• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通信制高校への転入について悩んでいます。)

通信制高校への転入について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 通信制高校でも予備校等に通って勉強をしていけば上位の大学に進学できる
  • 親を説得する際は、約束事を決めることが重要
  • 質問の回答だけでなく、体験談や意見も聞きたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.5

起立性調節障害という診断がつき、治療が開始されて日がない時期でいらっしゃいますね。 治療によって徐々に朝からの登校が可能になる場合もあると聞きます。 実際、我が子の同級生は休みながらも一緒に卒業ができました。 病気によって遅刻・欠席が多いことの説明を、保護者会の場で親御さんからクラスの保護者へという形で行われました。 ただし、回復までに相当の期間を要する場合も少ないないのも事実です。 転学した方が 様々な意味で楽になる可能性も否定できません。 いずれにしろ治療の見通しがつかないかもしれないので、今の時期は、親御さんに場合によっては転校も考えたいと申し出るだけにして、判断は もう少し先でも良いのかなあという気が致します。 (親御さんにも考える時間が必要なのです。)   転学するとすれば >現在全日制高校(進学校)・高校2年生5月末・起立性調節障害・東京都 という条件を考慮して  昼間・単位制・定時制 高校 普通科午後部 の欠員募集の受験をお勧めします。 午後からの通学ですから起立性調節障害でも通学がしやすいはずです。 直接授業を受けることができますので、実験・演習などの理解度が違います。 履修する科目を自分で選択することから、途中からの転学でもなじみやすい校風を持っているはずです。 進学実績としても新宿山吹・砂川等であれば不足はないと思います。 今の時期であれば、担任の先生・主治医との相談などを経ても2学期の転学試験への手続きが間に合います。(1学期の成績や欠席日数も判断材料になります。) http://www.e-sodan.metro.tokyo.jp/info_document/q_and_a.html 7月上旬にどの高校で欠員募集があるかが公表され、受験の申し込み・受験は8月です。 通信制高校であってもスクーリングは朝から行われます。 通学制に比べて登校すべき日数が少ないため、一回の欠席での占める割合が高く、その時に朝からの登校が困難であるときには卒業が厳しいものがあります。 通信制に移るときには、スクーリングの柔軟性について良く調べて下さい。 都立の欠員募集に受験なさるときには 私立として 国士舘付属 http://teiji.kokushikan.ed.jp/ (昼間定時制・通信制もあり。) 東海大付属 https://www.bosei.tokai.ed.jp/course02/index.html(通学授業の通信制) 北豊島高校 http://www.kitatoshima.ac.jp/ (通学部のある通信制・受験対策有) あたりの資料を送って頂くと参考になると思います。 通信制でも大学への推薦枠も持っているので、そのあたりの推薦条件も確認をお勧めします。(2年生の2学期からの転校であれば、成績によっては推薦可能なはずです。)

hina_nem
質問者

お礼

親に通信制に変えることを考えているんだけど…と言ったら、いいよ、じゃあ探そうかと言ってもらえました。予想外ですが笑 今日は候補の学校の見学に行って説明を受けてきました。今の学校を辞めるかもしれないのは辛いですが、将来のために初めて自分で選択をするということに意義を持って決めていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

事実だけを書きます。アドバイスは書いていません。 高校生は全国で約100万人います。 大学に、進学できるのは、約半分の50万人弱です。 国公立大に行けるのは10万人いません。 国立大を含めてMARCH以上のレベルと世間がよく言っている大学に行けるのも同程度の人数です。 いうことで、同学年の上位の1割くらいにいると、行けるって感じです。 全国に大学や短大って800くらいあります。 推薦も含めると、大学に通えるお金さえあれば、どこかには行けます。ただ、大学の名をよく知っている人でも言えるのって、30くらいじゃないかと思うんですが、そういう知っている大学って、競争が激しいです。 高校って、高校入試で、学力別に生徒が通っているでしょう? 上位の高校にいるなら、校内で下の方でも、結構なのある大学に行けることが多いです。 逆に、地域で下位の方の高校だと、校内でトップレベルでも、上位の大学に受かるのは珍しくなります。 この辺の感覚は知っておくといいですよ。

noname#224207
noname#224207
回答No.3

No.2です わざわざ補足を頂戴しましたので、若干追加の説明をさせて頂きます。 「頑張る」「頑張ろう」ということが回復を遅らせますので注意して下さい。 現在の自分の思いや気分をすべて素直に受け入れて下さい。 自分で自分を認めてやって下さい。 お医者さんからすれば、特別変わったものでも珍しいものでもありません。 お医者さんがどのように考えて、どのようなことをやっているのかを理解して下さい。 下記サイトをご参照ください。 起立性調節障害 Support Group inphs-od.com/ ホームページの中ごろにいろいろな項目がありますので、目を通してください。 現在の主治医の先生とお話になられるときの参考として下記のようなサイトがあります。 セカンドオピニオンと呼ばれている方法です。 悪いことでもなんでもありません。 起立性調節障害 相談 - askdoctors.jp‎ www.askdoctors.jp/‎ 尚、学資のことを心配されておられるようですが下記のようなサイトがあります。 みんなの通信制高校ナビ | 《学費と評判》をランキング調査 www.nasumachikyoui.jp/ 全国の通信制高等学校については、下記のサイトで資料が入手できます。 通信制高校をまとめて資料請求 - naruniha.com‎ www.naruniha.com/‎ あわてず、がんばらず、のんびりと、確実にできることから手を着けてください。

