• 締切済み

Q&Aの性格上の事について

つい先日、ここで質問させてもらいましたが質問外の回答(希望以外の回答)を寄せられるようになり、1日で質問を打ち切らざるおえない状況になってしまいました。 私自身、このOKWAVEでの利用歴は極めて浅く、Q&Aの性格についてはよく分かりません。 むろん、質問する時のコツやマナーを読んだ上で質問しましたが、それに則って質問しても荒れるパターンを確認し、少し困っています。 ここで質問をする際に荒れずに、質問に対しての答え(意見とか感想、個人的感情以外の質問に対応したもの)を得るにはどんな点に注意して質問すればいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#195618
noname#195618
回答No.8

たぶん2つの質疑を通してもうおわかりかと思います。 >つい先日、ここで質問させてもらいましたが質問外の回答(希望以外の回答)を寄せられるようになり、1日で質問を打ち切らざるおえない状況になってしまいました。 ここまで書かれているのに、それが http://okwave.jp/profile/u2601636.html この質問だと調べることもせずにここで回答のフリをした感想文を投稿するような人の集まりがこのサイトです。 どんな点に注意して質問を立てるかよりも、このサイト以外でまともに質疑応答ができるサイトを探した方がよっぽど時間の無駄を防げると思いますが、強いて言うなら「数ヶ月ROMして自分の疑問に答えることができそうにないユーザーはかたっぱしからブロックする」というのがまずひとつ。あとは質問文に5W2Hとか6W2Hがきちんと含まれているならそんなに問題ないと思いますよ。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.7

1+1= というような問題に対しての「解き方が判りません」 答えはどうなりますか? 基本、こちらが求める回答が多いかと思いますし。 誰かがその回答したら、それ以上の回答は集まらず、「聞いていないよ」 という回答ばかりが後は集まる、ことはあります。 が、生活のカテゴリー、心情、感情が加わるものに関しては とても回答しづらいときはあります。 他の方の回答にもありましたが、どういう質問文だったかも問題です。 中には、本当に「愚痴」で終わっているケースがあります。 回答者さんが「で??質問はなんですか?」と聞いていますからね。 あと、長々と愚痴やおそらく第三者でも判ってもらえるようにと おもってでしょう。状況説明が入るのですが、それで 息絶えた感があり、質問がとてもおおざっぱな表現で終わっているので ん???と思うことはあります。 もう一つ、質問に対しての回答は簡単ではある。が、どうもこのスレ主さん 根本的なこと判っていないのでは?という思いになる文章の場合、 結果として、回答のようで、解説だけに終わるというか。 変に詳細を書くと、特定されてしまうかも、や、書くこと自体恥ずかしい、 面倒、そこまで書かなくても・・・と色々なことから、ざっくりした スレ文になるかと思いますが、そのことで、この人、自分の悩みの深さを 判っていないのでは?とか、学術的なことならば、「まず基本を押さえないと」 ということから、得たい回答から「ずれている」と感じられる回答になる 場合もあります。 他の方の回答ではないのですが、質問のみではなく、回答する側にたってみると 見えることがあります。 子供の目線に立つと、子供の行動が判る、とかって親は言われますが、 それと一緒で、相手の立場に立つと見えることがあるかも。 だから、私は、自分の意図しない回答でも、「そういうご意見もあるのか」と 思って拝読させてもいますし、時間が無い時は、スルーさせていただきます。 そういうスルーするばかりの回答になるということは、世間の方は、そういう考え方 なんだと思って終わりにしていますよ。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.6

無償のギブアンドテイクでQ&Aサイトができているのですから、回答者もやってみればいい。 回答する側の気持ちを考えない文章を書くから、そこをツッコまれる。 1時間に50件以上、1日に1500件以上投稿される膨大な質問の中で、ほとんどの質問が読むだけでスルーされるのが普通で、 荒れた回答を書き込むのは、質問文に対して負の感情を動かされるから、なにか書き込みたくなる。この段階で質問文章に人の感情を逆撫でする欠点がある。 読む人の気持ちを考えた、情報に過不足なく、誠意がある質問であれば、荒れる回答なんてほとんどつかないのです。 それがなにかというと、自己利益だけ求めて、都合のよい回答だけを一方的に搾取する態度があると思います。この質問内容にも。 だから、ギブアンドテイクで回答者もやってみればいい。 知識がない、学がない、などの理由で、回答者をしない理由もあると思います。 意見とか感想、個人的感情などの回答を書く人は、解答能力はあまりないが、質問者として中心に利用している人が、たまたま感情を動かされ書いた回答。 どんな質問だって自由ですから、どんな回答だって自由。そういうものがQ&Aサイトの本質です。 質問だけしていると、回答者の気持ちがいつまでもわからないですから、質問に対しての答えを導く方法が会得できませんので、 回答者の感情を逆撫でし、なかなか自分の求める解答が返っては来ません。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率66% (1725/2595)
回答No.5

