• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TVの外付けHDD録画について)

TVの外付けHDD録画について

このQ&Aのポイント
  • TVの外付けHDD録画の性能について、一般的な製品と比べてどのような差があるのか気になります。アクセス速度や静音性などを考慮しています。
  • ポータブルなTVの外付けHDD録画製品は、TVに依存するため安定性に不安があると言われています。実際に動作保証をしたメーカー製品でも不安定になることはあるのでしょうか。録画予約ができない、電源が落ちるなどの報告はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

1.単なる宣伝文句なだけで性能差はありません。 中身は一緒ですから・・・ 仮にアクセスが速くても、TV番組の録画/再生には何の恩恵もありません。 必要な速度が得られれば、それ以上はオーバースペックです。 2.メーカー推奨品=メーカーにて動作確認済みの製品なので、バスパワー(TVからの電源供給)で使用しても何ら問題ありません。

sev-m
質問者

お礼

私も、なんとなくそうのように思っていたのですが、 はっきりと回答頂けると心強いですね。 家電関連は、眉唾と思われるような宣伝文句や評論家の意見が多いので、判断に困ることが多いですね。

その他の回答 (1)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

1についてのみ。 AV機器向けHDDはAV用途向けのコマンド(ATA7 AVストリーミングコマンド)が実装されてます。 AV用途向けのコマンドはリアルタイムに安定した録画・再生を行うためのものですが対応した機器でしか活用されません(対応していない機器はそれらコマンドの存在を知らないので使われない) メジャーどころだとPanasonicのDIGAがAV用途向けHDDに対応しています(というよりAV用途向けHDDしかサポートしていない)。

sev-m
質問者

お礼

AV機器側が対応していないと、活用できないのですね。勉強になります。 購入予定のTVは、とくに「AV機器向けHDDで最適化」というのは謳われていなかったので 対応していないか、もしくは対応しているが敢えて宣伝するほどのものではないという判断なのでしょうね。 回答ありがとうございました