- ベストアンサー
将来が不安です
旦那28、私26の夫婦、子供なしです。 旦那はシステムエンジニアです。私は同じ会社で同じくシステムエンジニアをしていたのですが、精神的に辛くなり退職し、派遣のお仕事を4月からします。 旦那の会社(私の元の会社)は、最近転職する人も多く、旦那も「オレも転職したいなぁ」とつぶやくことがあります。そこで問題なのが、転職を本気で考えているのか、今のままの会社でがんばりたいのか、がわからないのです。 ただ、システムエンジニアであるからには、資格(せめて、基本情報処理)をとって欲しいのですが、勉強をする気配すらありません。ただ毎日を過ごしている感じです。 どうやったら、資格をとるように説得出来るのしょうか…? 今の会社でがんばるならそれなりに勉強をして欲しいものです。やる気を起こさせるにはどうしたらいいのでしょうか…? 旦那は口数が少なく、自分の意見を言うのが苦手な人なので、一度仕事のことを問い詰めて泣かせてしまったことがあるので、強く言うことができません。 将来のことが不安でたまりません。子供ができた時、もっと不安です。転職するならするでやりたいことを見つけて子供が出来る前に早く転職して欲しいとも思っています。 すごく悩んでおります。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここまで質問者さんを苦しめてはいけないですね。 資格を取ろうとしないご主人に対し、 一番の説得材料は将来設計を具体的に数字で示すことではないですか? 子供が一人生まれ、幼稚園、小学校、中学校、高校と進学する上で、いくら必要か、また家の購入などもあるでしょう。 20年先まで見通し、収入と支出のおおよその形をつくると、 彼は現状の甘さを認識し、何をすべきかが分かります。 質問者さんも全体像が見えるので、見えない不安からは解放されると思います。
その他の回答 (4)
- myumyu_004
- ベストアンサー率22% (4/18)
旦那様が転職しようと思っていることが不安なのではなく、将来どうしたいのか、転職したいならどうしたいのか、今の会社で我慢して仕事するのか、意思表示をはっきりしないところが、奥様は不安なんだろうな…ひと通り読んでそう思いました。 >旦那は口数が少なく、自分の意見を言うのが苦手な人なので というのは、システムエンジニアにありがちな性格の方なんですが、それにしても失礼ながら、ちょっと頼りないご主人ですね。 >一度仕事のことを問い詰めて泣かせてしまったことがあるので、強く言うことができません。 うーん、生真面目でデリケートな人なんですよね、きっと。だからダイレクトに 「よく転職したいっていっているけど、本当はどうしたいのよ? 転職サイトで仕事探したりしているの!?」 と問い詰めるとまた泣いてしまうかもしれないので、まず休日にコーヒーか紅茶でも入れてあげて、お茶でもいっしょに飲みながら、普通の世間話をするような明るい軽い口調で 「最近、◯◯さんとは、どうなの?」 とあなたも知っている上司や同僚の名前をあげて、ご主人の会社での近況を探ります。 「◯◯さんとは、最近うまくいって」 と仮にネガティブなことを言ったとしても絶対怒ったり否定することは言わないで、それから 「それで、転職したいと思っているんだ!」 と、転職の話につなげて行きましょう。 ご主人みたいな人は、これくらい回りくどい聞き方をしないと、本音を言ってくれません。
お礼
ものすごく返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 まだ見ていただけると幸いです。 その後、旦那と話し合いをし、転職をするとはっきりとした意思を聞くことができました。 ただし、いいところがなければ今の会社でがんばる。というものです。結婚しているからには、なにも次が決まらない状態での退職はできませんので。 資格もとるようにがんばると言ってくれました。やさしく遠まわしに言いました。旦那の言葉を常に聞く感じで。 どうもありがとうございました。
