- 締切済み
結婚に関しての相談です。
私は今年29になります。来年結婚する予定ですが、現在期間従業員として働いています。 彼は、産休の取れる会社に勤めてほしいと言っているので満期を迎えると同時に正社員として努めたいと考えています。しかし、年齢的にも子供を作らないと不安なので結婚したら子供を作りたいとも考えています。授かりものなので、計画的にはできないとは思いますが、もし就職もうまく決まり、子供もできたとしても会社的には入社して1年務めただけで産休取られたら迷惑ですよね。先のことで悩んでも仕方ないのですが、そう考えるとやはり入社して3年ほどは子供とか作らずに働くべきなんだろうなとも思うのですが皆さんはどのようなライフプランをたてているのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.5
- liberty16
- ベストアンサー率40% (209/511)
回答No.4
- baruseronaaa
- ベストアンサー率28% (38/134)
回答No.3
noname#196134
回答No.2
- b9x5en3a
- ベストアンサー率33% (41/124)
回答No.1
お礼
彼は今年36になります。自分が体調とか崩して働けなくなったときのための保険としても働いて欲しいみたいです。。