- 締切済み
深夜の近所の騒音について
こんにちは、初めまして。 私の住んでいる所は新築ばかりの新興住宅地です。 昨日の出来事ですが、うちの隣人と数件隣りの隣人が、で色バタ会議をしていました。 うちと隣人宅はリビングと庭が近いこともあり、話し声等結構うるさかったです。 この時期いい風も入るので窓も開けています。 そして時刻は22:30 まだ話し続けており、子供は外でDSを結構な音を出してやっている始末。 さすがに我慢出来なくなり、夫が 夫 22:30なんですけど 隣人達 だからなんですか? 夫 うるさいんですけど 隣人 DSの音量を消し、すみません。 とやり取りがありました。 隣人達のだからなんですか?は明らかに迷惑をかけている意識ないですよね。 これからこのような隣人とはどのように付き合っていけばいいですか? 自分たちはまだ子供はいないですが、 子供が出来た時に、関わりがあると嫌だなと思います。同じ組ですし。 皆さんでしたら我慢しましたか? 意見をください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bettybanana
- ベストアンサー率24% (110/449)
グループが出来上がってしまっているエリアへ移られて、ご近所への挨拶もすまないうちに、早速の歓迎会って感じでしょうか。? お宅の様子を伺うために、わざわざ設定したデモンストレーションですょ、きっとね。祖で振り合うも多少の縁って事にでもなりますと新婚さんは立ち待ち生活苦ですから。 隣近所とのお付き合いのスタイルとは無関係に、我が家的なスタンスでやって行けそうならば、どうどうとしていれば良いと思います。 そう言うところって、時々、町内会みたいな集会とかあるんじゃありませんかね。? 回覧板、ゴミ捨て・清掃とか、会費集めとか、地域祭的な事とか、まぁ日常生活に関わる色々さまざまな事すけど、そういうのに参加しなきゃイケませんから、スタンスをはっきりしておく必要はあると思いますょ。 優柔不断だと、のまれます。「うるさいんですけど」に対する反応は、「目的あって、確かに、煩くしてるんですよ~だ」というふうに読み取れましたけど(汗;)。 奥様も参加させて貰って一緒に騒いだら良かっのですけどね。マンション生活にはマンション生活の仕来りがあるように、住宅街には住宅街のセオリーがありますから、結構、怖いですょー、ご近所付き合いって・・(爆;)
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
『22:30なんですけど』とは控えめな言い方です。最初から『うるさい』と言ってやれば、直ぐに理解したはずです。 私は平気で人に注意します。家内は危ないから止めてと言います。私なら我慢せずに、もっと怒鳴りつけています。後ですっとするからです。 貴方はもっとあっさりした方が良いです。我慢したのが悔しかったのでしょうね。そのような人は逆に言われると根に持つタイプです。馬鹿で騒いでいるタイプの方が単純で付き合いやすいタイプです。
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/575)
私が借家に住んでた頃、南隣が毎晩来客があって 小宴会をやってました、時には合唱してたりも 都度呼び鈴鳴らして苦情を言ってました 後に車を溝に落として引き上げてもらいまして 親しくなり、以後来客は止み騒音は無くなりました 北隣に私たちより後に越してきた若者が居て(独身) 毎晩彼女らしき子が来て窓開けて大声で会話する テレビの音量も有りえないレベルだった(深夜も同じ) 乗用車の空ぶかしも大きくて、それについての注意もした しかしまったく改善されず遂に私は玄関のガラス戸を 叩き割ってしまいました。以後静かになりました (弁償はしましたが割ったことについては謝罪せず) 尚、自分でも度が過ぎたことをしてる、という自覚はあった しかし妻が怯えていたので怖い隣人とされても止む無しと。 >子供が出来た時に、関わりがあると嫌だなと ご主人がどのようなタイプの方か判りませんが結局終いには 込合うしかないんです 実家か高級住宅地でも無い限り、民度の低い人が近所に・・・ という事態は珍しくない、っていうか有りがちですよ 嫌われようが変人扱いされようが言うべきことは即言わなきゃ 他人の気遣いとかまったく意に介さず「大人しいなw」と 調子に乗る世間知らずの阿呆は現在の状態を日常にします 小さな争いに踏み出せない者は利口者でも常識人でもなく 単なる臆病者だ。というのが私の時論です 徹底的に注意してください、沈黙は美徳ではない弱気の言訳だ
