• ベストアンサー

ATOKって、いい?

「なんで、こんなことぐらいできないかな~」 と、えむえすIMEには感じます。 ATOK17は、いいですか? ATOK8までは、使っていたんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.9

まず、MS-IMEはフリーソフトではないのでご注意を・・・タダでもない。実際にはWindowsかMS-officeを買えばそれにIMEの開発コストライセンス料金もしっかり入っています。個人的には家のPCでは一切使わないのでこの料金を節約したいのだが・・・そういう品は出してはくれないだろうね。 ちなみに、一太郎8ならATOK11です。ATOKの方がバージョンは3つ上にあります。(ちなみに、ATOK8は一太郎5に付属、ATOK7及び7Sが一太郎Dash/4,xに付属するDOS/win3,1対応) 本題。 ATOK16/17には方言機能が多数追加されていますので、関西、九州、東北などにお住まいなら良いかも・・・そうでなくとも長文を一気に変換する場合や効率的な変換を行う場合には高い精度を発揮します。学習機能もIMEとは格が違うのも事実。個人的には、未だにATOK7(一太郎4,3)が健在なDOSマシーンよりIMEの辞書変換精度は悪い(オフィスを使うと良い変換をした後で誤変換も多い)と思うのだが・・・ ただ、IMEになれている人には金額に見合った成果があるとは言い難いです。私はATOKがないパソコンで日本語入力するのはかなり至難ですので、買ってます。まあ、毎年新バージョンを買うことはないですが、数年に一度一太郎のバージョンアップと共に買い換える。 今は、ATOK16で17は飛ばす予定。来年の18は買うかも・・・(ATOKと一太郎は毎年バージョンアップします-オフィスとMS-IMEは2年に一度) ちなみに、そのほかの日本語入力ソフト(IME/IM)もあるにはある。ただ、アップデートがご無沙汰なものが多い。一時期は選ぶほどあったのですが、これもWindowsにIME実装の成果か?ATOKや一太郎のようによほどの顧客支持を得ないと継続は厳しいみたい。 使い方によってはVJEは良いかも、DOSではよく使ってました。変換精度もまずまずだった。最新版は使ったことがないですが・・・バージョンアップも最近してない。まだ売ってますので開発も継続されているはずです。 http://www.vacs.co.jp/ 軽快な動作はWXGだったかな。確かATOKより長い歴史があるソフトだったが・・・最近ご無沙汰。次は出るのか?それすら分からん。 http://www.aisoft.co.jp/japanese/products/wxg/wxg4.htm 親指シフト(独自のキー割り当てをした日本語キー入力)に対応し、入力予測や手書き入力に強いソフトはこれかな。親指シフトに慣れたユーザーなら凄く速く打てるかも・・・これは今もバージョンアップ中。ただ、方向性が若干違うのですけどね。 http://software.fujitsu.com/jp/japanist/ という具合で、他にもあるにはある。WXGとVJEにはさらなる飛躍を目指して頑張ってほしいものです。

nobchan
質問者

お礼

うわ、超専門家様、さすがわかりやすいです。 ありがとうございます。 一太郎8はATOK11。逆でしたね。 わたしは、IMEに慣れているとは言えず、いつも違和感を感じています。こりゃ決めた方が良さそうですね。 それにしても、ウインドウズの日本語環境は悪いと思うんです。例えば、半角/全角キーを押すとか。 なんで、デフォルトで日本語にできないんでしょうね。

その他の回答 (10)

回答No.11

私もATOK大好き人間です。 現在,バージョン16を使用しており,次はバージョン18をねらっています。 ちなみに,ここの投稿もATOKを使用しています。(当たり前か・・・) 他の回答者のみなさまが,ATOKの良いところを存分に紹介していますので,逆に,ATOKの悪いところを紹介したいと思います。 まず,私自身,一番悩まされてしまうのは,日本語入力中の操作の一部です。 例えば,「紺屋町(静岡市)は」と書いたとします。 この場合,まず,「紺屋町()」と入力してから,キーボードの「左矢印」キーを1回押し,「静岡市」と入力し,今度は,「右矢印キー」を1回押してから,「は」と入力します。 この用例ではまだ良いのですが,例えば,「こんやちょう(とずおかし)は○○」と間違って入力してしまったのが変換前などに気づいたとき,「と」を「し」に直さなければなりません。 で,続けて「○○」の部分の入力にはいるのですが,このとき,MS-IMEでは「End」キーを押すだけで良いのに対し,ATOKでは「右矢印」キーを入力文字分お酢か,または,最後にくるまで押したままにしていなければなりません。 間違いなく入力していれば,何ら問題がない操作ではありますが,間違った入力をしてしまう可能性が残っている以上,たいへん不便に感じます。 また,ATOK17はわかりませんが,ATOKの場合,「奇数バージョンは問題が起きやすい」というジンクスがあります。 例えば,私が経験した例で言えば,「○○に対し,□□だ」という文章を入力中で,「に対し」の変換が,ATOK12ではすんなりいくのに対し,ATOK13では最高数分間待たされたことがあります。(平均1分間くらいだったと思います) なぜ,このようになったのかはわかりませんが,これはつらかったです・・・。 まぁ,ATOK11を使用していたときは,さほど問題を感じなかったことを考えますと,ATOK13はちょっと問題が多いバージョンだったらしく,また,私自身の都合もあって,このあと,現在使用しているATOK16が出てくるまでの間,MS-IMEを使用していました。 私が気づいたのは,こんなところですね。 もし,ATOKを購入するのであれば,MS-IMEを一部を除いてキー操作等をATOK仕様にすることも可能ですので,使い心地に慣れておくのも良いかもしれませんね。 または,ATOK購入後,設定でキー操作等をMS-IME仕様にしてしまうとか・・・。 ちなみに,私がMS-IMEを使用している最中でも,もちろん,キー操作等はATOK仕様にしていましたよ。 そうそう,もう一つ,MS-IMEを使い慣れた人の場合,ATOKを使いづらく感じるのは,日本語入力出来るようにする際,MS-IMEでは「半角/全角」キーだけで良かったのに対し,ATOKでは「Alt」キー+「半角/全角」キーという操作になることでしょう。(ただし,設定を変更することで,ATOKでも「半角/全角」キーのみで日本語入力が可能になります)

