- ベストアンサー
虐待を受けた過去を持つ男性の悩み
- 虐待を受けていた過去を持つ男性が、母への感情や親孝行について悩んでいます。
- 幼少期から母に暴力を受け、その影響で人間関係に苦しんできた男性の話です。
- バセドウ病の母親による虐待の過去を持ちながらも、母との関係や自分自身について悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家族にやられた虐待、辛いですよね。 私は母ではなく兄ですが、物心つく頃には殴られて蹴飛ばされてました。 言葉も酷くて、舎弟、ポチ、ボケ、バカ、近づくな、などでした。 兄弟なら何とかなるだろう。と言う方もいますが幼年期からの虐待はDVとなって逆らえず、従って生きるしかありませんでした。 同じように性格が捻くれ他人に対しても酷い言葉などを言ってしまいます。 今は両親も亡くなり、葬儀の時なども「俺のやりたいやり方でやるから、言う事聞かねえなら俺は葬儀などしねぇ!」なと いい年になっても人格は殆んど変わりません。 いい年になったので「本当にあの頃は兄貴が嫌だった」と話をした事があります。 笑いながら「悪気は無かったのにな~」とアッサリの返でした。 やった方は殆ど気にせず、やられた方だけが心に深い傷を残し生きて行かないといけない。 中学時代から、殺してやりたい!と思っていて何十年経っても気持ちは変わらないのですが、 私はもう仕返しを諦めました。 先に死んでくれる事を願ってます。 兄弟なので寿命の差はあまりないので、一日でも長く生きて、兄が死んでくれる開放感を感じたいと思ってます。 私は兄の葬儀の時、「死んでくれてありがとう!念願が叶いました」と言います。 私の場合、会うのも非情に抵抗を感じるし、同じ屋根の下で暮らすなど絶対に無理です。 必ず事件になります。 あなたの場合母という事もあり、まだ甘えていますね。 恨んでいる人と一緒に住むなど拷問と同じ。 家を出れば少なからず開放感が出ます。そして時間が経てば少し違った感情が生まれるかもしてません。 母なのでありがたい気持ちも涌くかもしれません。 とにかく一度、離れる事をお勧めします。
その他の回答 (2)
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
子どもは母親から何を学習するかというと「心情の能力」です。相手との関係にあって、相手が喜ぶから自分もうれしくなる。と、いう人との関係性です。優しくする。親切にする。協力するとかにおける「愛情」の発揮の仕方を言葉をしゃべらない乳幼児の頃から小学3年生までの間に教わります。 不幸にして母親に教わる機会が失われた生育歴を有する人は、性格のプロフィールとして、程度の差とか母親から暴力を受けていた期間の問題もありますが、対人関係における思考方法がイビツになります。重度の場合は、言葉のイメージが右脳に浮かばないので、物がそこにある事は認識できても、物がそこに在った事を忘れられたり、第三者に話し言葉で正しく伝わる様に説明できない、という事がおこります。 軽度の場合は、母親から教わる言葉のイメージは右脳にイメージできます。しかし、幼児語に対して不信感を持っていて、自分は表現したくない。と、無意識に拒否しています。しかし、他者が幼児語を使う事には好意的で、そういう表現に素直さとか、純粋さを見ようとします。ですが、幼児語を言い表す人、大人でも子どもでも対応は冷酷になりがちです。だから自律神経の病理に陥っていて、絶えず痛みや苦痛を意識してこれが原因で現実の様子や将来の方向をゆがめられていると捉えるか、逆に逃避の事柄にのめり込んで正しい人生を見失う事もあります。 軽度の対策は、表面的には他者を信じているが、しかし、内心では他者を全く信じていない。と、いうのが性格の特質です。仕事でも勉強でも生活の事でも、社会現実のことでも、自分の手で記録を書き、計画を立てて、実績を書き残す、という事実と事実の順序についての正しい言葉のイメージを日々学習することが有効です。無意識の内に自分をごまかす。という言葉ばかりを本などで手に入れている事に気づいて、こういう行動を改善し続けましょう。以上とりあえず、です。 重度の対策は、ここで書ききれませんので少しだけ。物事の判断の基準は、ルール、規律、規範といったものにあって、秩序の逸脱があればどんなに自分がうれしくても相手が喜んでも不当は不当である事を学習して理解する必要があります。
お礼
改めて母の愛情がいかに大切か感じました。ご回答誠にありがとうございます。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
そういうひととは、一緒にすまないほうがいいのでは?
お礼
今では改心したと言っています。今では全くもって“普通の母”なのです。だけど憎いと感じる時がたまにあります。本人は罪の意識を感じているのかは定かではないのですが。経済的な事情もあって現在は家から出れないんです。
お礼
一度離れます。良くも悪くも、少なからず母への考えも変わると思うので。ベストアンサーとさせていただきます。