- ベストアンサー
ハイテクを使われると、いささか抵抗を感じるのは?
あなたが、ハイテクを使われたりするといささか抵抗を感じるのは、どんな物や事ですか? 因みに私は、「手品」です。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 ハイテク紙芝居・・。 保育園の頃、 先生がやってくれる紙芝居が大好きでした。 最近はプロジェクターでのスライドショーらしいですね。
その他の回答 (12)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
マンションタイプの「お墓」でしょうか。 オンラインでお参りができたり。 お寺は手間賃で高いお金取ってるんだから、その手間を省いちゃダメだろ…ってのはありますね。
お礼
マンションタイプの「お墓」・・・ハイテクもここまで来たか! という感じですね。 いくら近代化が便利とは言え、お寺が楽なハイテクに走ってしまっては自らの存在を否定することに繋がりかねませんよね。 ありがとうございました。
- MotoPGR
- ベストアンサー率8% (30/362)
テレビゲームです。 ドラゴンクエストやファイナルファンタジーは誰もが知っている超有名なロールプレイングゲームですが、これをネットゲーム化した事に抵抗を感じております。 この手のゲームに関しましては、誰にも邪魔されず1人気ままにやりたいものです。 その反面、あらすじが疎かになっており、あまりやりたいとは思いません。 あと、be-quiet様が仰る手品も抵抗を感じております。
お礼
そうですね、私もご多分に漏れずテレビゲームも楽しみましたし、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーまでは結構夢中になりました。 でも、ネットゲームという形式が中心になった時点で、テレビゲームにさよならしました。 今では、細々と?麻雀ゲームをしているのみです(笑)。 ありがとうございました。
こんばんは バイクです インジェクション カスタム好きにはなんだかなぁーです バッテリーが、ちょいとでも弱くなると まともに動かない マフラー変えただけで まともに動かない なんてこったい マップ交換だけ つまんないです キャブでいいじゃんかぁぁぁ(´;ω;`) 2サイクルも絶滅・・
お礼
バイクのことは全く分かりませんが、ちょっとしたことで全体が作動しなくなるというのは、ハイテク化の共通の欠点とも言えそうです。 結局は、ハイテクも「人の優秀さ」にはまだまだ及ばないということかもしれませんね。 ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
「天気予報」 私個人としては故・福井敏雄さんの「かんれ~じぇんしぇんが…」を聞きたい
お礼
故・福井敏雄さんの天気予報は、味がありましたね。 今のは、ハイテク化したにもかかわらず当たる確率が増したわけではないし、おまけに外れたら言い訳ばっかりで、呆れます。 ありがとうございました。
- UROIUSH
- ベストアンサー率17% (41/238)
こんにちは 回転寿司です。 初めて○添×寿司にいったときのことはいまでも覚えています。 お皿投入口にいれ、一体何皿食べたか分からなくなったり、 なにやら 自動で出てくるガチャガチャ… 挙げ句、レーンの寿司の蓋は開け方不明。 やっぱりス○ローや×っぱ寿司見たくシンプルなのが一番です
お礼
私は出初めのころの回転寿司(元禄寿司)を覚えていますが、ものすごくローテクでしたよ(笑)。 各チェーン店で競争する事情も分かりますが、「こんなハイテク、いらない」というものを増やし過ぎると、逆効果という気もしますね。 ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
車の補助装置。 ABSはまあ良しとして、トラクションコントロール、横滑り防止装置、ステアリング制御、等々 てやんでぃ。こちとら滑ったら、ちょちょいのちょいのくーるくるでぃ。
お礼
車の補助装置は、次々と新しいハイテクが追加されていきますね。 でも、結構欠陥も多いテクノロジーだし、人間様のテクニックの方がずっと「ハイ」かも?(笑) ありがとうございました。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2127/7993)
人型ロボットですかね。 人形恐怖症なので、人形に似たロボットには抵抗感があります。人間そっくりのロボットは恐怖感を感じます。もう少し人間らしさを出して欲しいように思いますね。 人型ロボットは夜中に電源を切って立て掛けて置く時間があるはずですよね。考えるだけで怖いですね。無表情なロボットが静止している姿は部屋の雰囲気を壊します。蝋人形館と同じ不気味さを感じます。 人間に近づくほど静止状態が怖くなる傾向があるようです。人間に似ていないロボットの方が良いのかもしれませんね。 ソフトバンクから人型ロボットが198000円で発売されるそうですが、結構大きなロボットですし、腕も動きますが、人形恐怖症が邪魔をして買う気になれません。 ソフトバンク、人型ロボット「Pepper」を発表:http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140605_652059.html やはり、犬型ロボットの次は、可愛くて魅惑的なプロポーションの女の子型ロボットしか人気は出ないと思います。触ると反応するロボットなどは、人気が出そうですね。私は買いませんが。
お礼
わが家には「アイボ」がいますが、かなりの優れものですし手間もかからないし、ペットが飼えないマンションでは最適です(笑)。 一方、「人型ロボット」となると、鉄腕アトムくらいに人と区別がつかないレベルならOKですけど、今のように半端に人間風というのは、ちょっと勘弁してほしいですね。 あのソフトバンクの人型ロボットって、そもそも「歩く」という機能がないんでしょ? 自在に歩いたり芸までするアイボの方が、ずっと上だと思いますね~ ありがとうございました。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
お寿司のニギリ。 まあ…でも回転寿司食べてますけどね。
お礼
お寿司のニギリは、食べられるものなら本当の寿司屋で食べたいですよね。 まあ、回転寿司はそんな寿司とは別物と思っていますから、よしとしましょうか(笑)。 ありがとうございました。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
こんにちは。 私も、「CGを多用した映画」と「シンセサイザーを多用した音楽」です。 特に「音」の面では、映画の中の効果音や音楽でのストリングス部分などにシンセを使ったものなどには、いささかどころか大いに抵抗を感じてしまいます。
お礼
「CGを多用した映画」と「シンセサイザーを多用した音楽」・・・共通点がありますね。 映画の中の効果音や音楽でのストリングス部分にシンセを使うと、本来主役ではないものが際立ってしまい、本末転倒という感じがします。 ありがとうございました。
この間テレビでやってたこれです。 http://www.itmedia.co.jp/news/0302/14/njbt_05.html
お礼
結構以前から出ている製品で、確かにお寺にとっては活気的なものだそうですけど、使うなら業界内でそっと使うべきですよね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
知りませんでしたが、今では紙芝居もプロジェクターでのスライドショーなんですか! まあ、それはそれでいいかもしれませんが、昔の紙芝居も残してほしいですね。 ありがとうございました。