• ベストアンサー

部屋にいる小さい虫について(再質問)

写真を撮り直したので再び質問します。 前回のよりは分かりやすいと思うのですが… 大きさは5mm程度で焦げ茶色。 気づくと床を歩いていたり、ベッドにくっついていたり。 たまに飛んでいる。 数日前から頻繁に見かけるようになった。 去年は見ていない(記憶にない) 水回り、キッチンではまだ見てない。 木造アパートの2階 昨日扇風機の辺りに1匹いたので、扇風機をどかしてみたら下に3匹いました。 温かいのか暗いからなのか…。 コルクマットを敷いているのは関係ありますか? どういう虫なのか、現れないようにするにはどうしたら良いか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1336/1814)
回答No.1

画像の印象から「コクヌストモドキ」か「ヒラタコクヌストモドキ」じゃないかと思います。 似た様な虫に「オオナガシバンムシ」という昆虫が居ますが。画像に写ってる頭部の形、特に触覚の形状がコクヌストモドキの特徴に非常に酷似してる印象を受けるので。シバンムシの仲間は触覚が根元から先端まで、髪の毛のように1本の直線形ですが。コクヌストモドキは先端部分が筆の穂先の様に太くなる。 以上の事から自分は「コクヌストモドキ」の仲間じゃ無いかと推測します。 >Wikipedia:コクヌストモドキ - http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%8C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%89%E3%82%AD >画像検索 - https://www.google.com/search?tbm=isch&q=%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%8C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%89%E3%82%AD コクヌストモドキとは「穀盗人擬き」、つまり豆やお米などの穀類を盗む虫の意味。要は米櫃に湧く害虫ですね。恐らく家の中のどこかに発生源、或いは虫を引き寄せてるエサになる何かが放置されてるのでは?穀類以外でも、小麦粉などが原料になってるお菓子類にも好んで発生します。 後、多分これで決定じゃないかと思いますが…。コクヌストモドキは "コクル材も好んで食害" するので、恐らくコクヌストモドキで間違い無いと思います。普通に100均ショップなどで買って来たコルク製品に卵が着いている事が多く。それをそのまま家内に持ち込んで大発生!…と言うパターンじゃないかと。昔と違って最近はアレルギー対策のため、天然素材は過度の薬剤殺虫などは行わないので。 P.S. 駆除方法というか対策はキチンとした食品管理。つまりピッタリと密閉出来る容器で保管する事。食品に関係する事なので、変に家の中に殺虫剤などを撒かない方が良いと思います。コクヌストモドキは食害のみで、何かの病気や寄生虫、或いは毒物を媒介する事は無いので。コルクは諦めて全廃棄した方が良いかも?ただ素人の生兵法でこの手の生活害虫を完全駆除する事は基本的には不可能です。 完全に駆除したいのなら専門の駆除業者に頼むしか無いです。自分はコルク剤を疑ってますが、意外と屋根裏に建築時に打ち捨てられて放置したままの建材破片とか、場合によっては割り箸1本からでもこの手の虫は発生する事があるので。

hohatan
質問者

お礼

再び回答していただきありがとうございます。 コクヌストモドキにそっくりです。間違いなさそうです。 とりあえず健康に影響がない虫で良かったです。 精神には悪影響ですが…。 コルクマットは部屋に敷き詰めています(犬がいるので)。 最近取り替えたばかりなので悔しいですが、全部捨てようと思います。 食料品もくまなくチェックします。 丁寧に回答してくださり本当に助かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A