- 締切済み
生理の量が少なくて不安です。
35歳になり、これから結婚を控えています。 30歳を過ぎた辺りから生理の量が少なくなり、日数も3日あればいいぐらいです。。 このままでは妊娠できないかもと思い婦人科に行って基礎体温見せて内診もしてもらいましかたが経過を見ていきましょうと言われ治療などはありません。なので、1度こちらで意見をお伺いしたく投稿してみました。 生理開始4/21日 36.20 4/22 36.60 4/23 36.41 4/24 36.34 4/25 36.34 4/26 36.24 4/27 36.21 4/28 36.27 4/29 36.32 4/30 36.37 5/1 36.41 5/2 36.18 5/3 36.26 5/4 36.52 5/5 36.62 5/6 36.50 5/7 36.74 5/8 36.53 5/9 37.00 5/10 36.79 5/11 36.71 5/12 36.85 5/13 36.80 5/14 37.00 5/15 36.87 5/16 36.81 5/17 36.80←不正出血が少し出始める、お腹も痛くなってくる。 5/18 36.65←不正出血あり 5/19 36.16←生理開始 こんな感じです。高温期が少ないように感じますが 、妊娠は可能ですか? あと、生理がほんとに少なくおりものシートでも間に合うぐらいです。 閉経してしまうんじゃないかと心配です。 何か気づきがあればアドバイスお願いします。 漢方薬やリンパマッサージなど効果あれば教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
ご結婚されるお相手の方が、お子さんを望んでいる様子でしたら、 心配要素はなるべく早いうちに解消しておいた方が良いと思います。 不妊治療の検査は、何度も通ったり、「周期○日目」などと検査できる日が決まっていたりして、 2周期ほど費やすことが多いものです。 検査だけでも早めに受けてみて、治療ができるような病気が発見できれば、 すぐに治療に取り掛かることをお勧めしたいです。 治療するとなると、そこから半年間とか、また期間を費やすことになるからです。 生理の2日前からの出血は、不正出血ではなくて生理の始まりだと、私も思います。 初日から鮮血でドバッと始まる人もいれば、茶色いオリモノ少しから始まる人もいます。 基礎体温を見る限りでは、高温期が短い印象は受けないです。 ただ、出血量が少なすぎるのが気になるので、血液検査を受けられると良いと思います。 一般的に、無排卵月経ですと、出血量が少なくなります。 あるいは、排卵後に分泌される黄体ホルモンの元気がなくても、出血量が少なくなります。 見せかけで排卵しているように見えても、実際のところはどうか分かりません。 ホルモン値を調べれば分かるので、無排卵月経を発見することができます。 妊娠に支障がないか調べるためには、生理周期の位置をずらして、3回くらい採血します。 失礼ながら、35歳と高齢ですので、なるべく早く病院で相談された方が良いと思います。
- northshore2
- ベストアンサー率41% (802/1934)
>こんな感じです。高温期が少ないように感じますが 、妊娠は可能ですか? 日本産婦人科学会の「産科婦人科学用語集・用語解説集改訂第3版」で正常な女性の月経について定義されています。 1、排卵があること 2、月経周期 25~38日 変動は6日以内 (卵胞期「低温期」日数は17.9±6.2日で、黄体期「高温期」日数は12.7±1.6日です。) 3、生理の長さ 3~7日 4、生理の量 50~120ml 高温期は11日以上、月経期間は3日間あれば正常な範囲です。 それよりも5月17日からの出血を不正出血と捉えているようですが、どうみても月経の開始でしょう。 月経血は一気に出てこないで、数日間かけて出てくるものです。 その理由は、子宮のサイズや毎月のホルモン分泌量のほか、子宮口の大きさとも関係があります。 子宮の出入り口はストローの穴より細い小さな穴です。 だから、血液がそこを通るには、ある程度の日数がかかってしまいます。 月経のときの子宮は中の血液を押し出そうと収縮します。 歯磨き粉の中身を出そうとチューブをギューっとしぼり出すような感じです。 質問者さんは35歳と言うことですから、女性ホルモンの分泌も以前よりは変化して来ている可能性はあるでしょう。 しかし、不妊に結びつくような原因があるかは判りません。 病院に通っているならホルモン検査等で異常は簡単に見つかります。 また、血液の出方には子宮の位置も関係しています。 正常であれば、血液がスムーズに流れやすい角度になっていますが、子宮の位置が前や後ろに傾きすぎていると、血液が出にくくなるため、ダラダラと出血が長引いたり、中休みしてから後半になって出血量が増えるということも起こります。 いずれにしても、女性は年齢を重ねて来ると月経が軽くなる傾向はあります。 これから結婚をされるなら、子作りは今からでも遅くはないですよ。
お礼
丁寧な説明ありがとうございます。 確かに、生理の中休みも時々あり、心配だったんですが子宮の形も関係してるんですね??知らなかったです。 年齢がいってくると生理が軽くなるのも不安要素です。なので、早めに病院に行ってみたいとおもいます。
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
28日周期でちょうど半分の5/4の36.52から高温期な感じなので、高温期の日数も14日で短いとは思いません。 体温の高さもいい感じだと思います。 高温期に移行するときに緩やかに上がっていくこともありますので、必ずしも体温が上がりきったところから高温期~とも限りません。 5/2にガクンと下がってますからこの日から高温期になるまでのどこかで排卵したと思います。 全く問題のない理想の基礎体温だと思いますが、生理短い量が少なくなるの原因は確かに気になりますね。 様子を見ようと言われてるとは思いますが気になるようでしたら卵巣刺激ホルモンの数値などを血液検査もいちどしてみてもらってはどうでしょうか? 結婚を控えているのであればブライダルチェックしておくのも良いと思います。
お礼
丁寧な説明ありがとうございます。。 ブライダルチェックというものもあるんですね??早めに病院に行ってみたいとおもいます。
お礼
丁寧な説明ありがとうございます。 相手も子供を望んでいるので、早めに病院に行って血液検査だけでもしてもらおうとおもいます。