• 締切済み

子供の名前 「凜」か「凛」どちらを使うか迷ってます

子供の名前に、「凜」か「凛」を入れようと思ってるのですが、 似てるようでいて雰囲気が違うので、迷っています。 「凜」は正字ですし、好きな字形なのですが、よく「凛」と間違えられると聞き、 子供がいちいち訂正しないといけないことを考えると、「凛」のほうがいいのかなとも思います。 でも「凜」を「凛」と間違えられることって、そんなによくあるのでしょうか? 「凛」にしても、結局、「凜」と間違えられることも多いのでしょうか? どちらのほうが正しく書いてもらえますか? 間違えられにくい「凛」にして「凜」に間違えられるぐらいだったら、 好きな字形を選んだほうがいいのでしょうか…。 けれど「凜」という字、人に分かってもらえるのでしょうか?

みんなの回答

  • Oshiehand
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.6

うちの子供には「凜」を使っています。うちの子が生まれた時はちょうど人名に使える漢字の制限が緩和される直前でしたので、「凜」しか使えませんでした。両方とも使えるようになったのはすぐ下の学年からです。 おっしゃる通り、「凜」は正字です。しかし実用上は不便です。コンピュータの漢字コードで「凜」は第2水準とかいう特殊文字的なカテゴリに位置付けられており、「凛」の字より変換に苦労します。印刷された書類を受け取ると、「凜」だけ別のフォント・字体が使われていたり、「凛」の字に間違えられることも多いです。 小学校入学前に役所で変更するつもりでしたが、生まれてから育児に忙しくしている間にあっという間に入学時期を過ぎてしまいました。役所仕事は面倒な気がして、問い合わせたこともありませんでした。 本人は間違われるのは嫌なようです。

rosemary_s
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 そうですか、やはり使いずらいですか。 親が好きなだけでは決められないので、よく考えたいと思います。 人名に使える漢字が緩和される以前に「凜」を使った人の場合、 役所で変えることも出来るのでしょうか?

noname#249717
noname#249717
回答No.5

質問の回答になっていないと思いますが、書き込みます。 まず、右下が「示」の凛は俗字で、正字は「禾」の凜のようです。 世間でよく使われているのは「凛」の方ということだと思いますが、名前に使うなら「凜」が良いのかもしれません。画数を気にされる方でも、画数変化はないのでよろしいかと思います。 私は年度初めに乳幼児の名簿を作成してますが、たまにWindows標準フォントで表示されない字を使ってる子供もいます。その場合もちろん印刷もできません。もしくは、表示できても印刷できない場合もあります。その場合は、親に了承をもらって略字で表記させてもらってます。 凜(禾)という字は対応しているかはフォントセットによるようです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13120961133 Windows8では「りん」と打ち込めば両方とも変換されますが、WindowsXPでは凜(禾)は変換候補に出ず手書き入力やコード入力しないと入力できません。 ちなみに、「りん」ちゃんと言う子は毎年いますが、いまだ凛(示)ちゃんはいません。全員凜(禾)ちゃんです。 凛と凜を間違われることを気にされてますが、そもそもリンという字を普段は書く人は少ないと思いますので、「禾へんの方のリンです」と言おうが「示の方のリンです」と言おうがピンとこないと思います。 ましてや手書きよりもPC入力で変換することが多い時代ですので、「凛とするのりんは2種類あるので、右下が禾(のぎへん)の方のりんです」という説明をすればいいと思います。

rosemary_s
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 「りん」ちゃんという子は毎年いるけれど、凜ちゃんはいないというのが意外でした。 他にも、乳幼児の名前に関するお仕事をされているからこその情報を教えていただき、 大変参考になりました。 また、どちらにしてもピンとこないということが分かり、 間違われることばかりにこだわって決める必要はないと思いました。 PC入力で変換することが多い時代なので、説明すればいいのですよね。 ありがとうございました。

rosemary_s
質問者

補足

すみません、「凛」ちゃんはいないのですね。 やはり間違いやすいですね(笑)

