• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本屋の品出しについて)

本屋の品出しについて

このQ&Aのポイント
  • 本屋の品出し状況が悪いため、在庫のない本が多くなっている。
  • 注意された理由が理解できない。マナーは本屋側の対応次第であるため。
  • 品出しの悪さが他の本屋への流出に繋がる可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> いろいろ愚痴をこぼしてしまいましたがなぜこのような状況で注意をされなきゃならないのですか? 店員に事前に言わなかったから。 店頭に並べていない=書店が売る意志を持っていない ものを書店員の意志でないところで、ご自身の支配下に移したので、ご質問者さんの行為は窃盗です。お金を払おうという意志は関係ありません。 通報されなかっただけ、よかったですね。 これ、コンビニで、店頭に並べる前、運搬用のかごに入ったものを直接取っても同じです。

ikagirl
質問者

お礼

最初の方、文章がおかしく勘違いをされてしまったようですが支配下には移していません。 >コンビニで、店頭に並べる前、運搬用のかごに入ったものを直接取っても同じです。 結構窃盗って曖昧ですね。 >店頭に並べていない=書店が売る意志を持っていない 売る意志があるものを在庫入れに入れ、売る意思がないものを店の客が入らないようにしている場所に置いているものだと思っていました。無知ですいません。 回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.5

 マナーというよりも、常識の問題では?  他の小売店で、目的の商品がないからといって、勝手にバックヤードに入って持ってくるのはNGだとわかっていますよね?  本屋の引き出しは、店内にあるけれども、小売店のバックヤードと同じです。  客が勝手に触ってはいけない、スタッフオンリーの領域ですよ。  あなたが慈悲でと思っての行動は、店側にとっては迷惑行為です。  あなたが本当に店のことを思っているのならば、店員に欲しい本が本棚にないと伝えて、本棚に客が欲しがる本が並んでいないことを自覚させることではないでしょうか?  個人的には、そのような危機感のない本屋は淘汰された方が良いのかも・・・と、思いますけれどね。

ikagirl
質問者

お礼

引き出しは勝手に触っては行けないなんて今回で初めて知りました。常識に疎いってこまりますね。 もともとこのような本屋にはあまり行かないので在庫に困ったことなんて滅多にありませんでした。元々が恵まれすぎていたのかもしれませんね。 やはり無知は罪ですね…実際窃盗らしいので。 回答ありがとうございました

回答No.4

> 警察を呼ばれなくて、よかったですね。 そっか、これ、「現行犯」だから、警察を呼ばなくても、私人逮捕ができる実例ですね。 その現場を見ていた人ならだれでも、逮捕状なく、質問者さんを逮捕できた状態です。

ikagirl
質問者

お礼

刑法217条によって身分証を提示すれば、この場合は…まぁ曖昧なところですね。

  • aananzu
  • ベストアンサー率50% (96/191)
回答No.3

  >そのような状態でこちら側が慈悲の心で探して  店側の負担を減らしているにもかかわらずキレている店員の心情がわかりません。 店の事情がどうでも、あなたの考えがどうでも 『在庫の入っている引き出しから取ろうとした。』時点で『窃盗の現行犯』になります。   例えば、あなたが友人から本を借りたとします。 なかなか本を返さないあなたに友人が内緒で、 あなたの部屋からその本を持ち出したとしたら、 あなたはその友人に感謝できますか?   怒りませんか?   例えの中の【あなた】は店員で、【友人】はあなたです。     店員に探してる本のことを問い合わせなかったあなたの誤りです。 警察を呼ばれなくて、よかったですね。  

ikagirl
質問者

お礼

>『在庫の入っている引き出しから取ろうとした。』時点で『窃盗の現行犯』になります。 やはり窃盗は曖昧ですね。 >警察を呼ばれなくて、よかったですね。 結構犯罪者っているもんですね。まぁその本屋に行くと結構頻繁に私と同じようなことをしている人がいるので、教えてあげたいですね。 >例えば、あなたが友人から本を借りたとします。 たとえの前提で拘束力があるのでイマイチわかりませんでした。 回答ありがとうございました

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

まだ売り物じゃないから。