• 締切済み

兄貴から返す気があるのか?と聞かれました

私らの親がなった連帯保証が、親の死亡により、私たち兄弟姉妹に負債の支払いが生じました。 家屋の価値のほうが大きいので、放棄しないで相続しましたので、銀行さんには 兄弟姉妹で、返済を分けてしています。総額750万です でもその債務者が私の旦那なので、親が死んだときも葬儀など、連絡もなく無視されました。 親が死んでだいぶ経過したときに、心が咎めたのか?兄が親の死亡を連絡してきました 兄弟姉妹が返済したのは、本当に申し訳ない思いですが、私が破産者の妻であるから 私にも借金があり(住宅の連帯保証になったのが私で、私にも返済命令がきてますし、もちろん住宅は競売にかけられました)、親の葬儀に呼ばれないほどなので、離婚して帰る実家もないので 情けなくこうして、無一文の旦那とずるずる一緒にいるだけです 離れても2つ賃貸を借りるより、仮面夫婦でも一つの家賃で済ましたほうが合理的だというだけです 愛とかありません、たぶん旦那も。 借金は旦那が拵えたもので、私の親に頼んでいるとは知らず、親も娘の婿なので断らなかったのでしょう?私に言ってくれたら「断って」となったかもしれません。 兄貴が少しでも俺らが苦労して払った金の少しでも返してくれる気があるのか?と私にいいました。 旦那には何も言えないみたいです。謝罪も強要していません。私なら土下座させますが、気のいいい人たちです 親が倒れて、がんも見つかり、糖尿もひどいとなったとき 「親が旦那の連帯保証になってるよ」・・・・早く兄か、弟の名義にしなよ!!という意味だったのが 喧嘩を吹っかけられたとしか、取られていなかった。 うちの旦那の会社が言う間に、こけるよ 伝えたのに、不動産親名義のまま、放置して借金もらって払っているからと言って 親の死亡も教えてくれないで、そんなことして何のリサーチも怠っているから 他人の借金を被るんじゃないですかね?自分の無知を反省したほうがいい。破産者の妻から取れないとして、銀行は私には支払命令を起こしていません、支払は来年終わるようです。 ちょっとでも返してほしい気持ちがあるなら 旦那の会社いつかこけるよ!親が保証人になっているから来るよ といったときに、何らかの対策を打たないほうが間違っているのではないでしょうか?(弁護士に聞いたとき「ふつう土地の名義変えたり、親に借金があるようにするとかの対策するねんけどな」と言っていました) ちなみに、管財人を立てることもなく、すんなり旦那は免責をうけました

みんなの回答

回答No.1

だいぶ経過してから連絡が来たって事だけど、 あなたたちは相続財産受け取っているんですか? 受け取っていなければそれで相殺って事で良いと思いますが。 相続自体放棄にされているのだろうし。 ただなんか書き方としていまいち状況つかみずらいので読めた範囲での回答です。