- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コートジボアール 敗因)
遠藤の起用理由と日本代表の守備
このQ&Aのポイント
- 遠藤だけは替えがいないと言われる理由は何か
- 日本代表の守備について考える
- 遠藤の起用に関してのみなさんの意見は?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ザックジャパンは攻撃的チームと言われて居ます。 守備のリスクは攻撃で補うと言う事ですので、今の発展途上の日本のサッカーに攻撃も守備も両方を求めるのは酷です。 ピッチに立てば殆ど選手の責任ですから、ザッケローニが無能と言う事とは違いますよ。 3ボランチって3-3-3-1で3バックにするの? 3バックは間に合わなかったのでオプションから外したと報道していましたが。 それとも4-3-2-1のシステムなのかな!? これでは前線が薄くなりませんか? 基本システムはザッケローニが指示しますが、戦いに入れば選手達のイメージで臨機応変に変える事もあります。 基本システムに忠実になりすぎますと、穴が出来た時の修正が遅れる。 そこにチームとしてのイメージの共有と言うのが出て来るでしょう。 遠藤は状況を見極めてコントロール出来るから投入したのでしょうが、周りが動けなかったのでしょうね。 高温多湿で雨も降っていましたから体力を奪われ、動きも鈍ってしまった上に初戦と言う緊張が体を更に重くしたのでしょう。 前線の動きも良くなかったですしね。 遠藤の投入は決して間違いでは無いと思いますよ。 > そしたらネットで手の平を返したように遠藤何故いれたんだ?みたいに言われてます。 『勝てば官軍負ければ賊軍』と言う言葉もありますが、遠藤投入で再逆転して勝っていたならば逆に絶賛していたのでしょうね。
その他の回答 (1)
noname#195548
回答No.2
敗因? 「ドログバがいないコートジボアールは大したチームじゃない」みたいな、謎の楽観論(笑) ドログバいなくたって、日本よりは強いっつーの!って思ったのは僕だけじゃないはず…。
お礼
ありがとうございます。 3ボランチというのは4バックでアンカー置いて守備を安定させてサイドバックやボランチが積極的に上がっていくのはどうかと思いまして、前線薄いですが、守備に不安があるので強豪国とやる時はそちらのが勝ちやすい気がします。 確かに守備も攻撃も発展途上なので両方求めるのは厳しいですね。 負ければ賊軍まさにこれですね。