nobchan
質問者

お礼

なるほど、悪いところを教えていただきまして、ありがとうございました。 わたし自身、IMEが反応しないと、「Alt」キー+「半角/全角」を押してました。ATOKの操作が染み付いていたのか・・・ ちゃんとマニュアル見て操作を覚えたのは、一太郎だけだったから、そうなんでしょう。はるか昔のことなのに。 IMEが使いにくいんじゃなくて、一太郎8のように動いてくれない。ということだったかもです。 では奇数バージョンに、挑戦してみます。 そういえば、子ども用の一太郎?あるじゃないですか。一太郎中学とか高校とか、一太郎30とか、一太郎70とか、年齢別とか面白いかも。目薬みたい(笑)

nobchan
質問者

補足

No.11さんの補足をお借りして、みなさまにお礼申し上げます。ATOK17を買ってきました。 大変満足です。ありがとうございました。 やっぱり比べものにならないですね。ずいぶん便利になってました。

noname#8602
noname#8602
回答No.10

kamui_kakiyoさんが例示された「崇り」は、かなりひどい例でしょう。 少し古いバージョンの例ですが、「誤謬奪狼」というアプリケーションのWebSiteの誤字誤用集をおめにかけておきます。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/gobyu/goyoshu.html
nobchan
質問者

お礼

やっとわかりました! 崇:あまがう、あがめる  祟り:たたり、神仏のたたり 「崇り」なんて言葉、無いですね(笑)あがめり?? 誤字誤用集、見てきました。 こう微妙に間違われると、お手上げですね。IMEが目立つ気もしますが、みんなそれなりに間違えてるんですねえ。 ありがとうございました。

回答No.8

お金を払って買うものがタダで付いてくるものより悪かったら大変ですよね 支払い金額に見合う価値があるかどうかの問題だと思いますが なにはともあれ、MS-IMEがひどすぎです。 比較すると、ATOKに失礼だと思います。 なんせ、「たたり」を変換すると「祟り」と「崇り」が両方候補に上がるIMEですからね(笑)

nobchan
質問者

お礼

すみません。5分ほど検索しましたが、 「祟り」と「崇り」の違いが、わかりませんでした。 ATOKは知ってるのですね? そうか、IMEはフリーソフトなのか・・・

  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.7

この間、一太郎を買ったらATOK17ついてきました。 以前にラベルマイティを購入したときにATOK12が付いてきたんですが、その時は「使いにくい(怒)」と思ったのですが(文字変換の単語の区切りがIMEと違ってたのとそれが直せなかった)17は感動的でした。 IMEは日本語が日本語ではない変換をしてくれますね。 特に文が長くなると…しかも勝手に自己決定で結局また消去⇒打ち直し… 私は関西人なので知らずのうちに関西弁を文章で入力してしまうんですが、それをパパっと関西弁で変換してくれるところが非常にありがたいです。 (関西話し言葉変換を優先にしているのもありますが) 唯一の欠点をいうとすれば、たまにウイルスソフトのせいでユーザー辞書が初期化されてしまう(原因不明)点でしょうか。でも自分でどこにユーザー辞書を置いてあるかをわかっていれば修正できますが。 参考までに…

nobchan
質問者

お礼

関西弁変換は重要みたいですね。日本語の半分を占めていますから(笑) IMEにも、話し言葉優先というのがあるようですが、優先したいのは、話し言葉だけじゃないですよね。話し言葉も使いたいんですけど、なにが便利になっているのかわかりにくいです。 ユーザー辞書の初期化というのは、怖いですね。わたしは辞書登録をあんまりしませんから、被害は少ないかもしれませんが。

