- 締切済み
PPTP接続でPCが見えない場合
win7あるいはwin8を使用しています。 PPTP接続を使って、自宅から職場のネットワークに接続しているのですが ネットワーク接続から、いくつかのPCやプリンタは見えるのですが 見えないものもあります。 また、時間がたつと見えていたPCが見えなくなったり 見えなかったPCが見えるようになったりします。 予め職場内でショートカットキーを作って、自宅にコピーして持ち帰ると アクセスすることができます。 こういう見えないPCやプリンタを見えるようにするにはどうしたら良いでしょうか? また、見えたり見えなくなるのはなぜなのでしょうか? それとPPTP接続に限らず、普通にネットワークに接続しても 見えるPCと見えないPCがありますが、これはなぜなのでしょうか? 解決策を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
No2の補足 >(もしかしたらほかの要因ってのも否定はできないので一応) PPTP接続の場合でPC名が見えない場合は別の要因の可能性があります ただしその場合他のPCが一切表示されないといった現象になるかと思うので 表示される・されないPCが混在ってことなら ブラウズマスタ原因かなという気がします 過去 LAN内PC同士のブラウズでは問題なくてPPTP接続器では 接続はできるもののPC名などが一切表示されないといった経験はしたことがあります (PPTPサーバとしていたルータの設定に問題があっただけでした) PPTPサーバ(ルータ?)による違いもあると思いますし 私も一部の機器での経験しか持ち合わせていません PPTP接続器からLAN内の特定リソースにアクセスしたいだけなのであれば そのリソース(機器)は固定IPで運用して HOSTSファイルなどで名前解決・使用するといった方法も考えられます (自分で設定した時はブラウズ情報あてにしないでこの方法で使ってた) 特にプリンタなどはIP変ると印刷できなくなることもあるので 無用なトラブルを避けたいのであれば固定IPでの運用をお勧めします
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
No1 です 前半に関して ブラウズマスタのトラブルが原因であるのであれば 書かれてる方法をとることで改善されます (もしかしたらほかの要因ってのも否定はできないので一応) >自動的に一覧が更新されるのを待つしかない ブラウズ情報にに頼って使用するならその通りです 事前に共有名などがわかっていて ブラウズ情報に頼らずネットワークドライブに割り当ててアクセスしたり 直接UNC名(\\pc名\共有フォルダ名)入力してアクセスする分には 一覧表示の情報は関係ありません >予め職場内でショートカットキーを作って、自宅にコピーして持ち帰ると >アクセスすることができます。 ってのもブラウズ情報に頼らないアクセス方法の一つとなります >それはどれくらいの時間がかかるのでしょうか? 以前どこかで見た記憶がありますが面倒なので探してません 興味があればご自分で探してください 数十分ごとに問い合わせをして数回リトライを行う といったような使用だったかと記憶しています そのためPC電源落としてもしばらくはPC名が残って表示される おおざっぱな記憶ですが最大1時間程度 との記載があったように記憶しています (根本のプラウザサービスがまともに機能していないPCだといくら待っても改善しません) >もっとアクティブにPC一覧を更新できる方法があれ Windowsを使っている限りは 無い と思います (可能性としてあるのはレジストリ編集) 個人的にはブラウズ情報なんて適当なもんだと考えていて 見えない場合にはとっとと別の方法でアクセスしてしまう人なので そこまで深く考えたこともないというのが正解ですが
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
Windowsのネットワーク共有ではブラウズマスタといった機能が動作して ネットワーク名を参照しています(以下でも読んでください) http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0503/10/news125_2.html ブラウズマスタとして動作しているPCが不調になったり 何らかの要因で切り替わったりした場合PC一覧が参照できないとかいった現象が発生します 上記URLにも書いてあると思いますが 一覧に表示されない = アクセスできない とは言い切れません 解決したいなら ・ブラウズマスターが変動しないようにする ・(ちょっと方向性が違うけど)IPも固定化して始めたかブラウズマスタに頼らない などが考えられます
お礼
ご回答ありがとうございます。 つまり、具体的な対処方法としては、 例えば、Win7がインストールされたPCが20台ある場合には、 ブラウズマスタにしたくない19台のPCのレジストリにブラウズマスタにならない設定を行い、 ブラウズマスタにしたいPCを24時間電源をつけたままにしておけば良いということでしょうか? あるいはWindows serverなどのように優先的にブラウズマスタになるPCをネットワークに接続し 24時間電源を落とさずに接続しおけば良いということでしょうか? ブラウズマスタが不調になった直後に他のPCにアクセスできない場合 自動的に一覧が更新されるのを待つしかないのでしょうか? それはどれくらいの時間がかかるのでしょうか? もっとアクティブにPC一覧を更新できる方法があれば教えてください。