ジュースはちょっとわからないですが、手持ちの
「お客には言えない儲けのカラクリ」という本では
ミネラルウォーターの2リットルのペットボトルでは
水自体はほぼ原料費無し。ペットボトルそのものが
約50円。物流関係のコストが50円となってますね。
ちなみに他の品物では、100円ハンバーガーは食材
原価が約50円、その他の人件費や光熱費が約40円。
あわせて90円らしいです。まぁこれはドリンクとか
のが粗利が大きいみたいですが。
カップ麺は原価が45円程。他の物流費等が10円ぐらい
のようです。
まぁやっぱり全体的に薄利多売の品ほど、一品当たりの
利益も少ないですね。逆に高級品は原価に対しては
意味のわからない程の値段がついていたりします。
何かの参考になったのであれば幸いです。