• ベストアンサー

通信制大学生。バイトしたい、でもうつ持ちです。

通信制大学に在学している方、卒業した方に質問です。 私は10年前からうつを患ってますが、今は通信制大学で資格取得にむけて勉強しています。 今までバイトをしたことがないです。 バイトをしたいのですが、どんなバイトがオススメでしょうか。 勉強とバイトの両立するための工夫も教えてください。 あと、バイト先には自分の病気のことは伝えるべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.2

個人的には、うつ持ちでいきなり接客業というのは厳しいような気がします。 (もちろん、ご本人の気持ちが進むのであればぜひとは思いますが) 初めてのバイトであれば、とりあえず短期でイベント関係の仕事は如何でしょうか。 ちょうどGWも終わってしまうので今からだと夏休み辺りが狙い目かとは思いますが、幕張メッセとかビッグサイト等で開催されるイベントの誘導員のバイトというのがあります。 イベントですと1日か2日、どんなに長くても1週間くらいで終わると思いますので、働くのもその間だけということになります。 もし自分に合っていないと思っても2日で終了すると思えば頑張れそうですよね。 病気のことについても、2日間くらいの雇用であれば言わなくても大丈夫だと思います。 そうやって少しずつ慣らしていって、そのうち週2とか週4とかでコンビニ等の接客系に行くというのも良いのではないでしょうか。

noname#194019
質問者

お礼

イベントもいいですね! 一日、二日なら病気の事も気にしなくて働けますね。 実はケースワーカーになるため大学生をしていて、少しでも接客に慣れたかったんです。 実家住まいで浪費癖もないためバイトしなくても生活は困らないですが、それだとニートみたいで余計に落ち込みがひどくて、バイトしようにも具合悪いと寝込む…そんなんで本当に将来大丈夫かなって心配でした。 まずはイベントスタッフからやってみます。

その他の回答 (2)

noname#196134
noname#196134
回答No.3

通信制大学のに就職について書かれてます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13101174903 会社としては大学と認めてないようですので、学歴とはみなしてないようですね。 目指す資格の質にもよりますが、一般的に難関 バイトではなく仕事を探してはいかがですか?

noname#194019
質問者

お礼

専門職の資格なのでその辺は大丈夫かと。 これが、単に通信制大学を卒業後に一般企業で就職だったら難しいですね。それなら高卒で仕事見つけた方がいいですね。 学業との両立はまず健康な人にも大変ですから、先輩方のアドバイスや病気の事もふまえてバイトにします。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

うつもちなら無理しないほうがいいとおもうので、卒業することだけを最優先にすべきでは? バイトするなら週3日までとか、また短時間でとか、シフトなしでとかーーーうつもちならここ重要ーーー自分の条件にあうところをさがしたほうがいいかとおもいます。 大学生ではじめてバイトするならコンビニなどをやってみてはとおもいますが。バイトにかんしては、フルタイムではたらくわけではないので簡単で楽なのではとおもうかもしれませんが、勤務中のはたらきかたは、正社員とさほどかわらず、すべてをこなすかんじです。レジ打ちだけでなく、品出しとか、調理とかが仕事にはいってきます。それでもコンビニの場合にはウェイトレスほどはきつくない。いずれにせよやったことがないのでやってみたいということであればやってみたらとおもいますが、できれば、夏休みだけなどの形で一度やってみるのがいいのかなと思います。

noname#194019
質問者

お礼

コンビニいいですね! 具合悪いと一日寝込んだり毎日勉強できるわけではないので、週3ぐらいにして、夏休みと冬休みにします。 実家住まいでバイトしなくても生活できるけど、それだとニートみたいで余計に落ち込んでしまって…(^_^;)

関連するQ&A