- ベストアンサー
銀行や役所に置いてある「朱肉」の入手先
捺印する度に家の「朱肉」の欠点を認識させられます。朱肉が付き過ぎる、滲む、乾きが遅いので他の箇所に付く・・・・・。 で、銀行とか役所に無造作においてある「朱肉」、蓋もしていないのに乾いていないし、適度の付き具合で、無造作に扱っても他の箇所に付くこともない。 どこで、入手できますか?品名が分かれば教えてください。(お願いです、ネット検索の結果で回答くださる方がいっらしゃいますが、それは私でも出来ます。実経験者の方の回答をお待ちしております)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「練朱肉」 朱肉のねんどみたいなものです。 毎朝事務員がこねて準備しています。 練朱肉で検索してみてください。
その他の回答 (4)
- neneko_2005
- ベストアンサー率48% (73/152)
元銀行員です。 あれは普通の丸型です。100キンでも文房具屋でも同じです。 単純に、「おろしたて」のままか、 沢山判子を押したものかの違いですよ。 朱肉は油性なので乾燥しません。 ちなみに自分がいた銀行だと新品を下ろす時には、 必ず試し押しして朱肉インクの量を調整しています。 朱肉インクが多いときは、ティッシュを重ねて 朱面に被せて平らに押してインクを吸い取れば良いです。 目いっぱいの新品でウン万回は余裕で押せますから 判子の押しが強い人はインクは半分もあれば十分です。 乾きが遅いときは、吸い取りにブロッターなるものがありますが、 家庭なら、化粧用の「あぶら取り紙」などでも代用ができます。
お礼
ありがとうございます。そうなんですか!文房具店で購入したのを使ってるのですが・・・・今一なんですよね。
- ruu0420
- ベストアンサー率53% (291/548)
普通のシャチハタ「朱肉」を使って、表面が乾きだしたり、付きにくくなったらシャチハタ「朱の油」をすり込みます。 今は速乾タイプも出ています。 朱の油を丁寧にすり込むのに、ちょっとコツが要りますが、慣れると一つの朱肉でかれこれ20年近く使用しています。銀行の物と同じ、黒い丸型です。
お礼
ありがとうございます。そうなんですか!文房具店で購入したのを使ってるのですが・・・・今一なんですよね。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
判子屋でも文房具屋でも百均でもどこでもありますよ ネットでも買える http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001D54OYE/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_3?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B0012RAG72&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=16YKJ0JXMJ8Z6184BBF4
お礼
ありがとうございます。
- SangoJugo
- ベストアンサー率25% (34/133)
ごく普通の文化朱肉じゃないですか?
お礼
ありがとうございます。練朱肉・・参考にさせてください。