> ただ、質問に対して意見で返されるのはちょっと戸惑ってしまいます。 > できれば質問に対しては回答で答えてほしいと思ってましたのが、それは贅沢なんでしょうかね? まず今回の質問でkittcatさんがどのカテゴリーでそのようなことになったのか質問からは不明なんですね。カテゴリーによっては、質問に対して意見めいた回答になることもあると思いますがいかがでしょう。 また、今回の質問に対して「このような質問をするときはどのカテゴリでの出来事か書きなさい」と意見をされる方がいらっしゃるかもしれません。私はそれは問題だとは思いません。 質問履歴を公開されていらっしゃればそちらを参考にして「なるほどkittcatさんのいう事はもっともだ」ということになるかもしれませんが、現状では実際の状態が見えないので、意見で返されたのが私のような第三者から見て妥当なのかどうなのかは判断が付きませんから、求めるものが贅沢なのか、失礼ですがkittcatさんの我儘なのかなんとも言えないところです。

回答No.4

>どんな点に注意して質問すればいいのでしょうか? 本当に困っている質問に限ること。 他人を煽るような質問をたてないこと。 それくらいでしょう。 それとどんな質問を立てようが質問者の自由ですが、 それにどんな回答をつけるのも回答者の自由です。 へんな回答がついたら、「ご回答ありがとうございました」と だけ書いておいてスルーすれば、 それ以上荒れることはありません。 ここは有償のまともな回答をつけてくれるところじゃないので、 暇つぶし、他人の困ったネタをさらにえぐってやろう みたいな人もいるので、相手にしないこと。それくらいです。

kittcat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >、「ご回答ありがとうございました」とだけ書いておいてスルーすれば、それ以上荒れることはありません。 仰る通りです。 この事は覚えておきます。 >ここは有償のまともな回答をつけてくれるところじゃないので、暇つぶし、他人の困ったネタをさらにえぐってやろう みたいな人もいるので、相手にしないこと。 確かに無償である故に、そういった人は多いんでしょうね。 とは言っても、有償で質問できるサイトっていうのもどういうのがあるのか分からないし…。 今後は有償でもいいので、確実に答えてくれるサイトを探した方もいいかもしれませんね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

都合のいい相手だけ来てもらうことはここでは無理だと思う。それが自由ってことだ。

kittcat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率66% (1725/2595)
回答No.2

どのよな質問をしたのか不明ですが、必ずしもあなたが希望する回答が得られるとは限りません。回答者の読解力不足や質問が幾通りにもとれるような質問だったりで、回答が希望したものではないこともあるでしょう。で、その回答に対してあなたが「そんな回答を求めているのじゃない」みたいな補足をすると、まぁ荒れますわね。 基本的に希望以外の回答が出てくるのは当たり前だと思って対応すれば何も荒れないと思いますが。

kittcat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >、その回答に対してあなたが「そんな回答を求めているのじゃない」みたいな補足をすると、まぁ荒れますわね。 その通りですね。 >基本的に希望以外の回答が出てくるのは当たり前だと思って対応すれば何も荒れないと思いますが。 仰る通りだと思います。 希望以外の回答も仕方ないでしょう。 ただ、質問に対して意見で返されるのはちょっと戸惑ってしまいます。 できれば質問に対しては回答で答えてほしいと思ってましたのが、それは贅沢なんでしょうかね?

