• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母乳)

義理の娘の母乳が出なくなった原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 義理の娘が出産後、母乳が出なくなった原因は高熱による影響かもしれません。
  • 粉ミルクで育てているが、母乳で育てたいという希望がある。
  • 母乳を増やす方法や改善策を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

産後2~3ヶ月すると、今まで張っていた乳房が張らなくなって、 「出が悪くなった」と感じるお母さんが多いそうです。 私も、産後2ヶ月を過ぎると、胸がまったく張らなくて、常にフニャフニャでした。 母乳推進の産院で、「吸わせれば出るから、やめないで」と言われて、 半信半疑ながら母乳を続け、ミルクは与えずに卒乳しました。 2人目も同じく、2ヶ月くらいでフニャ乳になりましたが、母乳だけで大丈夫でした。 高熱を出して、その間授乳をしなかったとなると、確かに出が悪くなると思います。 ですが、授乳しないとしても、長くても3日間程度だと思います。 その後、またしっかりと回数を与えれば、急に出なくなることはないです。 たまたま差し乳(吸われれば分泌される、進化したおっぱい)に変わってきた時期に熱を出してしまい、 出なくなったんだ、と「勘違い」されたのではないでしょうか。 ミルク中心の混合になって1ヶ月経ってしまうと、これから復活させるのは難しいと思います。 満6ヶ月から離乳食が始められますし、このままミルクで良いと思うのですが、ダメでしょうか・・・ 母乳を推進しすぎて、「くる病」になる子が増えてきてしまい、お役所は頭を悩ませています。 「適度にミルクを」なんて急に言いだして、180度の方向転換ですよ。 くる病は、外気浴させれば予防できますが、紫外線に過敏な母親が増えてきて、 ビタミンD不足に陥ってしまうそうです。 母乳の栄養は優れていますが、ビタミンDはミルクに敵わないのです。 母乳は細々と与えつつ、ミルクも取り入れる方法が、一番無理がないと思います。

その他の回答 (1)

  • hareruuu
  • ベストアンサー率37% (158/421)
回答No.1

全くでない状態で一ヶ月も経過していたら自己ケアでは難しいと思います。 早めに母乳外来で相談したほうが良いですよ。

kopanispa
質問者

お礼

本人に伝えます。ありがとうございます。

関連するQ&A