※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:韓国人の間では常識?!)
韓国人の友達との交流での招待について
このQ&Aのポイント
韓国人の友人から自宅に泊めて欲しいというリクエストがありましたが、子供や他の家族も同行すると言われ、困惑しました。
別の韓国人との交流でも同様のリクエストがあり、彼女のホームステイ先の子供たちまで連れて来ることに疑問を感じました。
今後も韓国人との交流がある場合には、このような招待の常識について確認した方が良いかもしれません。
既婚女性、海外在住です。
ずいぶん前の話ですが、2年間ほどよいお友達として交流させてもらっていた韓国人女性がいました。その後私は夫の転勤で同じ国内の他県に引越したのですが、「来月あなたの住んでいる地域に一人で2泊くらいの予定で遊びに行きたいと思ってるんだけど、自宅に泊めてもらえますか?」と彼女からメールが来ました。
彼女にはいろいろよくしてもらったし、夫の承諾を得た後すぐにOKの返信をしました。・・・が、彼女が遊びに来る1週間前になって突然「実は韓国から私の姉、姉の子供達2人(小学生)、そして韓国に置いてきた私の娘(3歳)も旅行に同行することになりました。みんなで泊めてもらっていいですか?」と。
当時私たち夫婦には子供がなく小さなアパートに住んでいたので、彼女のリクエストに答えるのはとても厳しかったので正直に、「小さな住まいなのでとてもそんなに大勢をご招待するのは厳しいです。」と丁重にお断りしました。
結局どこかの宿にみんなで泊まったみたいですが、それ以来彼女との交流はなくなりました。
そして最近になり、在日韓国人の女性(20代後半)と知り合いになりました。私のことを本当の姉のように慕ってくれ、海外で一人頑張っている彼女のことを心から応援していました。すぐ近所に住んでいるので、我が家にご飯に招待したり、もしくは彼女の方から相談ごとがあるのでお宅に寄らせてもらってもいいかと連絡あれば快く招待していました。
しかし毎回彼女のホームステイ先の小学生と中学生の娘さんたちを連れて来ていいかと言う、リクエストがあるのです。最初はホームステイ先で子供達の面倒を託されているのかなどと思うようにはしていました。でも、その娘さんたちは私の子供達とは年齢も違い小さい子供の玩具しかない我が家に退屈している様子だし、後日彼女たちのお母様から「うちの娘たちまでお世話になってるみたいで、申し訳ないです。あなたには小さなお子さんがいて大変だろうから、娘たちのことはお気遣いなく。」と言われました。確認したところ別に子供達の面倒は彼女に依頼してないんだそうです。
私の方から誘ったなら、独身女性一人でよその家に行くのが不安なのだろうとも理解できるけど、彼女の方から私の自宅に行きたいとお願いしてきてるのに、私には無関係のホームステイ先の子供達まで連れてこようとする彼女が理解できません。
最近では面倒なので、彼女から会ってほしいとお願いされたらカフェなどで会うようにしています。そう言う場合は必ず彼女一人で来るので、特にホームステイ先の娘さん達に留守番させても問題ないんだなとも思います。
そこで質問ですが、友達の自宅に招待された場合韓国人の間では本人+家族同行と言うのは暗黙の了解でOKなんでしょうか?
これからも韓国人と関わることがある場合、こう言うのが常識なら自宅に招待するのも躊躇してしまいそうです。
お礼
3回目のご回答、本当に嬉しかったです! その上いろいろ共感して頂いて、すごく気持ちが楽になりました。 面倒な人種との関わりは最小限にとどめ、お互い海外生活平和に過ごしたいですね。 ありがとうございました。