- ベストアンサー
この多肉植物の名前を教えてください
ホームセンターで名無しの多肉植物を買ってきたのですが、名前を調べても似たような品種が多く迷っています。 片方は虹の玉かオーロラかと思うのですが、もう片方は火祭り?に似ているような… 初心者なので、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに多肉植物の種類は莫大ですから、図鑑で調べても似た物が多い ので、正確に調べる事は出来ません。 ただヒントを申し上げるなら、栽培は名前が分からなくても科名や属名が 分かれば栽培は可能です。無理に名前を調べようとせず、科名や属名を 調べるようにしましょう。 画像は全体像しか写されていませんから、正確に名前を申し上げるのは 非常に難しいのですが、画像の左側はベンケイソウ科セダム属の虹の玉 か、もしくはオーロラのような気がします。オーロラは虹の玉の変種です。 どちらかと言うと虹の玉のような気がします。もしオーロラであったとしても 元々はオーロラは虹の玉ですから、同じと考えて間違いないでしょう。 画像の右側はベンケイソウ科エケベリア属のマクソニーに似ています。 まずセダムには日本原産種と洋種セダムの2種類があります。栽培方法 は同じですが、時期に若干のズレがあります。 虹の玉とオーロラは洋種セダムに分類されます。 簡単に基本的な栽培方法を書きますが、更に詳しい事は自分で検索して 調べて下さい。文字数制限のため全てを詳しく書けません。 置き場所=11~4月は室内で光線が良く当る窓辺で管理。5~10月は 屋外で雨が直に当らない光線が当る場所で管理。 水遣り=9~6月は鉢土の表面が乾いてから、更に4日経ってから鉢土の 乾き具合を改めて確認してから与える。与える時は鉢底穴から水 が十分に流れ出るまで与え、間違っても自分が決めた日に決めた 量の水を与えるような事をしてはいけません。また目視で乾き具合 を見て与えるのも駄目です。必ず自分の指で触って確認します。 7~8月は休眠期に入るので、月に1~2回程度与えるか、全く水 を与えない断水状態にします。 植替え=4~6月に行います。必ず1年毎に行って下さい。古い土は最低で も半分程度は残して植え替えて下さい。2年以上の植替えをしない のは良くありません。 施肥(肥料)=植替え時に元肥として土に混ぜれば十分です。量としては極 少量で十分です。肥料はマグアンプK等の緩効性化成肥料を 使用して下さい。普通の化成肥料では根枯れを起こします。 次にエケベリアですが、原種だけでも100種類以上あり、交配種や変種ま で入れると正確な数は分かりません。莫大な数と考えて下さい。 火祭はベンケイソウ科クラッスラ属ですが、葉の形状や長さから考えると全 く似ていません。マクソニーの方が近いです。 置き場所=11~3月は室内で十分に光線が当る窓辺に置き、冷気が伝わ そうな時は窓から少し離してやります。4~10月は屋外で十分に 光線が当る場所に置きます。雨の日は雨が当らない場所に置き ます。 水遣り=3~7月と9~10月は鉢土が乾いてから4日~1週間経って水遣り をします。11~2月と8月は1ヶ月に1~2回で与えます。 水遣り方法はセダムで書いた通りです。方法は守りましょう。 植替え=4~6月に行います。方法はセダムに書いた方法と同じです。 施肥(肥料)4~6月の植替え時に元肥として施します。 元肥=植替え時に土に混ぜて与える事を言う。 施肥=肥料を与える事を言う。 用土=市販のサボテンと多肉植物の土を使う。自分で適当に配合して混ぜる と生育不良になって枯れる事があるので行わない。 セダムの色が本来より薄いようです。これは完全に光線不足ですから、先程 に書いた要領で置き場所を考えて下さい。先端を中心に赤みが増すのが本来 の色になります。今の状態では光線不足により元気を失うでしょう。 双方とも黒いビニールポットに入れられていますが、このポットでは育ちません から、プラ鉢で構いませんので上記の植替え時期内に植え替えて下さい。 画像には陶器製のプランターが写っていますが、もしかして寄せ植えにされる のでしょうか。水遣り時期が違いますので、寄せ植えにはされない方が無難と 思います。状態を悪くさせて構わないなら寄せ植えにされて下さい。
その他の回答 (1)
- marumaruse
- ベストアンサー率40% (2/5)
写真右 クラッスラ属なのは間違いないでしょう。 赫麗が近いと思いますが、赤鬼城・紅葉祭り(赤鬼城と火祭りの交配)等、近種が多く写真で見分けるのは難しいのですね。 先の回答者の意見を否定して申し訳ありませんが、新芽や葉をみてもエケベリアには見えません。 写真左 写真がもう少し大きければ分かりやすいのですが・・・オーロラに見えますが被写体小さい上にピンボケしているので確かではありません。 同じポットの右上の緑のは先祖帰りで虹の玉に戻っているように見えます。 ちなみに、オーロラは虹の玉の斑入り種です。 斑は亜種ですので突然先祖帰りをして虹の玉に戻ることはたびたびあります。 オーロラは葉挿しできますが、葉挿しのほとんどは虹の玉になりますので増やす場合は挿し穂で増やします。 どちらも夏型ですので寄せ植えはできますが根はりがいい上、増えますので根鉢になりやすいですね。
お礼
marumaruseさん ご回答ありがとうございました! 同時に2種類の写真を撮ろうとして、全体がピンボケになってしまっており 判別しづらい内容ですみませんでした。 写真を上げ直そうとして間違えて元の写真を削除してしまったのですが、右側の方は エケベリアと挙げていただいた方もいらっしゃいましたので またきれいな別の写真で、改めてここで伺えればと思います。 オーロラと思っていた方は、一部だけ緑の濃い部分が買った当初からあったので不思議に思っていたのですが 先祖帰りで虹の玉に戻ることがあるということを教えていただいて謎が解けました。 また、葉挿しだとほとんどが虹の玉になってしまうことも初めて知りましたので 今後増やすときには挿し穂にしたいと思います。 どうもありがとうございました!
お礼
cactus48さん 名前や種別に加え、育て方など詳しい内容まで教えていただきありがとうございました。 確かに正確な名前がわからなくても、属名を調べれば栽培方法の注意点など 基本的なことはわかりますもんね。 写真を上げ直そうとして間違えて元の写真を削除してしまいましたが、 右側のマクソニーと思われる方だけは、別の種別を挙げてくれた方もいらしたので、もう少し調べてみたいと思います。 写真を撮ったのは買ってきた直後でしたので、ビニールポットに入ったままでしたが その後別の鉢に植え替えました。 初心者なので寄せ植えよりも、ひとつづつしっかり育てていきたいと思います。 ありがとうございました!