです。何時間もって事は、推量の関係で無理そうに思いました。 水洗トイレを流す音や浴槽の排水音のような、流水音が何時間も続いているという事は聞いたことが無いのですが・・ もっとも使用量が多い時間ならばともかく、深夜ですしね。 パイプ径の関係で、給水音としては考え難いですから、排水音だとは思いますけど、豪雨で溜まっていた屋上の水が、何かがきっかけで、一気に流れ出しとかでしょうかねぇ? 何かがハンパに詰まっていたとしたら音が大きくなるケースが想定できます。
その他の回答 (1)
- bettybanana
- ベストアンサー率24% (110/449)
少し説明が少なかったのでもう一言です。 ウォーターハンマーは、給水菅の径が流水量より劣っている場合に起こりえます。 揚上ポンプの能力は、全世帯分を考慮して十分整っているはずですし、中高層のマンションの仕様から考えても、高架水槽式では起こり難いように考えてます。 あと、メーター交換時に給水菅内に空気が多少入っても支障は考え難いとも思いました。給水状態の簡易テストしているはずですし、まぁ不純物を管内に入れるのは衛生上良いことではありませんけどね。 塩素消毒しているとは言え元はダムの水ですし、大気圧によっても、給水中のエアーの含有量は変化しているはずなのです。 ちょっと思いついたのですが、梅雨時期ですから、換気扇の点けっ放しによる配水管とエアー貫き菅の菅径や取り付け位置によるアンバランスから発生しているエアーが抜ける際の異音なのかも知れません。エアー抜き口付近の風の影響なども 田舎なもので都会に集中する高層マンモスマンションには住んだ事が無いのではっきりとはしませんが、経費節約で作ってると何が起こるかわからないから、検討の余地はあるのかもって少し思いましたけど・・
お礼
何度も、ありがとうございます。 漏水が原因って考えられますか。 キッチンの水を使っていないのに、少し、水がポトポトと 落ちることがあります。 また、近隣者が(どこかは不明です)夜中にお風呂を使い、シャワーと急に水道を閉めることにより、ポンと音がします。 これも、結構、迷惑です。
お礼
ありがとうございます。 さきほど、業者と電話をしましたが、ウォーターハンマー現象かな? こういうケースは、原因が特定できない場合が多いようです。 我が家で音がするが、原因はよそ様の家ということもあるようで、 そこでは音がしないようです。 また、数年に一度、メーターの取替えをする義務がありようですが、 この際に空気が入ってしまうこともあるようです。 困った話です。 わざわざ、ありがとうございました。