  • nemu-neko
  • ベストアンサー率37% (45/119)
回答No.6

こんにちは。  ATOK、いいですよ。私はかな入力なのですが、MS-IMEはどうもうまくできないように感じます。もしかしたら慣れの問題かもしれませんが……。  具体的な説明は出来ませんが、#5さんの説明が妙に的を射てる気がします……。

nobchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしもずいぶん使ったつもりなのですが、IME。 ちっともいう事を聞いてくれないというか、なんというか・・・ IMEをうまく使う方法があるなら、知りたいのですが、ないみたいですね。

noname#6829
noname#6829
回答No.5

環境によって、IME も ATOK も両方使っていますが、快適さは ATOK が上のような気がします。解析能力が高く、誤変換が IME に比べ圧倒的に少ない感じですし、学習機能などでも IME に感じられる「必要なことがまともにこなせないくせに 変なところで余計なことをする」というイライラ感も ATOK にはありません。

nobchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「必要なことがまともにこなせないくせに 変なところで余計なことをする」 それ、ありますね。 いま、「2階」と打ったのに、次の文章で「2回」で、平気な顔します。何を学習してるのか、さっぱりわかりません。 せめて、前回と同じ単語を選んでくれれば、可愛げもあるのに。

noname#227796
noname#227796
回答No.4

ATOK信者です。 ATOK以外使う気がしません。 変換効率の高さは、MS-IMEなどの比ではありません。 自宅用、会社用とも購入して使っています。 #同様に一太郎信者ですが、会社ではOfficeが幅を利かせているため、さすがに使えません・・・ 知り合いにもATOK信者は結構います。 建築・土木関連にATOK(というか一太郎)ユーザーが多いような気がするのは気のせいだろうか? #いやそうではないだろう。http://atok.com/ 先日、長年大阪に住んでいた同僚にATOKを使わせてみたところ、(話し言葉が関西弁等の方言にも対応しているので)買おうかどうしようか迷ってるようです。 もう一押し(笑)

nobchan
質問者

お礼

ATOK信者様にお聞きするのもなんですが、アカデミーパックって、本当に学生証の確認は、するんでしょうか。 お店の方は、どう考えているんでしょう。 建築・土木関連にATOK、一太郎ユーザーが多いのは、想像ですけど、むかしは一太郎ベースの、設計見積とか、建築見積とか、テンプレートが多かったせいじゃないでしょうか。いまのエクセルのような。 むかしは、一太郎かワード、どちらか選べるようになってましたよね(プレインストール版)。 一太郎を使うのが当たり前、の時期もありましたから。 ありがとうございました。

noname#8602
noname#8602
回答No.3

ATOK8以降は、おそらく日本一レベルの変換効率や変換精度を維持していると思います。 ATOK7・8・9をMS-DOS(PC-DOS)で、ATOK11・12・13・14(9・10・15も一太郎のおまけとして所持すれども、不使用・未使用)をWindowsで使っていますが、あくまでも自分で辞書登録(仕事と趣味に関わる分野の登録単語が数千語あり)やカスタマイズして、はじめて「使い物」になるように感じます。他の方のPCのATOKは使いにくいです。

nobchan
質問者

お礼

あ、そうだ。使っていたのは、ATOKの8じゃなくて、一太郎の8だったと思います。たぶん、ATOKのバージョンは、もっと下でしたよね? ATOKも、辞書登録して初めて使い易くなるんですね。 IMEは、その辞書登録もやりにくいなと思います。ちっとも辞書が増えません。 ありがとうございました。

noname#21585
noname#21585
回答No.2

うちの職場にはAtokの愛好者が多いですよ。慣れだとは思うのですが、 マイクロソフトのやつにはない、日本語をよく知った使い心地が あるそうですよ。 私はケチなので、ウインドウズに最初から入っているもので十分だという 認識でいますが。

nobchan
質問者

お礼

わたしも、一太郎は、いらないかなと思うんです。ワードも。 普段、最も使うのは、メモ帳なんです。ワードですけど・・・ 変換だけ、賢く便利になってくれないかなと。 ありがとうございました。

  • tan777tan
  • ベストアンサー率15% (35/220)
回答No.1

わたしはATOKを使い続けています。使い続けると慣れというか、ATOKでないと、という欲求不満になります。頭は良いし、こまやか気を使ってくれていると思うのですが、たまにIMEのPCを使うのですが、すこしイライラしますね! でも、だからATOKだけとは思いませんが、

nobchan
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 以前8を使っていたときは、変換の不満は、あまり感じませんでした。 IMEの前に、ワープロ専用機の書院を使う時期があって、その後、95のIMEだったので、すごくストレスを感じました。XPになった今でも感じます。 ATOK以外の選択肢は、あるんでしょうか?

関連するQ&A