回答No.4

こんにちは。 最近はネットが普及し電話をかけることも減りましたが、電話で名前の漢字を説明しやすい名前がおすすめです。 ちなみに私は、恥ずかしながら凛、凜もしばらく書いたことがないかも・・・。 だから口頭で説明されても正しく書けないかもしれません。 「ニスイになべぶた、回転のカイに・・・」と説明していかなくてはいけませんね。 うちの主人の名前ですが、有名人と同じ名前漢字、よくある名前ですが、意外と間違えられます。 DM、年賀状程度ならもう諦めてますが(笑) そういうの含めて気にならないのであれば、好きな漢字を選んでつけてあげたほうがいいかなと思います。 うちの子供も、最近ではかなり良く見る漢字でつけましたが、少し説明が面倒です(笑)

rosemary_s
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 私も、凛、凜も時々目にするぐらいで、書いたことはないかも知れないです。 恥ずかしながら、「凜」が正字だということも子供の名づけ本を見るまで知りませんでした。 結局どちらにしても説明が必要になりそうですよね。 確かに、電話で漢字の名前が説明しやすいほうがいいですね。 ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>子供の名前 「凜」か「凛」どちらを使うか迷ってます お子さんの誕生・命名おめでとうございます。 子供の成長と幸運を祈り、字画・運勢や子供への愛情と期待を表し祈念しての命名(名前)ですから、何よりも、ご両親が愛情と心を込め、その子の成長と幸福を願って考えられ思いを託すお名前を命名され色紙等に記載される事をお薦めします。 そして、お子様が成長する時に、その名前の由来や命名への思い・エピソードを語れ、お子様が名前や、命名理由に喜び誇りを持ってくれると良いですね・・・。 そこで、「凛・凜:りん」さんですね・・・ 個人的には凜の方をお勧めします。 今後は、特別な機会でなければお名前はコードや印字による場合が多く変換の優先順位や正字であり、何よりも貴方のお好きな字形。 これらの迷った事や皆様からのご意見等も合わせて命名のエピソードとして残しておかれたら、お子さんにとっても名前の由来や親御さんの気持ちが伝わり、ご自分の名前に愛着が増したり良い思い出&記念に成るのでは・・・ >でも「凜」を「凛」と間違えられることって、そんなによくあるのでしょうか? どちらの文字を使っても、相手の方のイメージや思い込みの問題もあり、混同されるリスクは同じではないでしょうか。 >「凛」にしても、結局、「凜」と間違えられることも多いのでしょうか? どちらのほうが正しく書いてもらえますか? 手書き記載を本人またはご両親以外がする機会は少なく、名簿や届の場合は殆どが機械入力であり、その場合の変換優先順位は「凜」だと思いますので、強いて言えば凜が間違いも少ないのではないでしょうか・・・ >けれど「凜」という字、人に分かってもらえるのでしょうか? DQN名やキラキラネームではないと思います。 但し、画数や日常の文章で頻繁に出てこない事から、何れにしても活字離れの時代&世代からは難解の部類には入ると思います。 個性的、余りダブらない、姓名の語感語韻が良い、ご両親の最初のプレゼントである命名でありお子さんへの気持ちが愛情が込められているのであれば、その名前・漢字それが一番・オンリーワンだと思います。 rosemary_s 様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、是非、すくすくと成長され、幸多かれと成ります事を、良いお名前が見つかります事を、心より祈念申し上げております。

rosemary_s
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 親の想いが詰まった名前を付けてあげることが大事ですよね。 混同されるリスクはどちらも同じで、 確かにPCでは「凜」が変換上位に出てくるので「凜」のほうが間違いも少ないかも知れないですね。 「凜」と「凛」。どちらにしても、難解の部類に入る漢字だということですよね。 ありがとうございます。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.2

友人などに書かせると新字の凛、賞状などだと凜を書かれることが多いので、間違えられるのはどちらにしても変わらないと思います。 どちらも人名漢字として認められていますから、その度に訂正するしかないでしょうね。 画数も同じですし、好みで宜しいんではないですか。

rosemary_s
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 友人に書かせると「凛」で、賞状などだと「凜」ということ、 場面によって間違われるケースやよく使われるほうが違うのですね。 確かに言われてみたらそうかも知れません。 どちらにしても同じですよね。 ありがとうございます。

  • Goesung
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

最初の文字が見た目可愛いです

rosemary_s
質問者

お礼

見た目のかわいさも大事なので、 感想が聞けてよかったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A