・電子レンジ本体の代金
(一斉に導入するとそれなりの初期費用が必要)
・電気代増加
(大口契約の基本料はピーク時の容量が基準なので高くなるかも)
・各教室で一斉に電子レンジを使えるよう学校の電気容量と配線を強化する費用
(大容量の機器使用を想定していない教室だと大規模な工事が必要。トランス容量が上がると年次点検等の維持費も増加)
・クラス全員が暖め終わるまでに掛かる時間
(食べ始める時間がバラバラで良いのか?全員終わるまで待つなら最初の子は冷めても不満はないのか?)
・事前の安全確認
(先生にレンジで爆発するおかずや溶ける容器が使われていないかチェックする余裕はあるのか?)
これらを考えると各教室に電子レンジ設置するのは難しいと思います。
お礼
マズイ少ないとマスコミが煽るんですよ。 笑っちゃいますね。