• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病気持ちの義母に母の日の贈り物の熨斗について)

病気持ちの義母に母の日の贈り物の熨斗はかけるべき?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して半年になる義母への初めての母の日。病気で入院したり退院したりする義母にさくらんぼをネットで贈りたいが、熨斗は母の日のお祝いがなければかけるべきかどうか迷っている。
  • 義母は結婚前からお世話になっており、ガンの手術をしたが状態はあまり良くない。ネットでさくらんぼを贈りたいが、熨斗はお祝いの意味があるのか悩んでいる。
  • 義母への贈り物としてさくらんぼをネットで送る予定。しかし、義母の健康状態が良くないため、熨斗をかけるのは適切かどうか迷っている。お祝いの気持ちを込めるのか、無地の包装にするのか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

再入院は確実だろうと思います。熨斗を付けて贈ろうとするのは 他人行儀としか言えません。義理でも嫁いだからには母親と同じ ではありませんか。その母親に熨斗を付けて贈り物をするなんて 他人行儀としか言えません。本当の家族だと言う事を早く認識を しましょうよ。 サクランボですか。あまり好ましいとは言えません。サクランボは 食すれば無くなりますよね。無くなると言うのは亡くなると言う事 を意味すると解釈する事も出来ますので、食べて無くなる物は避 けた方が良いでしょう。 一番良いのは定期的に様子を見に行く事です。これが一番喜ば れる方法です。遠方のようですが、だからと言って配送するのは 感心しませんね。母の日の当日でなくても構いませ。自宅に居ら れる間に御伺して、手渡しをされて一言だけ言葉を掛けられた方 が間違いなく喜ばれます。ただ贈り物を送りつけられて、喜ぶ人 は少ないです。 義母さんの場合は、医者から食事制限をされていませんか。 そのような時は食べられる物が決まっていますので、そのような 時は身に付けられる物の方が好ましいでしょう。家でも病室でも 羽織れる薄手の物の方が良いかも知れません。

noname#258822
質問者

お礼

熨斗をつけるのは他人行儀でしたか、、、身内でもそういったマナーは必要かと思っていました。 まだ嫁いで数か月で社会にも出てないので、勉強不足で、申し訳ないです。 食べて無くなるという発想はなかったです。ありがとうございます。 義実家には先月も帰ったばかりで、頻繁に義実家に行くと色々相手方にも迷惑と気苦労かけてしまうと思ってたので、控えてました。 実親が近いうちに見舞いに行くとのことなので、一緒に帰る予定です。 食事制限などについては、旦那に確認しました。 服装など好みがあると思ってたので避けてたのですが、ストールなどを別途プレゼントしようかと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

母の日のプレゼントに、熨斗を付ける習慣は普通ありません。 それよりも、何らかの方法で一言思いやりある言葉を添えた方が良いと思います。

noname#258822
質問者

お礼

ありがとうございます。 送る予定のさくらんぼが熨斗対応可能だったので、調べてみたところ母の日には表書きが母の日お祝いやお祝いなどあったので、必要かと思いました。 今回は熨斗をかけないことにします。 義母にメールしてみたいと思います。

関連するQ&A