同じくSEです。 困った旦那様だなというのが感想です。 勉強しないことじゃありません、将来の見通しが悪いことです。 男としてもっと(男性差別でしょうか...)しっかりしてくれないと、と思います。 正直、基本情報処理もないと実力以前の話ですし、今は新卒でも最低条件です。 コードがかけなくても合格しますから。 実力があるからいい、ではなくこんな資格程度も取れないという意味で評価が下がります。 まして、ご主人の会社だってSEもPGも仕事の見積もり、値段を算出するとき資格所持なのかそうでないのか見ますからね。 毎月の資格手当てもビビたるものですが、つもれば山です。 実際の仕事にいる、いらないではなく、転職を考えるのであれば外から見たときにせめて基本情報処理くらいもってないと転職も厳しいのでは?と思います。 仕事はあるのでしょうが資格無視の出向会社などの社員は過酷ですし、転職すれば慣れない会社で今の5.60h/月ある残業がもっと増えると思いますよ。 条件のいい転職をするならやっぱり資格は必要です。 外から見たときに、どの程度の力があるのか見きわめるためです。 職務経歴も28歳のエンジニアでどのくらいのスキルがあるのかわかりません…。 みんなが離職すれば、それだけ負担が大きくなります。 そうなる前に転職をするのか、今の会社に骨を埋めるべく頑張るのか意思決定がほしいところです。 >どうやったら、資格をとるように説得出来るのしょうか…? 今の会社でがんばるならそれなりに勉強をして欲しいものです。やる気を起こさせるにはどうしたらいいのでしょうか…? そういうのは結局本人がやる気を出さないと無理なんで外部からどうこうじゃないと思いますよ。 まして貴女のほうが給料があると安心してしまうかもしれません。 少々不真面目ですがちょっと貴女が頑張らないことでは? 私もどんどん自分でリードするタイプなので夫がすぐ丸投げします。 家庭のこと、子供のこと。忙しいのは分かりますが不満でこれは夫婦で足並みをそろえて動かないとだめなんですよ。なので夫が丸投げしてる、サボってるなと思うと「頼りない私」を演じます。 これは夫の仕事の状況をみて本当に忙しいときにいしたらだめですけど、彼には貴女の不安を伝えることだけ(相手を責めないで)してみては?あとは彼が自分でがんばらなきゃ!と思う心までいくかの問題ですよね。 いつも強くいっても相手はききません、ときに引いてみることも大事かなと思います。 でも、頑張り過ぎない、不安がらない、流れに身をまかせることも大事。 彼は平気なのに、貴女だけが怖がっているように見えます。 確かに世間ではSEは給料がいいと言われてますが、かなり大変ですから不安に思うのもわかります。長い目でみれば中年以降は身がもたないですし、技術力を維持し続けるのは大変です。 御主人もちょっと楽観しないで、貴女と一緒の目線で今の状態をわかってくれるように焦らないで、急かさないで、ゆっくり話してみることです。
お礼
ものすごく返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 まだ見ていただけると幸いです。 その後、旦那と話し合いをし、転職をするとはっきりとした意思を聞くことができました。 ただし、いいところがなければ今の会社でがんばる。というものです。結婚しているからには、なにも次が決まらない状態での退職はできませんので。 資格もとるようにがんばると言ってくれました。やさしく遠まわしに言いました。旦那の言葉を常に聞く感じで。 どうもありがとうございました。
- noopee
- ベストアンサー率38% (114/297)
質問者さまもシステムエンジニアをされていたとのことですが、システムエンジニアの業務や評価において、情報処理の資格が何の役にも立たないこと、実感されたことはないのでしょうか。 特に、旧2種にあたる資格など、転職するにしても全く選定の考慮の対象にすらならないと思います。 旧1種でも、「1種取ってるんですね」で終わりかと・・・。 資格手当てがつくような会社でなければ、資格を取ろうとしている人をほとんど周囲では見たことないです。 それより上位の資格にしても、会社によっては全く気にしないところもあるのですが・・・。 私はプログラマですが、情報処理の資格など取ろうと思ったことはありませんし、転職もしましたが全く困っていません。 