- ベストアンサー
自己啓発の本を読んでいる20歳女性の悩みとアドバイス
- 20歳の女性が自己啓発系の本をたくさん読んでいるが、最近自分と理想のギャップに悩んでいる。感情を制御することにも困難を感じており、良い生き方をすることの重要性について考えている。
- 本を鵜呑みにするのではなく、正しいことを意識して生活することが大切だと感じているが、同時に感情を溜め込んでしまっているような気がしている。
- 他人からは頭でっかちだと言われることもあり、自己啓発の本を読むことに対して苦しんでいる。アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴女は素晴らしい青春の人生の出発点におられます。考えも素晴らしい。 大学は4年制、大学院は2年制、人生大学は今から100歳-20歳=80年制です。 まずは今取組まれた、読んだ本のジャンルを1~2年続けて読んでみて下さい。貴女はそのジャンルの専門家になります。それを続けているとそのジャンルに飽き足らず次のジャンルを求めるように なるものです。とすると次々と発展方向が見えてきます。今はどの方向に行くか悩まず今のジャンルを深めて見て下さい。 人生60年までは成長の人生です。だから定年制が65歳で進行中です。以降100歳-65歳=35年はその成長を取り纏めする人生です。反省から自分の人生を玉成することになります。 芸術家の方は80歳まで成長人生の方もおられます。 今の取組を少し継続されると次々と発展方向が出現します。その素晴らしい出発点をスタートラインを持たれました。このことがわからないまま50年に行く方もおられます。 羨ましい青春です。私は75歳で取り纏め人生中です。 お勧めは放送大学へ入学されることです。誰でもいつでも入学できます。但し2月と8月です。 先生は日本のトップクラスの講師陣です。どこにお住まいでしょうか。各県に必ず学習センターがあります。お近くにあることを祈ります。多面的なジャンルの大学で貴女の方向性を助長してくれます。 高校生から80歳でも入学、学習できる生涯教育制度です。料金も格安、時間も月曜日休みだけ、朝、9時~夜8時までオープンしています。大学でも自宅でもテレビでも学習できます。 取組みにより東大、京大卆以上の深さを追求することが出来ます。卒業資格は国立大学卆です。 大学院もあります。私は6年間通い卒業しました。今も大学院生籍です。色々な方とのお友達も出来ます。私はお蔭で今でも仕事をしています。死ぬまで元気で勉強するつもりです。 貴女の素晴らしいお考えは両親?、祖父母様からの影響でしょうか 学習、お仕事、リクリエイション(レクレーション)=遊びのサイクルを意識して確保されれば素晴らしい人生の扉が次々と開きます。学習ばかりの方、お仕事ばかり方、リクリエイションばかりの方もおおいものです。これは変人と言われる恐れがあります。是非バランスを楽しんで下さい。素晴らしい人格者に発展します。人生は礼式と直会(なおらい)の繰返しで発展します。学習と実務応用で発展します。学習100で実務応用20が生れます。学習無ければ20の実務応用は生れてきません。 80が実務応用できないからと屁理屈をつけて学習を止める方がおられます。とすると実務応用は止まります。1000の学習をすれば200も実務応用が生まれます。この割合はジャンル次第です。 ジャンル=分野です。精神と身体を健康にして楽しく頑張りましょう。
その他の回答 (17)
- 回答 お願い(@74te)
- ベストアンサー率43% (369/858)
俺も本好きで、自己啓発の本も何冊も読んできましたが、俺はバカなので覚えるくらい何度も読み込まないです。 君は勉強できるほうでしょう? あなたの相談文を読んで、優等生ポイ、真面目な考え方を持っておられるな、と思いました。 自己啓発本は【マニュアルではないんですよ!】 モノの見方、考え方、成功者達の共通した考え方、そういったものの心意気、マインドを教えてくれているだけで、聖人君子になれと言っている訳ではないんです。 > よく本を鵜呑みにするなといいますが、正しいことが書いてあるなら、 正しいことが書いてあると言いきれる? > ある程度は意識して生活するべきですよね。 君はある程度、の、程度を越えているように思います。 正しいことが書いてあるから、と、何でもかんでも吸収しようとするんじゃなくて、 【読んで自然に身に付いたものを自然に実践していく】程度でいいんじゃないかな? 何事も過ぎるのは良くないと思うぞ! 【過ぎたるは(猶・なお)及ばざるがごとし!】って言うでしょ?
お礼
そうですね。程度を越してるかもしれないです。 ご回答頂きありがとうございました!
- kanto-i
- ベストアンサー率30% (180/596)
思ってしまったものは、仕方ないですね。 一回一回に、一喜一憂するのでは無く できたかできなかったか、白か黒かでなく 知らなかったら100回に0回であったものが 100回に1回から始まり、徐々に割合が変わり 自分が思うようなやり方ができるように近づいて行けば いいんじゃ無いでしょうか。 それが自己成長だと思います。 身につくまでには、時間がかかりますよ。 焦らずに、しっかり自分の思う自分になっていきましょう(^ ^)
お礼
たしかにそうですね。 そういって頂けて安心しました!ご回答ありがとうございます!
