• 締切済み

漠然生きていて虚しく暇で退屈でなんとなく不安です。

こんにちは。 こんな質問開いてくれてありがとうございます。 20代後半女ですが、タイトルのような感じです。 私は彼氏ありの独身、実家暮らしで、中小企業で経理をしています。 仕事は小さな会社で自分のペースや裁量で行えることは気に入っていますし、残業も少なくありがたいです。 また仕事の割りにはお給料も頂けていると思ってはいますが、正直一般的に低いなという感じは否めません。 また、転職も多く未経験なのにしたかった経理で採用して頂き今の職場に感謝しているのですが、失礼承知ですが普通よりも頑張り勉強等し、ある程度の学歴もあるのに周りと比べこの会社とガッカリすることや、会社でも頭は良くなくても専門職の人から下に見られるような発言をされやる気がなくなることもあります。 それに自分の仕事もそこまで専門的でもなく、他の人でも出来るんじゃないかとか落ち込むこともあります。 かと言って、新卒で入った金融機関は安定はしていましたが精神的に辛く、また憧れの仕事にもついたこともありますが、心身共にキツく耐えられなかったので、私にはこの位がちょうどいいのかなとも思います。 ただ、正直1人暮らしは難しいかなくらいのお給料で、また私にしか懐いていない病気の猫を飼っているので実家も出られないです。 猫は元々病気ですが、日によって調子がだいぶ違うみたいで、猫の調子が悪いとすごく落ち込み、会社を休んだりはありませんが私も調子が悪くなり、仕事以外は一切やる気もでなくなります。 また、2年以上付き合っている彼氏は、憧れの人から告白され付き合い、見た目性格もいい人で一緒にいて幸せですが、相手が目標に向かい頑張ってる最中で結婚等は考えられない状態です。 好きだし、一緒にいて幸せですが、彼の仕事の都合でほとんど会えません。 会えないのを気にして、連絡をこまめにくれたり、少しでも時間ができると他ではなく私の為に使ってくれているので、浮気等あり得ないですし、大事にしてくれてるのはわかりますが、たまに虚しくなります。 それに、同じ学年や年下の人が結婚したと聞いたり、すごく高慢だとは思いますが自分の見た目に自信があったのに老化を感じたりすると落ち込みます。 趣味の運動をしたり、習い事をしたり、好きな料理を作ったりしてもなんだかとても疲れ、虚しくなります。 それらも正直億劫で段々面倒くさくなってきています。 資格の勉強をしようと思い立ちましたが、やる気も出ません。 勉強自体は嫌いですが、なんとなく、でもできないんです。 そして、本でも読もうと思っても読みたい本もないし、それすらやる気も出ないです。 流行りの小説や自己啓発系の本ではなく、深いところまでいける本が読みたいけどよくわかりません。 映画も昔は大好きでしたが、今は億劫です。 コミュニケーション能力が低く、そもそもそんなに他人が好きな方ではなく、友達もほとんどいないので、最近は仕事以外は家で趣味の料理をしたりもしますが、それすら家族に期待されているから惰性でしている感じで、でもそれに時間を奪われ、というよくわからない感じです。 ただスマホを弄り、時間を無駄にしてる感が半端ないです。 やりたいことはありますが、やるまでに調べたりするうちにと疲れます。 本や映画も同じで読みたい見たいという気持ちはありますが、何をと思うと特になく、それを探すだけで疲れ億劫になるんです。 昔、精神的に辛く混乱が続き、またコミュニケーション能力が低く、問題を起こすわけではありませんが、他の人と上手く関われないのは何か問題ではないかと思い、精神的な病院に通いったこともあります。 担当医は人間嫌いの私でもなんとなく信頼出来る方で、曰く、きちんと理論だてて話せるからアスペルガーや発達障害ではないだろうし、また鬱病等ではなく自律神経のバランスが崩れているのだろうといい、漢方を処方されました。 漢方を飲むと人に対する苦手意識や、その時感じていた緊張感やイライラ、憂鬱感にいい意味で靄がかかったような感じでラクになりましたが、漢方を飲まなくても症状がなくなったので1年ほどで通うのは辞めました。 今は落ち着いてる状態ですし、漢方を飲んでよくなっていた時よりも良い状態になっていると思いますので、精神的な病院は必要ないかと思いますし、また正直それも面倒です。 ただ漠然と生きていてなんだか全てが億劫で退屈で虚しいんです。 ただ、そこから抜け出したいんです。 本とかは家で部屋でできるからいいなと思うのですが、おすすめの本やそれ以外でもおすすめの何かを教えてください。 やりたいことをやれ等は疲れてしまいますので、具体的に教えてほしいです。 カテゴリは悩みましたが、すごくテンションの高すぎる回答を頂くとマイナスの意味で心に来てしまいそうなので、メンタルヘルスでお願いしました。

みんなの回答

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.6

疲れの原因は、自分の心が、 アクセルを踏みながら、ブレーキを踏んでいるんだと思います。 あなたの書いたものを全部読みました。 >また仕事の割りにはお給料も頂けていると思ってはいますが、正直一般的に低いなという感じは否めません。 >今の職場に感謝しているのですが、失礼承知ですが普通よりも頑張り勉強等し、 >…かと言って、新卒で入った金融機関は安定はしていましたが >憧れの人から告白され付き合い、見た目性格もいい人で一緒にいて幸せですが、相手が目標に向かい頑張ってる最中で結婚等は考えられない状態です。 上記は一部ですが、 最初にポジティブなことを書いていて、その後に、 「しかし」「…ですが」「…ますが」と書かれています。 これ以外もこの文体で書かれています。 最初はポジティブに進めているのですが、 毎回毎回逆説的でネガティブな、ブレーキをかけています。 それが疲れる原因なのではないでしょうか。 >やりたいことをやれ等は疲れてしまいますので、具体的に教えてほしいです。 「でも」「しかし」「ですが」「ますが」の考えを1日だけなくしてみるのはどうでしょうか。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

