• 締切済み

ホームページの構造について

◎前置き 経営する店のホームページをこれまで代理店に管理してもらっていたのですが、代理店が失踪したため、これから自分で管理することにしました。 iclustaというサーバーを新たに契約し、ドメインの移管も完了しましたので、予め以前のサーバーからダウンロードしていたファイルをまるごと新しいサーバーへFTPツールを使ってアップロードしました。 DNS切り替え前に正しく表示されているかを確認するため、iclustaの機能のプレビューサーバー(DNS切換え前にサーバーにアップロードしたホームページへアクセスできる)というもので確認しようとしているのですが、「このページは工事中です」との表示が出たままです。まったく原因は分からず、明朝サーバー会社へ尋ねてみるつもりですが、できるだけ早くホームページを運用開始したいので以下の質問にご回答ください。 ◎質問 色々と調べているなかで、「ホームページのトップページの"index_top.html"ファイルはサーバーを開いた最初のディレクトリに入れる」との記述がいくつもあったのですが、私のファイルでは最初のディレクトリではなく、「www」というフォルダの中の「htdocs」というフォルダにindex~と他のhtml、画像等が入っています。この置き方はおかしいのでしょうか? 以前のサーバーからダウンロードしたときは、内容をそのまま確実にダウンロードした筈なので間違ってはいないと思います。 web上で更新できる機能をつけてもらっていたので、これはそういう特殊なものなのでしょうか?詳しい方、ご教授ください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

難しくもなんでもないです。サーバの説明そのままに「ホームページのトップページの"index_top.html"ファイルはサーバーを開いた最初のディレクトリに入れる」をすればよいだけです。すなわち、単純に、htdocs/の内容をそのまま指定されたフォルダーにいれてください。・・・階層を上げる。  間違えてアップロードしたファイルはすべて一旦削除して改めて、指定されたディレクトリにアップロードするほうが良いです。 [理由]  HTTPサーバーに、どのフォルダーをDocument Rootにするかを指定します。 [OS/FTPサーバーにおけるディレクトリ構成] / |-- user/   |-- www/     |-- htdocs  ★        |-- index.html  ※  <VIRTUAL HOST>   document root: /user/www/htdocs/ [従来のFTPサーバーにおける構成] / |-- www/   |-- htdocs  ★      |-- index.html  ※ [新しいサーバーのFTPから見た構成] / ★ |-- index.html  ※ [HTTPサーバーにおける構成] / ★ |-- index.html  ※ [失敗例] / |-- index.html(「このページは工事中です」) |--- www/    |-- htdocs       |-- index.html  ★※はそれぞれ同じものを示す。  Windowsで"My Document" はC:\Documents and Settings\owner が本来の位置ですが、エクスプローラーで見ると /--マイドキュメント にあるように見えるのと同じようなものです。(厳密にはエイリアスですから違う)  サーバーから指定されたフォルダーにあなたのウェブサイトのコンテンツをアップロードしなければなりません。  ためしに、現在あるその上の階層のindex.htmlなりをダウンロードして開いてご覧なさい。「工事中」と書かれているはずです。 <DIRECTRY INDEX>は確認してください。 --サーバーのマニュアルに書いてある。-- --.htaccessで上書きできることが多い---自分に都合がよいように書き換えることもできる  通常はindex_top.htmlとはしません。複数のファイルを指定できますが、見つかったものから順番に表示されるはずです。  CGIかPHPで修正できるようになっていたと思いますが、その場合はCGIが動かなければ指定されたフォルダーに移動する(この場合はプログラムの書き換えが必要)なり、.htaccessでCGIが動作するように設定するひつようがある。PHPの場合、.html拡張子で動作させているなら、.htmlでPHPとして動作する.htaccessの設定が必要。 ☆ホームページではありません。製作立場になると正確に使わないと混乱します。  ホームページとはブラウザを起動した時に最初に表示されるホーム(基点)ページのことです。  ホームベース(野球)、ホームスイートホーム(アメリカ民謡--故郷)   ⇒ホームページ - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 )  ホームページに戻るという意味が不明になる。  ローカルは別途HTTPサーバーを導入して、DOCUMENT ROOTを/www/htdocus/に指定すると、http://localhost/ でアクセスしてテストなどはできるでしょう。

回答No.2

前のサーバーの契約を延長し、前のサーバーの構造を再現できるレベルの技術者を確保してから移動することですね。 > 色々と調べているなかで、「ホームページのトップページの"index_top.html"ファイルはサーバーを開いた最初のディレクトリに入れる」との記述がいくつもあったのですが、私のファイルでは最初のディレクトリではなく、「www」というフォルダの中の「htdocs」というフォルダにindex~と他のhtml、画像等が入っています。この置き方はおかしいのでしょうか? どのファイルをトップページとして使うか、トップページとして使えるファイルが複数あった場合、どれを優先するかはそのウェブサーバーの設定によります。 ウェブサーバーに何を使っているか、OSは何か、設定ファイルはどうなっているかを見ることなしに何が正しいというのは言えません。 もし、新しいサーバーでそれらが以前と異なる場合、全く同じファイルを同じようにアップロードしても404 Not Foundが出てホームページが表示されないでしょう。 置き方からすると、ApacheをUnix系のOSで動かしていたように見えますが、これも同じ環境や設定でないならおかしい置き方になります。 > 以前のサーバーからダウンロードしたときは、内容をそのまま確実にダウンロードした筈なので間違ってはいないと思います。 内容をそのまま確実にというのは具体的に何をしたのでしょうか? FTPでそのサーバーにつないで全部のファイルをダウンロードしたということでしょうか。 FTPでアクセスできるところに全部のデータがあると言い切れるんですか? > web上で更新できる機能をつけてもらっていたので、これはそういう特殊なものなのでしょうか?詳しい方、ご教授ください。よろしくお願いします。 おそらく質問者の理解している範囲からは大きく逸脱していると思います。 ウェブ上で更新できる機能を作るには、CGIなどでサーバー側のデータを変更できるようにする必要があります。この場合、性能などの観点から#1の回答でもあるようにRDBMSなどFTPで取得できるファイルではないところにデータを保存することが多々あります。 例えばRDBMSを使っていた場合、サーバーでRDBMSを使えるように設定をして、サーバー側で動かすプログラムもそれに対応した変更を加える必要があります。 また、RDBMSに保存されていたデータは別途コピーしなくてはなりません。 ここで答えてなんとかなる人なら、回答にて逆質問したような内容を聞かれるまでもなく質問文に盛り込めます。ホームページを1日止めるといくらの損失になるのか知りませんが、お財布と相談しつつ、新たな業者を見つけて頼んだほうがよいと思います。

mido32
質問者

お礼

おっしゃる通り素人レベルではできませんよね。参考になりました、ありがとうございます。

回答No.1

> web上で更新できる機能をつけてもらっていた おそらくはデータベースを使用していますね。 専門的な知識が必須です。素直に設置をしてくれる新しい業者を探してください。 そのファイルにかかれているプログラムを読むことができる人でないと正しく設置することはできません。

mido32
質問者

お礼

色々と調べていてよくわかりました、私ではできません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A