• ベストアンサー

メモリーについて教えて下さい

私のPCを見もせずにメモリーをDDR2と決めつける人がいて、理由を聞いたところ、 「DDR2は一般のマザーボード、DDR3は主としてゲーム機仕様」さらに、DDR2なのにDDR3を使ったならすでにそのDDR3のメモリーは壊れている、というのですが、これは正しいですか? この判断方法が正しいのか教えて下さい。DDR3はゲーム機用ですか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  DDR2とDDR3では形が異なります http://build-gaming-computer-guide.com/ddr3-vs-ddr2.html DDR2なのにDDR3を使ったなら・・・そんな事は出来ません 無理に使ったらパキッと割れてますね  

その他の回答 (5)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

簡単に言えば、パソコンで使われるメモリーは、性質としてはだいたい4種類あって 1.SRAM,ROMなどのM/Bに実装されたOSから利用しないメモリー 2.SSDやUSBメモリー,メモリーカードなどにつかわれるFlash ROM 3.OSやアプリケーションなどが稼働するためのメインメモリーとしてのRAM 4.GPUがグラフィック処理や表示のために使うVRAMとしてのRAM です。 DDRメモリーはメインメモリー用として採用されていますが VRAM用としても使われます。 また、この数年であれば、メインメモリーとして搭載されたメモリーを VRAM用として共用するPCのほうが一般的です。 DDRメモリーが出てくる前は、SDRAMの時代がありました。 技術革新はずっと続きますが、RAMとしての性質はSDRAMでもDDR3でも同様です。 現在稼働しているパソコンは、せいぜいPentiumIIIだとして… PentiumIIIの時代はメインメモリーがSDRAMでした。 Pentium4の時代はRD-AMもありましたが主流はDDR-SDRAMとなり PentiumMからCore2Duoの時代にかけてDDR2が主流となり 現在、Coreiの時代にはDDR3が主流となっています。 (2009年あたり、同時期にDDR2機とDDR3機が混在して販売されていました) メモリーの速度が、その都度高速化しているわけですが これらは、PCの技術革新そのものでもあり 廉価PCと上級PCとで、メモリーの種類自体が違うのは 移行時だけで、普通は同じ種類のメモリーが使われます。 同種メモリーの製造設備が整備され、大量生産することによって メモリーの量産効果が得られ、低価格化が進みやすくなります。 そのため、古い規格の遅いメモリーを採用することによって より安く作ることができるというわけにはいかないのです。 もちろん、同じ技術を用いたメモリーでも、グレードが違えば 何割かの性能差はあります。 低価格のPCではDDR3-1066が使われていて 上級モデルでは、DDR3-1333や1600が使われていたりします。 ただし、高速なメモリーの採用は、移行がゆるやかなPC自体やM/Bの変更より 手軽に交換できる拡張カードとしての採用のほうが先行することがあります。 実際、DDR2メモリーを使っていたCore2Duo,Quadの時代の後半 より高性能な拡張カード型のGPUを導入しようというときに そのグラフィックカードに、VRAMとしてDDR3世代のメモリーが採用されていました。 正確にはグラフィック用のGDDR3で、これはPentim4時代には採用されていました。 現在も、PlayStation4ではGDDR5が採用され、その先進性が示されています。 メインメモリー用としては、大量生産の必要もありますし、信頼性もより重要で サンプル出荷から、メモリーコントローラーや回路の開発などなど 関連する技術との組み合わせが整うための期間が必要で、後追いにならざるを得ないようです。 (DDR3のサンプル出荷は2005年あたりでDDR3を使うCoreiシリーズ発売は2009年でした) ともかく、そういった移行の時期の報道を見ず、解説を見ず ただ、その状態のスペック表を見ただけの"にわか"なら 「DDR3はゲーム用の高性能PCで使われるもの」と勘違いするかもしれません。 あるいはPlayStation4を見て 「DDR5なんかゲーム機でしか使われていない」 と主張するのであれば、それは間違いではありません。 でも、6年後もそう言えるかどうかはわかりません。 (メインメモリーとして、DDR3は2009年にブレイクし、2014年にはDDR4への移行が始まります)

  • 7189a
  • ベストアンサー率48% (78/162)
回答No.5

「この判断方法が正しいのか教えて下さい。」あー、そう考える前に http://www.cpuid.com/softwares/cpu-z/versions-history.html から左上の1.69.2 setup, englishをダウンロードしてインストールしてみてください。 フリーソフトです。お使いのPCのCPUやメモリーの詳細(DDR2かDDR3かを含めて)が分かります。 既にこれまでの回答者の方が説明されていますので、その部分は割愛します。

回答No.4

インテルで言えばDDR2はCore 2DuoやCore 2Quodまで、もしくはATOMのCPUが対応で、それ以降はDDR3しか対応できません、読み書きのタイミングが違うので、互換性は全くありません、なので切欠きのスリットの位置が違うためDDR2のソケットにDDR3を挿入して入りません。 >さらに、DDR2なのにDDR3を使ったならすでにそのDDR3のメモリーは壊れている 切欠きを削り落としたとしてもメモリの動作電圧がDDR3のが低いので、DDR2の電圧ではDDR3のメモリは過電圧で壊れます(万が一壊れないとしても、タイミングが違うので読み書きができませんから使い物になりません)。 現在のCore iシリーズやセレロン、Pentumは全てDDR3しかありません、またゲームに於いてはグラフィックボードの性能が第一で、次にCPU、その次がストレージ、最後がメモリと言う優先度になります、メモリだけ高速でも全くゲームには影響は出ません、また、ゲームで重要なメモリはグラフィックボードに搭載されているDDR5のメモリで、最近ではメモリ容量が8GBなんて言うのも出ていますしバス帯域が広いので通常のPCで使うDDR3の5倍以上の速度のものもあります。 つまりはDDR3の5倍以上の速度で動くメモリが使われているなら、わざわざDDR3やDDR2を多用したらゲームが遅くなってしまうため、ゲームではほとんどの部分をグラボのメモリを使用して、低速でも十分用が足りる部分を本体のメモリを使います。 またCPUやチップセット内蔵のグラフィックはメモリ速度やGPU(グラフィック・プロセッシング・ユニット)そのものの性能が低いので、ゲーム機では高性能のGPUを別に搭載して、専用のDDR5のメモリを搭載するのが一般的です。 判断方法はめちゃくちゃです。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3

>この判断方法が正しいのか教えて下さい 正しいワケが無い。 その話をした人は今後信用しなくて よいでしょう。 現行PCの『殆ど』はDDR3でしょう。 けれど今でもDDR2も売られていますし、探せばDDRもある。 ちなみに私はPC3台ありますが2台がDDR3で1台DDR2です。 DDR2とDDR3はソケットが微妙に違うので、間違えては 刺さりませんよ。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.2

DDR-*はメモリの仕様です。DDR、DDR-2、DDR-3と、だんだん高性能になります。最近のパソコン(のマザーボード)はDDR-3対応です。DDR-2とDDR-3では形状が異なります。DDR-2対応のマザーボードにDDR-3は装着できません。無理やりソケットに押し込んだら壊れます。おそらくメモリもマザーボードも。「すでに壊れている」と言うのはそういう意味でしょう。 DDR-3がゲーム仕様などと言うことはありません。最近のパソコンはほとんどDDR-3です。

関連するQ&A