  • Glory_777
  • ベストアンサー率50% (105/208)
回答No.1

まず大きく分けて、技術や芸術、ビジネス等の専門分野であれば、 答えられる人が少ないので、荒れません。 それ以外の人生相談や社会・職場の話であれば、 答えられる人が多いので、回答はつきやすいです。 次に文面についてですが、 自分が得たい答えの性質によるのですが、 「専門家以外は答えないで欲しい」 という気持ちをやんわり出すと、それに対しては汲み取って、何らかの経験を元に返答します。 「みなさんはどう思いますか?」 と言うニュアンスを汲み取ると、自分の感想を書きます。 その次に、 質問の内容が情報不足であり、答えようにも良く分からないという質問もあります。 このときは、 質問形式で答える人(質問者の返事を待つ)もいれば、 類推して自己完結的に答える時もあれば、 不満をそのまま書く人もいます。 暗黙のうちに、質問者が与える情報精度と同じものを返して良いと感じるわけです。 親身な回答を貰っている人は、 割と経緯を書き、自分の感じ方も書いて、最後に助けてくださいと訴えています。 こういう人がいますから、 回答者もその人と比較して、手抜きをすると言うことです。 非常に丁寧な質問をするかたも多く、 答える方が恐縮してしまう。(実はこれが楽しいのですが) これを楽しみにして回答しています。 確かにそういう文化が出来ると、質問者も比較されてしまうのでしょう。 ここは、自分だけが悩んでいると考えるのではなく、 他の人の文面も参考にすると良いかと思います。 わたしの経験から、特に心象が悪いのは、 「本当に悩んでいるのか、遊び気分なのか不明?」 と言う質問もあり、この場合は非常に辛辣な回答がよせられます。 基本的に、本気で悩んでいる人には皆さん親切だと思います。 後、気をつかう部分は、 回答者それぞれが人間であり、一人一人が傷つくことです。 彼らの過去も考えて、自分以外の人が質問者を装って傷つけた可能性もありますよ。 ですので、一概に自分と相手に原因があるとは思っていません。 八つ当たりを受けることも覚悟して、 「自分は違います」 と言う意味合いの文面を混ぜておくと、敵視されないでしょう。 そして、 凄い当たり前の話で申し訳ないんですが、 専門分野での情報を、個人の感想を交えずに得るためには、通常は有料です。 わたしも、 無料で教えを請う部下には、 「すまん、この教え方だと混乱するだけだとは知っている」 「大丈夫、お金を払うお客さんには、モット丁寧にするから」 と心の中で謝りつつ、どちらかと言うと、相手の態度を叱る率をあげています。 無料だからです。 ここに在籍する多くの人も、自分のプロの分野では同様でしょう。 「知っているんだから教えてください」 と言う態度をとられた時は、より混乱するように返答しますし、 これはどんなに丁寧に頼んでも同じです。 あんまり、悩んでいる部下が居たので、 「缶コーヒーを一本かって持っていけ」 と教えたことがあります。 つまり、金額ではなく、無料か有料かで態度は0と1くらい変わるようですよ。 インターネットは一見して便利に思えますが、 無料で最高の品質を誇る情報源は、Wikipediaですね。 これはプロも顔負けです。 ですので、どちらかというと、悩みを打ち明けて、互いに喧嘩したり、慰めたり、 コミュニケーションを楽しむ場として理解した方がいいでしょう。 ですが、 あんまり不適切な回答が多いようでしたら、 別途ご相談ください。 最後にですが、 一度、「それはわたしの質問とは違います」と言うコメントを頂いたことがあります。 このときは、IDを覚えておいて、その人には二度と答えまいと思いました。 気分が悪くなること、最悪でしたよ。 付き合わないと決めて去る人もいると思いますが、 まともに頭にきて、粘着する人もいるかもしれません。 何が相手の逆鱗に触れるか。 いろいろとあるもんですね。 以上、ご参考になれば。

kittcat
質問者

お礼

非常に丁寧な回答ありがとうございます。 読んでみましたが、ここまで丁寧な回答を受け取るとは思いませんでした。 内容も分かりやすいモノでしたので、是非今後の参考にさせて頂ければと思います。 >「本当に悩んでいるのか、遊び気分なのか不明?」と言う質問もあり これに関しては考えさせられますね。 私にとっては、本当に悩んでいて困っているため質問しているつもりなのですが、回答者の考え方で見方が変わってします事もあるようです。 文章や表現の問題もあるので気をつけたいです。 >無料で教えを請う部下~ 仰る通りですね…。 無料と有料とでは気持ちに差が出るのは当たり前ですから。 >悩みを打ち明けて、互いに喧嘩したり、慰めたり、コミュニケーションを楽しむ場として理解した方がいいでしょう こういった質問サイトはそういうものなのでしょうね。 私がこのサイトの趣旨を理解できていなかった所があります。今後、気をつけたいのです。 しかし私はそういったコミュニケーションを楽しむ趣味も余裕もないので、ここでの質問は控えた方がいいかもしれませんね。

関連するQ&A