- ベストアンサー
初めての歓迎会でのハプニングとその後の対応について
- 新卒で就職し、初めての歓迎会でのハプニングについて相談です。居酒屋、カラオケ、居酒屋の順で行ったのですが、一件目で酔ってしまい、カラオケではあまり歌わずに新人としての評価を下げてしまいました。また、二件目でも一気コールを受けてしまい、酔ってしまって吐いてしまいました。その結果、説教やあきれ顔をされてしまい、自分だけ先に帰るように言われました。週明けにお礼や謝罪をするべきか悩んでいます。
- 初めての歓迎会でのハプニングについて相談です。一件目の居酒屋で酔ってしまい、カラオケではあまり歌わずに新人としての評価を下げてしまいました。その後もう一件の居酒屋で一気コールを受けてしまい、酔って吐いてしまいました。説教やあきれ顔をされ、自分だけ先に帰るように言われました。週明けにお礼や謝罪をするべきか悩んでいます。
- 初めての歓迎会でのハプニングについて相談です。居酒屋、カラオケ、居酒屋の順で行ったのですが、一件目で酔ってしまい、カラオケでは歌わずに新人としての評価を下げてしまいました。その後もう一件の居酒屋で一気コールを受けてしまい、酔って吐いてしまいました。説教をされ、自分だけ先に帰るように言われました。週明けにお礼や謝罪をするべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よくあることですよ。 よほど宴会慣れしていないと、最初から酒の誘いをうまくかわし、カラオケでも明るく盛り上げ、ゲロすることもなく終わる方が珍しいです。 逆にいうと、あなたのようなパターンは普通です。 自分の酒の限界量ってのは、飲んでみないとわからないですしね。 カラオケもよく歌っていないと自分がうまく歌える歌ってのもわからないです。 そして、学生時代と同じ感覚ではこれもまずく、社会人の場合は年齢層が広いですから、40代50代でもわかる歌でお願いします(笑) でも、新人さんなら苦手そうにし、控え目に一曲程度でいいのですよ。 酔って吐くのも、実は結構みんなしています。 酔わせすぎた反省もこめて、あなたをしかっているのです。 大丈夫ですよ。 週明け出社して早々に皆さんに謝罪、特に介抱してくれた先輩には重ねてお礼をいいましょう。 で、次は飲みすぎないことです。 昨今じゃ、一気飲みなんて自分でしなければ、していないのですけどね。 自分で勝手に一気飲みしてぐでんぐでんになった若手は呆れられていましたが、今ではちゃんとこなせるようになってきています。 繰り返しますが、結構みんなやっちゃっているのです。
その他の回答 (3)
- momomo_338
- ベストアンサー率36% (146/401)
私が新人の頃、同じようなことがありました。 いや、あなたよりもひどかったかもしれない。 ひたすら先輩方のグラスに目を光らせて、ずっと注いで回らされて、飲めと言われて断ったら怒られる。 食べ物が届いたら取り分けをさせられて、結局自分はほとんど食べることができない。 私はそれに耐えかねて、「不愉快なので帰ります。」って言い放って途中で帰ったことがあります。 当然私に否はありませんから何事もなかったかのように出勤しましたが、それからは一部の先輩はものを教えないわ、口をきかないわ、他の社員が帰ったらタガがはずれたようにパワハラをネチネチとされてまぁきつかったですね。 仕事のノウハウとかもろもろ盗むだけ盗んで、有給全部消化して退職金もらって辞めました。 それ以来、外資系の企業に転職したり、海外に出たりで現在まで二度と日系企業とはかかわっていません。 現在はまた日本にある外資系の商社で働いてますけどそのような飲み会がそもそもありませんから楽ですよ。もちろん歓迎会はありましたけど、例えばウーロン茶しか飲めないって言えば、じゃあ仕方ないね。で済みますし、ビールが嫌いだからサワーがいいって言っても誰も咎めません。 本題ですが、本件であなたにとっては謝る理由がありません。 内気ならカラオケで歌を歌わないのは仕方がない。 先輩方は、例えば誰でも歌いやすそうな曲を入れてあなたと一緒に歌ってあげるとか、あるいは先輩方だけで盛り上がって、うちの会社はこんなんだよって見せて、あなたの緊張を解いてあげるとか・・・それぐらいの気遣いをするべきでしょうね。 だって、あなたの歓迎会なんですから。 アルコールに対する耐性の強さなんて人それぞれですから気分を悪くしてしまっても仕方がない。 じゃあ、敢えて色々な種類のお酒を頼んで、あなたに体験させる。飲みきれないのは代わりに飲んであげる。 無理強いをするのはもってのほかですね。 文面からはアルハラに近いものを感じます。 ただ、もしもその会社にとりあえず数年いるつもりであれば、形だけでも謝っておきましょう。 うまいこと腰低く仕事をしながら、一方で外資系企業への転職活動をするしたたかさも必要です。 私みたいに頑なに謝らないでいるとちょっと要領が悪いかもしれないです。 こっちの世界(コテコテの外資系)にきちゃいましょう。 一応国内拠点は労基法に守られてるから、噂されるほどには簡単にクビにはなりませんよ。 http://www.jac-recruitment.jp/ https://www.linkedin.com/ http://www.pasona.com.sg/
- okamesekisei
- ベストアンサー率39% (31/79)
初めまして。 大変な飲み会だったようですね。 歓迎会は若い方ばかりの会だったのでしょうか? 私は女性ですので、一気飲みみたいなことはされませんでしたが、 お酒を殆ど飲めず気分が悪くなったことがありました。 その時は次の出勤日に上司が逆に誤ってこられました。「初めにお酒は飲めないときいていたのに 無理をさせたようですまなかった」と。 でも、歓迎して飲み会を企画してくださったことに対してのお礼は言いました。そして お酒は飲めませんが、みなさんとの会話や雰囲気がとても楽しかったのでまた誘ってくださいと 言いました。 まずは歓迎してくださったお礼は言うべきかな?と思います。 もりさげてしまったと思っておられるならそのお詫びを言ってもいいかもしれませんね。 落ち込んでいるならその気持ちを素直に表現してみては? ホントのところは、仕事でのミスではないので落ち込む必要はないと思っています。
- wakitan
- ベストアンサー率40% (6/15)
あまり気にしなくていいじゃないですか?飲酒での失敗は誰でもあります。今回のことでいちいち気にしてたら、らちがない。説教する方もする方ですが、気にしなくていいよ。今回の件は、仕事でより以上のカバーをすれば大丈夫。