- dokuro_sukaru
- ベストアンサー率45% (85/186)
『郷に入ったら郷に従え』が鉄則・暗黙のルールなので そのお隣や数件お隣の方が以前から住んでいるので有れば 昔からそうだった可能性が高いですし 新たに加わった人は『前からこんな感じなんだけど』と言われたら 『あーそうですか』となってしまいます。 ただ個人の場合は22時になった時点で騒音行為をしてはならないと定められているので (そこまでの大きな効力は有りません) 通報をすると警察も注意に来てくれます。 我が家も過去騒音被害に遭った事が有りますが 夫も質問者様のご主人に似た言葉で注意をした事が有ります。 それが火種になり、結果お隣が引っ越しをする迄ケンカ状態が続いていました。 我が家もそれから数ヶ月して戸建に引っ越しましたけどね。 言い方の問題も有ります。 『22時30分なんですけど』と言う言い方にも問題はかなり有ります。 相手の『だからなんですか?』と同じレベルです。 トラブル無く改善して貰う為にも冷静になった形で伝えるべきです。 今後も含めてですが 『お話中すみません、もう22時を過ぎてますのでもう少し声のトーンを落として頂けませんか?』 と言えば良い事だと思います。 ~なんですけど の言葉遣いでは言葉を知らない人間みたいです。 『~なんですけど』と言われたら『だから何?』も話の解釈としては通る気がします。 続きが必要でしたね。 『22時30分を回っているので、もう少し静かにして頂けると助かります』等言えば 下手に出て嫌な気もしますが相手も頭ごなしに不愉快にならず 了承して謝罪してくれたのでは・・・とも思います。 引越し予定が有る訳では無いでしょうから 今後近所付き合いを積極的にしなくても関わりは必然的に出てきますよね。 嫌がらせをされても嫌でしょうし、少しでも快適に過ごしたいじゃないですか。 お隣騒音トラブル事件の他に、花火大会の夜 真向かいの戸建の家族が家先で結構な人を呼んで 飲み会をしていたのですが、夜中1時頃になってもお開きにならず 最初はこちらも『花火大会の日はどうしても騒ぎたくなるんじゃないか』と 大目に見ていましたがさすがに24時を過ぎても騒ぎ続けていたので 警察へ連絡しました。 その10分位後に警察がパトカーで来て直接注意をしていましたが 警察側が何故か『申し訳有りませんが・・・』『すみません』と 謝罪をしていると云う・・ 当時は悪いのはあっちなのに何故きつく注意しないんだ?と不愉快でしたが 後になり、起さなくても良いトラブルを起すよりも 下手に出て相手を気持ちから納得させ気持ち良くお開きにさせた、と云う事が 理解出来ました。 なので、何でも頭ごなしに言うよりも 嫌だなと思ってもそこにずっと住むなら尚更の事、少し下手に出て お互いが気持ち良く生活する方がより良い環境だと思います。 私なら我慢はしません。 あくまでも夜遅くに大騒ぎしている連中が間違っていますから。 でも言い切り型の注意はしません。 下手と云うよりは『~だから迷惑、なので~して欲しい』と 説明を短文で分かりやすく、こちらが迷惑をしている旨を伝える事が 今後も大事だと思います。 次何か有れば、言い切り型で注意はせず 何がどう迷惑なのか、どうして欲しいのかを伝え 相手が納得してくれたのなら、それで良しと出来ますし 話を折ったのなら一言思っていなくても『お話を中断してすみませんでした~』とでも 付け添えれば立派ですよ。 でも相手が改善せず、ブチブチ言い続けてくる様なら 地区の自治会長さんや班長さんもいらっしゃると思うので 相談に行かれるのも良いかもしれません。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、どのように付き合っていけばいいですか? A、ごくごく普通に!ごくごく常識的に! たった一度の出来事で全てをネガティブに考えるのはチト心配性すぎますよ。新興住宅地では、その時々に、色んな人が色々の側面を見せます。しかし、それに振り回されず、それで偏見を育てず、我が道を行くことですよ。