- atti1228
- ベストアンサー率15% (111/711)
啓蒙の本は基本的にうそですよ。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”変な内容のものは読んでないです。” ↑ 変な内容のものも必要ですよ。 良いことばかりでは、それこそ頭でっかちに なります。 硬軟合わせて、柔軟になることをお勧めします。 ”正しいけれどそのようにできない自分がいたり、理想と現実 (実際の自分)を比べて自分のダメなところ嫌なところばかり目につくようになりました” ↑ 本は理想を書いているだけです。 著者だって、本の通りなんか出来てや しませんよ。 質問者さんはマジメすぎるように感じます。 もう少し、肩の力を抜いて、おおざっぱに生きたら どうでしょう。 こんな豊かな日本で、自殺が多いのは、日本人が マジメ過ぎるからだ、と指摘する専門家もいます。 この手の本は参考にしておけばよいのです。 おおざっぱな目的ぐらいに考えておけばよいと おもいます。 ”そう意識できても心からそう思えているわけではないと思います。” ↑ 皆、同じです。 悩むことなどありません。 そういう本を読んで実践しよう、としているだけで 立派です。 問題は、心からそう思えない、ということではありません。 歳を取っても、今のような向上心を持ち続けていられるか、 ということです。 ”それが無意識にできてればいいですが” ↑ 無意識にできるようになるまでには永い時間がかかります。 孔子も言っています。 「70にして、心の欲するところに従えども矩を喩えず」 これはそういう意味ですが、孔子でさえ、そういう境地に達する までには70才まで待たねばならなかったのです。 焦る必要はありません。 一歩一歩登っていけばよいのです。 「ウシの歩みは遅いが、馬よりも遠くに行く」 です。 ”本をよく読んでるから頭でっかちになってると言われました。” ↑ これ、当たっています。 そう感じます。 もっと伸びやかに、ノンキにやれば、と思います。 そうでないと永続きしません。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
自己啓発本はたくさん読む必要はありませんが、1、2冊よむ分にはいいとおもいます。 あと雑誌でいうと、日経WOMANとか、リーダーズなんかもたまによむといいのではとおもいます。リーダースはそんなに現実離れしていないかんじしますね。成功している人間の生活習慣みたいなのがよくわかるので。 自己啓発本に関しては、全部実践は到底むりだろうというスタンスでとりいれられるものからとりいれるくらいでいいかとおもいます。
- atosaku
- ベストアンサー率52% (148/282)
これは生活してきた環境でしょう。 幼稚園から習って学んで来たことをちゃんと活かし生きていれば、 今更そんな本なんて読まなくても普通にできると思いますが・・・ 要は、貴方は要領よく生きたいって事なんですか??? それとも本の通りの生き方をしたいという事なんですか? 神様にでもなりたいのですか? 人間ですから、 嫌いな人は生理的に受け付けない場合もありますよね。 例えば貴方の読んだ本が素晴らしく、 本の言うとおりに生きるとして、 超ド級性犯罪者の方がいて、 例え生理的に受け付けなくても本の通りだと、 相手の良いところを見てあげないといけないので その通りに探してお付き合いをするなど。 できますか??? 私にはできません。 嫌いな人は嫌い。 無理なことは無理なのです。 人間なので、できる事とできない事はあります。 できないとダメな人間ってそれではほとんど世の中の人間全てダメ人間だらけになってしまいます。 嫌なことがあってもプラスに受け止める。 これは、結局言いたいことは、 「笑って過ごす時間も、泣いて過ごす時間も同じ時間だ」 「失敗は成功のもとだ」 という事でしょう??? マイナス思考の方でも、次回からは気をつけることで失敗は軽減しますし、 失敗したことは必ず自分の経験として自分に貯蓄されるので、 失敗していない人間よりは経験値はあがりますよね・・・ 結局そういう大事なことは、 子供の頃育った環境にあるように思えますけれども・・・・ 困った人がいたら助けてあげる。 陰口は言わない。 人をみかけで判断しない。 してもらったらありがとう。 間違ってしまったらごめんなさい。 はちゃんと言う。 等等。 その通りできていれば人からは大事にされますし、 まずダメ人間にはならないと思います。 自分がダメだなと想って性格を大人になってから変えるのは大変なことだと思いますが、 人間なのでできないことも多々あります。 それを全部本にかかれていた通りしようなんて到底無理。 本をよく読んでるから頭でっかちになってると言われました。 ってより、本を鵜呑みにしすぎ・・・。 貴方はいわば、ボクシング映画を見た後 ボクシング選手の気分でシャドーボクシングなどしながら出てくる観客と同じって事w なりきりすぎw もっと自分の意見・意思を持って、 これは無理だなと思ったらでもちょっと背伸びして頑張ってみるか。 くらいの気持ちで。 本の中でいくら生活をしていても何も変わりません。 経験値を積んでいく。 失敗したら立ち止まって何がダメだったんだろうかと考えてみる。 今後失敗しないよう慎重に行動をする。 人の話をよく聞く。 などもう少し人間と人間味のある人生を楽しんだほうがいいと思いますよ。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
(1) 本をよく読んでいることを人にいちいちアピールしないこと (2) 目的のための手段であり、目的が自分のためというのは薄い考え (3) 知識は経験の積み重ね (4) 本に書いていない礼儀を学ぶ
お礼
回答ありがとうございます! 本をよく読んでることは知られたくないので、身内以外は誰も知らないです!
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご親切にいろいろ教えて頂いてありがとうございます。 ダメなところを攻めてしまいがちでしたので全部と思わず、少しずつ長く続けていくことをがんばります。それと、そういって頂けてうれしかったです。ありがとうございました。