• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パッチワークの生地を中心の自宅ショップをするには!)

パッチワークの生地で中心の自宅ショップをするためのポイント

このQ&Aのポイント
  • パッチワークの生地を中心に扱う、自宅ショップをするためのポイントをまとめました。
  • 近くにはパッチワークの教室があり、生地の販売をしていない先生が多いです。作品を飾って同じものが欲しい人が来ると生地が売れるとのアドバイスもありました。
  • パッチワークや生地が好きな人が立ち寄れて幸せな気持ちになるショップを作りたいとのことです。作品の好みが合わない場合や大型手芸店が近くにあることが課題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.1

ご近所にパッチワークの教室が4~5件あって カットクロスを扱ってるミニショップがあり大型手芸店があるなんて羨ましいです 儲けを考えずに趣味の店=サロンのような感じで良いのかな? まず,自分のパッチワークに使ってる生地はどんなものが多いですか? 先生達がやってたパッチワークの生地は? ナチュラル,アメリカン,北欧柄,デッドストック,民族系,古布,古布再染色系… 私の母の知人は最初はナチュラル,民族系で,古布,古布再染色系に落ち着きました ボロ布扱いの着物を仕入れて来て一度解いて洗濯 これにアイロンを掛けそのままかカットクロスにします 洗濯に耐えられないボロもあるし色褪せするものもありますが 洗濯に耐え色褪せしたものは柿渋で染めると生地が強くなる事があります そのままではバリバリなので洗いを掛ける これ,業者が入ると高い生地ですが,個人で全部やると安価なので割と売れるようです 自分で作品が作れない事もあるので,講師用のキット制作して安価で下ろして 先生の作品を貸してもらう(先生も発表の場になるし) 儲けはそんなにないらしいですが,同好の士が増えて呆けるヒマがないそうです

noname#194937
質問者

補足

回答ありがとうございます。 生地のジャンルですが、 昔はカントリー、今は花柄やサーティーズが多いです。 色々なジャンルを扱うお教室も近くにありますが 殆どは先染めやトープ系を使っているみたいです。 残念な事に私自身がトープ系や先染めをあまり使わないので 周りのお教室も生徒さんが必ず来るとも限らないです。 お客さんの受けがいいものを仕入れるのも当然かとは思いますが、あまりに自分の趣味からかけ離れているのは楽しくなくなって今うかなといった感想です。 キット制作という方法もありますよね、 どうもありがとうございます! 資格をもっていらっしゃる先生からは、お教室の場所を探している方が結構いるよとも聞きますので、そちらも迷っていますが 自宅なのに他の方の色に染まってしまうのも・・と考えています。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

残念ながら甘いと思います。 お教室無し、作品展示無し、となると通販とも競合するのでかなり厳しいでしょう。 個人ショップで続いている所は、 オーナー好みの生地やノーションを揃えたセレクトショップのような感じで お教室、ワークショップなどが充実していて他にないプログラムがある。 立地が不利でも、ティータイムやランチタイムがあって家庭的だったり いち早く新しい手法が学べるとか 他所と差別化した魅力のあるお店が多いです。 系列のカリキュラムを使うなら無理ですが、 ご自分の好みに合わないショップやお教室はやめておいたほうがいいです。 委託制作もきちんと指示通りやってくれる人を探しましょう。 その程度の交渉もできない経営者はいません。 パッチだけにこだわるのもいいですが、 他のハンドメイドオーナーやフード関連オーナーなどと合同企画をしたりで ユーザー層を広げる方法もあります。 まずは他の個人ショップをたくさん見てまわって勉強してみてはどうでしょう? どうぞ夢が実現しますように!