中途採用について上司と話をすることもありますが、資格の有無など話には全く出てきません。 まだ30才より前のようですし、転職に資格にとカリカリするよりもじっくり実績を重ねていく方が大切かと思います。 着実に仕事をこなしているのであれば、日々の業務の中で必要なことについては勉強していると思うのですが、それだけではダメなのでしょうか。 この業種に限らず、関連のあることを「将来使うかも」「知っておけば役に立つかも」で勉強していてはキリがありません。 勉強することを否定するわけではありませんが、ある程度「必要になったときに調べればよい」と切り捨てていかなければ、仕事は成り立たないと思います。 質問者さまもシステムエンジニアとしての復帰を考えられなくても、サポートエンジニアなどで、事務職などよりは高給を稼ぐことを考えられると思います。 ご主人にアレコレ求めすぎるより、「いざとなったら私が稼いで養ってあげるわよ!」くらいどーんと構えてみることはできませんか。 泣くくらい問い詰めてしまうって、ちょっとやりすぎかなと思います。 将来のことなど、細かく考えて決めていても、必ずその通りになる保障なんてどこにもありませんし、こうしたいと思ったとおりに出来ることの方が少ないものです。 日々の雑談で、「こんな風にしたいね」をちょっと具体的に話して「そうしたいならコレはこうしていく方がいいね」と柔軟な方向性を考えていくことをお勧めします。
お礼
社員のシステムエンジニアのうち、7~8割くらい基本情報を持っている状況です。とるとそれなりに、評価はあがります。なので、私が働いていたときは、私のほうが基本給は上でした。そのような状況を恥ずかしくないのかなと思っていましたが、だんだん私のほうが恥ずかしくなってしまったのです。 転職で資格の話にはならないのはとても参考になりました。もし、転職するなら資格は絶対必要なのでは。と思ったからです。 実は次の派遣先はプログラマでして、年収にすると私のほうが多くなります。私がいるからいいや、くらいに逆に思われては困るので(女のなので出産や育児がつきものなので)、もう少ししっかりして欲しいのです。 >日々の雑談で、「こんな風にしたいね」をちょっと具体的に話して「そうしたいならコレはこうしていく方がいいね」と柔軟な方向性を考えていくことをお勧めします。 このように柔軟に話ができるようにがんばってみます。 愚痴みたいになってしまいましたね。申し訳ないです。本当にありがとうございました。
- konagoo
- ベストアンサー率24% (67/276)
旦那様の御経験、能力、精神状態が解らないので何とも言いにくいのですが、昇進、スキルアップの為の勉強や資格取得や転職を、やる人は有無を言わさずやるものです。 「オレも転職したいなぁ」とつぶやく人は、まだ、期が熟していないと思います。転職する人は嫁さんにはきっぱりと転職すると意思表示するでしょう。 とは言っても、会社勤めをしていて、責任ある仕事を任せられて真剣に取り組んでいるときは、あまりの忙しさに転職したいなぁとぼやくことがあっても、資格取得、転職を考える余裕はありません。でも、真剣に打ち込んだという経験は、これからのご主人を支えます。 少し閑職になったときが、資格取得、勉強のチャンスです。真剣に物事を取り組んだ人にとってその分野の資格取得は完全に射程距離ないですから心配いりません。
お礼
つぶやく程度ですので、確かにしっかりと転職しようとは思っていないのかもしれません。 家では仕事の話はほとんどしませんが、いつも忙しそうにしてます。残業は月50~60時間しています。 システムエンジニアは波があるので、忙しくないときが必ずあるはずなので、その隙を見つけて軽く声をかけてみようと思います。あまりにも家で仕事の話をしないので、いつ忙しいかがまったくわからないのです…。 早急のご回答有難うございました。
お礼
具体的に数値を出したいのですが、今の会社の課長、部長がどの程度収入があるのか想像もつかないので、難しいのです。 ただ、いくら必要になるかは計算できそうなので、計算してみようと思います。 早急のご回答有難うございました。