- ベストアンサー
七五三について
今年三歳の娘の七五三です。予定では両家の両親を招待するつもりなのですが、1人あたりの食事代はいくらぐらいが平均なのでしょうか? また、義理の姉・妹がいるのですがお姑さんは一緒に連れて行きたいと言います。最初から招待するつもりではありませんでしたし、正直、費用の事を考えるとちょっと・・・と思うのですが招待するべきでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ウチも両家の両親を招待してホテルで食事会をしました。 ウチは宿泊代も出したのでムリしましたが、こんなことでもないとお互いの両親は会うこともないので、やって良かったと思ってます。 平均の値段ですか?お店によって違いますから、 お一人様3000円からウン万円まで幅広いでしょう。 値段よりも雰囲気の方が大事かも。 料理もおいしくて、みんながくつろげて、個室のお座敷ならお子さんも自由に動けるので大人も楽ですよね。 お子さんのことを重視して決めるほうがいいのでは? お姑さんが連れていきたいとおっしゃるならとりあえず、御主人に相談なさってはどうですか? お一人の料金を安くしてまで招待することはないので、 まずはお店を選び、予約して、で、安くても高くても、 「姉妹の分までは費用を負担できない」と御主人から言ってもらえばいいと思います。 姉妹の分はご両親が負担すると言ってもらえるかもしれません。 どっちにしてもお祝いを包んでくれるはずですが、それは期待できませんか? 断ると後々まで言われますよね。こういうのって。 なので出席の方向で話は進めたほうがいいと私も思います。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>1人あたりの食事代はいくらぐらいが平均なのでしょうか… もちろん幅がありますが、普通の市民なら 3千円から 5、6千円をみておけばよいでしょう。飲み物代も含めて、1万円を出ることはないでしょう。 それよりも、引出物はどうされますか。古来よりの習慣は、宴席には手みやげを付けるものです。結婚式や葬儀、法事などではいつも付いていますね。まあ、七五三ではそこまでしなくてもよいでしょうけど。 >義理の姉・妹がいるのですがお姑さんは一緒に… その姉妹さんは結婚しているのですか。 親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の世帯を構えたときから始まります。 留守番できないような子供の内は別として、もしまだ独身なら、招待する必要はありません。 結婚しているなら、親よりは一代遠いわけですから、呼ぶ呼ばないは予算次第ということになります。 >正直、費用の事を考えるとちょっと… ごく普通に常識ある人なら、手ぶらで来ることはありません。 宴席を伴うなら 1人 1万円ぐらいは包んでくるものです。5千円の人もいるかもしれませんが、平均して大きな赤字になることはあまりないでしょう。 親類の間で波風を起こさないでおこうと思われるなら、姉妹さんも呼ばざるを得ないのではないでしょうか。
お礼
お返事ありがとうございました。食事の事はやはり子供のことを最優先に考えて決めようと思います。姉妹は2人とも独身なのですが直接お姑さんに「連れて行きたい」と言われたのに招待しない・・・となると今後の事もありますので招待する事に決めました。
お礼
お返事ありがとうございました。食事の事はやはり子供のことを最優先に考えて決めようと思います。姉妹の事も直接お姑さんに「連れて行きたい」と言われたのに招待しない・・・となると今後の事もありますので招待する事に決めました。