• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一人になって)

一人になった時の寂しさを癒す方法

このQ&Aのポイント
  • 一人になった時の寂しさを癒す方法をお教えください。
  • 一人で過ごす時間が増えてしまった時、寂しさを感じることはありませんか?そんな時に寂しさを癒すための方法をご紹介します。
  • 親が次々と病気になり、51歳で一人になりました。20歳から就職し、働きながら介護をしてきましたが、伯父叔母も他界し、身内がいない状況で過ごしています。60代になり、話相手がほしいですが、お金や人との付き合いの機会がありません。そんな時に寂しさを癒す方法を教えてください。

みんなの回答

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/554)
回答No.8

寂しい時は電話相談などにかけたらいかがですか? 自治体がやってませんか? それと公民館がやってるサークル活動が手軽ですよね。 何かに参加したらいかがでしょうか、 公民館のは安いです、 webであなたの地域の公民館のサークルを検索できますよ^^ 暇つぶしや 運動に良いですよ

tekuteku1950
質問者

お礼

有難うございます。 お知恵を拝借いたし、調べてみます。

回答No.7

ご近所で、質問者さまよりも 年上の人たちのライフストーリーを 「聞き書き」で書いて、手造りで製本して プレゼントしませんか。 (事情によりホームセンターなどで安価に販売している ノートに書くようにすれば、製本の手間がかからず、 費用も最小限で済みます) その場合、その人のお孫さんや曾孫さんに伝えるつもりで、 大切に書き進めると、宜しいのではないでしょうか。 《書くのは苦手》と思っても、「聞き書き」であれば、 シッカリ進みますので、大丈夫です。 で、進めていれば、私のも書いてといった希望者が顕れるように なりますので……お話相手に事欠かないでしょう。 喜ばれますし、お役に立ち感もありますので、 ご損はありませんよ。 書くことに慣れてきたら、質問者さまの 『女の一生』を小説に書き上げてみませんか。 そのためにも『苦労日誌』『愚痴日記』などに 思い付いたことを書き溜めておくようにしませんか。 (シガラミの根本原因は、代償を期待するところから 生じるような印象がありますので……奉仕の精神で 行うようにして、感謝や喜びを表しつづけて、 どのようなケースにも、決して愚痴や 不満を言わないことにしていれば、柵などとは 無縁でいられるのではないでしょうか) 〈ふろく〉 他、大きな病院の待合室などや グループホームの高齢者さんの散歩道にある 一休みできる公園などでも、(事前に話を通しておけば) お話相手が見つかるでしょう。 黒柳哲子さん・タモリさん・阿川佐和子さんらの 聞き上手、話の引き出し上手 を参考に、進めてみませんか。 Good Luck!

  • tobirisu
  • ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.6

知人で人生の先輩の話です。 1人暮らしでパートで働いていましたが、絵を書くのが趣味でサークルにも入っていました。 仕事先では影で悪口を言うとか、なにかにつけ人の足を引っ張るようなイヤなことも見聞きしたそうです。でも趣味のサークルでは、みんな自分の絵に打ち込んでいるので人の悪口など言わない、ほんとに気持ちいい、と言っていました。 ただ世間話、身の上話をするだけの人間関係では、逆に柵を抱え込んでしまう場合もあります。 まず、自分の趣味を見つけ、地域のサークルに入る。 したいことができると日々の生活にハリもでますし、趣味について話をする仲間ができます。 市町村の施設でもいろんなサークルが活動していますよ。 そういうところへ気軽に顔を出してみたらいかがです。 頭で考えてるだけでは、自分が何が好きかもわかりません。 あまり重く考えないで、あれこれ手を出してみると興味がわいたりします。 どんなことにも、2面性があります。 1人になって寂しいのはその通りですが、 他面、1人っていうのは、誰にも気兼ねしなくていいってことです。 あなたがどんな趣味を始めても、「やめときなよ」という人はいません。 すぐにやめてもいいんです。別なことを始めましょう。 「飽きっぽいんだな。始めたことはちゃんと続けろよ」と文句を言う人もいませんから。 自由に気軽に何にでも手を出してみましょう。 一日一回空を見上げて、両手を広げ、「自由だあーーー!」と叫ぶといいですよ。 外では恥ずかしかったら、部屋の中でもいいです。

tekuteku1950
質問者

お礼

有難うございます。 一人が良いと思うこともあります。 人間て難しいです。 確かに、何事も、両面があります。 一人に慣れなくてはですね。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.5

地域のセンターに行けば、サークル活動を紹介してくれます。 音楽、踊り、演劇、生け花、園芸、絵画、陶芸、手芸、歴史、写真など いろんな趣味のサークルがあります。 参加者の7割程度は女性です。 室内のみのものから出歩くものまでいろいろです。 まずは、人の集まっている場所に行くことです。 趣味が共通していれば会話も広がります。

tekuteku1950
質問者

お礼

有難うございます。 人に慣れる努力とこつを学ぼうと考えました。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.4

じじいの一人暮らしです。 動物を飼うとか、地域のサークル活動に参加するとかですかね^^; 偏屈じじいは、特に話し相手も要りません(-_-;)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

あなたがどのようなことに興味を持っているかで考えてみればよいのではないでしょうか。興味が一致しなければ話相手にはなりません。

noname#194993
noname#194993
回答No.2

地域猫の世話をする人々と一緒の時間を分かち合いましょう

  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.1

地元、NPOとか、福祉団体(社会福祉協議会等多数あり)とか、民政委員へ尋ねる等、ボランティア奉仕団体は、無数にあります。 お役所でも相談になってくれます。

関連するQ&A