- ベストアンサー
郵便の配達時間について
たとえば群馬の藤岡市ないの郵便ポストに120円でしか行かない大き目の封筒を18時にポストに投函したケースですが〒331-0825 さいたま市北区櫛引町のその住所の建物のポストに郵送投函されるのにこのようなケースで何日後につくとかねっとで検索できるのでしょうか・・・・? まあフリーダイヤルで聞くという手もあるとは思いますが
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>その住所の建物ポストに何時ぐらいに届けられそうですかわかりますでしょうか・ これは正直なところわかりません。 私は人口約10万人の市に住んでいますが、普通湯便の配達は1日に1回しかありません。それも12時前、15時頃、18時前のいずれかで曜日によって決まっているわけでもありません。 どうしても知りたければ配達先のその住所宛の担当郵便局に聞いてみるしかないと思います。
その他の回答 (3)
- kanetou4
- ベストアンサー率46% (77/167)
ポストからの郵便回収は1日に1回~2回のところがほとんどです。 18時に投函するとポストからの回収は翌日の回収となります。 ポストから回収した手紙を本局と呼ばれる配達を担当している大きい郵便局に持ち込みます。 その後、地域ごとに仕分けされ、さいたま市内の配達担当郵便局へ輸送されます。 さいたま市内の配達担当郵便局に到着後、今度は地名別(dyvkgfd さんの場合は櫛引町)に仕分け 配達担当者が配達順路どおりに組み立て、配達に行きポストに投函されます。 群馬から埼玉間は翌日配達ですが、このケースの場合ポストから回収した翌日となります。 (例) 月曜日18時投函⇒火曜日ポスト回収、仕分け埼玉へ輸送⇒水曜日埼玉到着仕分け、配達
お礼
水曜日埼玉到着仕分け、配達ということですが、水曜日に仕分けで配達だとその住所の建物ポストに何時ぐらいに届けられそうですかわかりますでしょうか・・・?午後15時ぐらい以降とカ16時ぐらいとカ・・・? まあポストかそれとも窓口にわざわざもっていくかでしょうが・・・? しかし普通にきって120円分の大きさでまあ簡易書留をしていないとたぶんわざわざ窓口に人にもっていて処理する以前に普通にポストにつっこみますかね・・・?まあ普通きってのみですしね・・・・?
補足
そうですか後詳しい回答ありがとうございます。ご丁寧に
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1066/2117)
とりあえずはココで・・・ http://www.post.japanpost.jp/deli_days/ 18時過ぎにポストへ投函との事ですが、その場合は恐らくは当日の集荷が無いと想像できますので翌日の「午前に差し出し」で計算した方が間違いはないと思います。
- Siori_Kasiwagi
- ベストアンサー率47% (255/536)
こんにちは^^ コチラに郵便番号を入力すれば検索できます! ↓ http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
補足
そうですか、確かに自分で確認するのが一番でしょうね。