noname#224207
noname#224207
回答No.2

>通信制高校でも予備校等に通って勉強をしていけばそこそこ上位の大学に進学できるか? 充分可能性はあります。 ただし、本人次第です。 高等学校が入試を受けてくれる訳ではありません。 大学へ進学した人の数は2002年度実績で8400人です。 詳しくは下記のサイトをご参照ください 通信制高校の進学率 - 高卒資格 www.antibirokrat.com/category2/entry21.php いざとなればAO入試という制度もあります。 >親を説得するのにどのように言えばいいでしょうか? 誠心誠意説明をしてください。 頑張ればなんとかなるという簡単な状況ではないことを説明してください。 場合によっては主治医の先生からも説明をしてもらってください。 約束するとか取引をするとかいう簡単な状況ではありません。 ズルズルクズクズしていると落第留年となり、今よりももっと苦しい気持ちに追い込まれてしまいます。 自分の親も説得できないようでは、この先なにをやっても自分が思うような人生を歩むことは望めなくなります。 いかなる反対があっても自分のことは自分で決めて自分が責任を取るという覚悟で説得して下さい。 蛇足 大学は一見自由なように見えますが、現実は高等学校よりも登校する必要がでてきます。 高等学校とは異なり、登校するもしないも、勉強するもしないもすべて本人まかせだということを認識して下さい。 先生によっては、出席日数だけで単位を認める先生もいます。 出席は一切問わずにペーパー試験だけで単位を認める先生もいます。 出席も筆記試験もないかわりにレポートのみで単位を認める先生もいます。 最終学年ではレポートが最優先されます。(卒業論文は全てレポート形式です) レポートの出来が悪ければ問答無用で即留年または退学となります。 レポートを作成するために徹夜をすることはザラです。 レポートを作成するのに必要な資料を収集するために、図書館へ入浸りということもザラです。 GMARCHレベルの大学であれば、こららの点は厳格に運営されています。 大学としては、できの悪い生徒に温情をかけなくても優秀な生徒はいくらでもいます。 精神的な体力に自信がありませんと、進学はしたが中退ということになってしまいます。 GMARCHなどの上位校の中退者というのは、新たに受け入れてくれる組織や会社が拒絶反応を示す場合が多いということを認識しておいてください。 現在のように無理をして登校して回復を遅らせるよりは、治療に専念できる環境下で勉強を続けられることをお勧めします。

hina_nem
質問者

補足

大学に行くともっと拘束がなくなって、真面目にやるか堕ちていくかは自分次第なんですね。 目標のために勉強することは今までもやってきたしできていたと思っていますので、頑張って現役大学進学を目指したいと思います。 大学生になるまでに少しでも症状が軽くなることを願います、、! そのためにも今の厳しい環境から抜け出して自分の体調と相談しながら勉強できる通信制に行きたいという思いが強くなりました。 親には自分が考えていることをしっかり話して認めてもらいたいです(学費など迷惑をかけてしまうのは申し訳ないです) 回答ありがとうございました。

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.1

病気の事はわかりません。 ですが、進学を諦めないのは良いとして、受かった大学に通学できる見込みはあるのですか? それに、予備校だって学校みたいなものでしょう。通えますか? それともネット予備校ですか? いくら通信制高校でも、スクーリングという登校日がありますから、その日は体調不良だから欠席…という訳には行かないでしょう。 高卒にこだわらないなら、高認を受けて大学受験の準備に力を注いだほうが、余計な手間が掛からないと思います。 定時制や通信制の高校から有名大学に行く人は、確かに居ます。 あらゆる面で学校に頼れないので、受験勉強は予備校頼み、あとは本人の努力次第です。 ですが、現役でGMARCHレベルまで学力を持って行くなら、半年ほどの遅れを取り戻すだけでも、かなりの無理が必要なのではないかと。 ストレスの元凶である今の学校から解放されても、体調がすぐに回復するとは限りません。 最優先すべきなのは、無理して学校に行ったり行く事を考えたりではなく、問題なく日常生活を送れる様に、治療に専念する事ではないですか?

hina_nem
質問者

補足

午前中は体調が悪くてあまり動けませんが、午後からなら人並みに生活できます。 なので夜からの予備校だったら通えるかと思います。 病気が治るのはいつになるのか誰にもわかりませんが、完治までには1~2年はかかるそうです。今の状況からしてすぐに完治というのは難しいと思います。 勉強は好きなので午後からであればやっていけます。 今の全日制高校という環境があまりにも合っていないので通信へ行きたいです。