• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JGC(JAL)とSFC(ANA)の取得について)

JGC(JAL)とSFC(ANA)の取得について

このQ&Aのポイント
  • JGC(JAL)とSFC(ANA)の取得について、どちらが適しているかについて質問があります。今年の実績や直近の旅行予定、年間の飛行回数などを考慮して判断したいと思っています。
  • 実績からはANAが適していると思っていますが、シドニーへのダイレクトフライトがないことやサンフランシスコがユナイテッドのメイン空港であるためマイレージがたまりにくいことが心配です。
  • また、家族での海外旅行やクレジットカードの利用なども考慮した上で、どちらが上級会員資格を利用しやすいか知りたいです。

みんなの回答

  • s_liner
  • ベストアンサー率72% (50/69)
回答No.2

順番に話をしましょう。 まず、今年の状態。 ANAを狙うにはちょうど良い時期の可能性がありますが、いかんせん6000ポイント程度しかない中で、あと7ヶ月で44000ポイントを獲得しないと手が届かない。 6月のNYと7月のシドニーが両方とも50%運賃だと仮定すると、その両方でやっとこ12000ポイント積めればいい方なので、あと32000ポイントを稼ぎ出さないと届かない。 JALはキャンペーンをやっているから、まぁ頑張れば不可能じゃないけど、7ヶ月で50000ポイント稼がないといけない。 というわけで、まず、今年目指すのでしたら「相当頑張らないと」。 ラウンジは家族カードを配偶者様に出せばお子様までカバーできます。 ただし、優先搭乗については同伴を認めないこともありますので気をつけてください。 カードの維持費はANAが最低1万円弱なのに対して、JALは10800円以上必ずかかります。 また、家族カードはANAだと金額が下がるのに対して、JALは全く同額がかかります。 ショッピング利用は、どのブランドを持つかで大きく付与率が変わり、これは年間の決済状態や1取引あたりの決済額なども影響するので一概にどちらが有利と言うことはできません。ただし、ANA-三井住友であれば、ゴールドカードに限り最大6年間程度、ショッピングマイルの引き延ばしもできるという点は抑えておいた方が良いでしょう。 しかしながら、50%運賃で搭乗するような人はJALカードの「ツアープレミアム」の方が圧倒的にマイルの付与を大きくするという点では有利です(特に欧米オセアニア)。 ラウンジはSFOだとANAがユナイテッドクラブorシルバークリス(SQ)。JALはアメリカンorキャセイ。香港はキャセイのホームグラウンドなので圧倒的にキャセイの方が豪華で快適です(ANAだとUA,SQ,TGの3ラウンジになります)。 国内線では高松にはJAL運営ラウンジがありません。 ただ、はっきり申し上げると、上級会員資格は取るまでが正念場じゃなくて、取ってからが正念場です。 そこをはき違えると、出口戦略で痛い目を見ることになりますので、十分お気を付けください。

  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.1

今年の取得を目指すならANAしかないのでは。往復7000近いのを無駄にはできないでしょう。もっとも、フライトマイルとステータス獲得のポイントは別ですので、数字の確認をした方がいいです。 ラウンジはJALの方が全般的によい気がします。香港はわんわーるどのキャセイのが良いらしいです。 クレジットカードはJALカードが良いかもしれませんが、ANAの方が初年度はお得かな。 アップグレードなどはANA、スタアラの方が良い気がします