わかることと分からないことの区別もつかないのでしょうか。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

できることがしたいこと、したいことができること、という格言(?)がありますが、できることとできないことをきちんと区別しないと出来ることまでできなくなり、結局何もできなくなるという意味です。この格言であなたの書いた文章を読み直してみるとよくそのことが納得できると思います。具体的には毎日無意識のうちにやっている日課的項目をもう一度丁寧にやってみるということでよいと思います。たとえば歯の磨き方から食事の仕方、服装の整え方などです。そうやっていると自分にできることがはっきり見えてきます。それが自信になります。

ticoticori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出来ることがしたいこと、したいことが出来ることと言うのも頭ではわかるんですが、混乱してて、したいことがいっぱいあるのに、出来ることがないというかやるのは簡単なはずなのに実際の行動にはできないんことが多すぎて余計混乱しています。 無意識でやっていることについて考えましたが混乱しそうです。 仰ってることはわかるんですが。 なんだかアドバイス頂いたのに申し訳ないです。 もう少し落ち着いたら、日常から考えて行きたいです。

回答No.2

私は30代半ばですが、20代のあるときに国家公務員の同級生と月収を比べてしまって「こんな安い給料で働いていられるか」と思い、転職をした経験があります。今は仕事に関しては他の人と比べることなく、自分にとって職場環境や仕事内容が合っているかどうかが大切だと思っています。 一人暮らしもどうしてもしなければならない事情があるなら別として、無理にする必要はないと思います。どうぞ猫ちゃんを大切にかわいがってあげてください。 私も今年になってから三ヶ月ほどは、質問者さんと同じように何事にもやる気がでない状況でした。会社の繁忙期で連日の残業、週に一日しか休めない、彼女とも会えない(メールのやりとりはしていましたが)、自分は何のために生きているのだろうと考えたものです。好きなこと(ドライブ・クルマの手入れ・電車に乗ること)も一切しませんでしたね。必要があって運転していたときも苦痛でしょうがなかったです。 4月になり状況が変わったので、好きなことも少しずつできるようになりました。 一人暮らしなので休日に実家へ帰る時間もできて、両親や祖父母と会い食事したり話したりして、気持ちが前向きになりました。つい最近、短い時間でしたが彼女と一緒に食事や電車を見る等できたので、さらに気持ちが上向きました。 私事をたくさん書いてしまいましたが、人とのつながりは大切だと思います。たとえ月に一回でも、一時間でも何とか時間を合わせて彼氏さんと会うことはできないでしょうか。 趣味や好きなことにやる気がでないときは、無理にやろうとする必要はないんです。逆に疲れてしまいます。「おすすめの何か」ということですが、季節を感じることかなと思いますね。桜の時期は終わりましたが、これからの時期は新緑がきれいですし、6月になればホタルも飛びます。私は海岸で潮風にふかれたり、ボヤーっと船を眺めていたりするのも好きです。お住まいの地域が分からないですが、そのようにして自然に触れてみると効果的ではないかと思います。

ticoticori
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます。 偶然ですが、私も身近に国家公務員がおり、自分との待遇の差等に嫌気が指すことがあります。 頭では自分は自分とわかっていてもなんだか受け入れ難い時もあります。 それ以外にも似たような境遇が多く、少し気持ちがほぐれました。 私も仕事も落ち着いたし、平日に休みでもとって一人でブラブラしたり、猫とボーッとしたいです。 頭が少し混乱していますが、アドバイス頂きなんだか気持ちが楽になりました。 ありがとうございました、

noname#194385
noname#194385
回答No.1

悩みがあるのは精神衛生上良く無いと思いますよ。漢方がなんだか分からないけど、好きなことをしても楽しめない状態が半年とか一年とか続くと鬱の可能性があると、医師や大学病院の医師の書いた本等で聞きました。 病気か否かはともかく、そんな状態で毎日暮らしてたら身体にも良くないと思います。人はお腹だけが悪くなったり、心臓だけが悪くなるわけじゃなく全体が連携して健康を保っています。心もそのひとつだと考えています。 本文を読んでいると、質問者さんの取るべき行動は 「あんまり悩まないで病院に行くこと」 だと思います。精神科は相性の問題や宗教との関わりで敷居が高いかもしれませんが、大切なのは質問者さんの健康です。 後、他にできることがあるとしたら 「誰にも見せないと決めた紙に、有る事無い事いいこと悪いことを全て感じるままに書き出し、書き終わったら読み飛ばさないでしっかり読み直してどうするか考えること」 だと思います。意外と俯瞰で見ると、幾つもの悩みのはずか一つの問題でしかなかったとか、どこ探しても無い答が足元にあったりすることに気づかされます。 因みに、後で聞いた話ですがこれはカウンセリングでやってることとよく似てるそうです。もちろん辛い思いを一人で受け止めるのは大変なのでカウンセリングに行ったりもします。 どうか無理なさらないでください。 手始めに日記をつけて見るのもいいかもしれないですね。 役に立たなかったらごめんなさい。

ticoticori
質問者

お礼

こんにちは。 アドバイスありがとうございます。 すごく身にしみます。 精神科でも取り繕い、本当の根源の問題は言えないというか、でも自分と向き合わなきゃいけないのが辛いんです。 変に真面目というか融通が利かなくて。 今、頭がぐちゃぐちゃなので書いて捨てるはやってみたいと思います。 ありがとうございました。