• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エフェクターなどのインピーダンスについて)

エフェクターなどのインピーダンスについて

このQ&Aのポイント
  • ギターやベース、エフェクター、オーディオインターフェースの接続方法やインピーダンスについて知りたい。
  • インピーダンスの比較(ロー出しハイ受け)を確認したい。ギターのΩ表記とオーディオインターフェースのdBu表記の関係を知りたい。
  • ステレオ出力のエフェクターをオーディオインターフェースのライン入力端子に接続しても問題はないか確認したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xpopo
  • ベストアンサー率77% (295/379)
回答No.3

>今般例示したBOSSのラインセレクタLS-2の仕様(ホームページの仕様表および取扱説明書)に出力レベルの記載がありませんでした。 >試算の代用として、下記入出力仕様のエフェクターにて試算しました。 > >BOSS デジタル・ディレイ DD-7 >規定入力レベル -20dBu >入力インピーダンス 1MΩ >規定出力レベル -20dBu >出力インピーダンス 1kΩ > > >ご教示いただいた算出式に代入しますと > > 0.775(V)×10^(-20(dBu)/20)=0.0775V > >という結果を得ます。 > >オーディオインターフェースのGuitar入力端子の規定入力レベルは 0.0245V ゆえ > >EFFECTOR DD-7の出力 0.0775V > O/Iの入力 0.0245V > >となり、O/Iは適切な出力が出せる、と理解すればよろしいでしょうか? 回答>>それで合ってます。あと、EFFECTOR DD-7の出力の方が大きいので、オーディオインターフェースの方で信号レベルの調整を取扱説明書(http://lib.roland.co.jp/support/jp/manuals/res/1810228/UA-4FX_s_j1.pdf)の13ページの図にある調整用ツマミ(19)で調整します。 >一方で、規定出力レベルが +5dBm(0dB=0.775Vrms)と、先のエフェクターと単位が異なる(uとmの差)エフェクター(ZOOM MS-50G)を所有しています。 >dBuとdBmの差異を確認致したところ「0dBの定義が異なるが数値は同じ」と記載されていました。 >「dBm」の場合もご教示いただいた計算式を充当できますでしょうか? 回答>>そうですね、確かにdBuとdBmは定義は異なりますが、ある条件下では同じになります。この場合は同じと考えて差し支えありませんので同じ計算式を使って計算して問題ありません。 >なお、同一計算方法にて算出致しますと、 > > 0.775(V)×10^(+5(dBm)/20)=1.38V > >という値を得ます。 > >オーディオインターフェースのLine入力に接続した場合、Line入力端子の規定入力レベルは 0.245V ゆえ > >EFFECTOR MS-50Gの出力 1.38V > O/Iの入力 0.245V > >となり、O/Iは適切な出力が出せる、と理解すればよろしいでしょうか? >1.38Vと0.245Vの差が大き過ぎる様に思いますが。 回答>>この場合、信号の大きさの差は 1.38/0.245=5.63倍 入力が規定レベルに対してかなり大きいですが、同様にオーディオインターフェースの方で信号レベルの調整を取扱説明書(http://lib.roland.co.jp/support/jp/manuals/res/1810228/UA-4FX_s_j1.pdf)の13ページの図にある調整用ツマミ(20)で調整できます。実際はツマミをかなり大きく左に回すことになるとは思いますが大丈夫だと思います。 もし、それでも不安な場合はメーカへの問い合わせをお勧めします。

toshi_fcr
質問者

お礼

再度ご回答くださり、誠に感謝申し上げます。 ご説明文、計算式、機器の操作方法に至るまで全て具体的にご教示いただき感謝してもしきれない程です。とても良い勉強になりました。 今後の音楽生活をより楽しむことができそうです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • xpopo
  • ベストアンサー率77% (295/379)
回答No.2

>エフェクターの入出力インピーダンス表記が「Ω」単位、 >一方でオーディオインターフェースの入力インピーダンス表記が「dBu」単位となっています。 > >インピーダンスの比較(ロー出しハイ受け)を確認したいのですが、「Ω」と「dBu」の関係を知りたいところです。 回答>>「dBu」ですがこれはインピーダンスではありません。電圧のレベルを表しています。つまり、入力に加えられる信号の大きさを表しています。つまり、これくらいの大きさの電圧を入力すれば適切な出力を出せますよ、といった目安になります。  たとえば、 -10dBu は電圧値に直すと以下の様な計算を行って       0.775(V)×10^(-10(dBu)/20)=0.245V  と計算されます。 また、 -30dBu も同様に     0.775(V)×10^(-30(dBu)/20)=0.0245V  というふうに計算されます。 >インピーダンスの比較(ロー出しハイ受け)を確認したいのですが、「Ω」と「dBu」の関係を知りたいところです。 回答>>オーディオインターフェースの入力インピーダンスは入力される機器、たとえばエフェクタなどの出力インピーダンスによってその出力レベルが下がらないように十分に大きなインピーダンスに設計されてます。少なくともオーディオインターフェースの入力インピーダンスは数十kΩ以上に設計されてますので入力される信号の電圧レベルさえ合っていれば適切な出力を保証します、とメーカーは言ってることになります。     

toshi_fcr
質問者

補足

詳細なご回答をいただき誠にありがとうございます。 あつかましいお願いで恐縮ですが、下記試算結果につきまして私の判断に誤りがないかご教示下さいますよう重ねてお願い致します。 今般例示したBOSSのラインセレクタLS-2の仕様(ホームページの仕様表および取扱説明書)に出力レベルの記載がありませんでした。 試算の代用として、下記入出力仕様のエフェクターにて試算しました。 BOSS デジタル・ディレイ DD-7 規定入力レベル -20dBu 入力インピーダンス 1MΩ 規定出力レベル -20dBu 出力インピーダンス 1kΩ ご教示いただいた算出式に代入しますと  0.775(V)×10^(-20(dBu)/20)=0.0775V という結果を得ます。 オーディオインターフェースのGuitar入力端子の規定入力レベルは 0.0245V ゆえ EFFECTOR DD-7の出力 0.0775V > O/Iの入力 0.0245V となり、O/Iは適切な出力が出せる、と理解すればよろしいでしょうか? 一方で、規定出力レベルが +5dBm(0dB=0.775Vrms)と、先のエフェクターと単位が異なる(uとmの差)エフェクター(ZOOM MS-50G)を所有しています。 dBuとdBmの差異を確認致したところ「0dBの定義が異なるが数値は同じ」と記載されていました。 「dBm」の場合もご教示いただいた計算式を充当できますでしょうか? なお、同一計算方法にて算出致しますと、  0.775(V)×10^(+5(dBm)/20)=1.38V という値を得ます。 オーディオインターフェースのLine入力に接続した場合、Line入力端子の規定入力レベルは 0.245V ゆえ EFFECTOR MS-50Gの出力 1.38V > O/Iの入力 0.245V となり、O/Iは適切な出力が出せる、と理解すればよろしいでしょうか? 1.38Vと0.245Vの差が大き過ぎる様に思いますが。 ご教示下さいますよう何卒宜しくお願い致します。

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

通常、エフェクターを噛ませば(何でもOK)ロー出しになるので問題有りません。 むしろ、考え方は逆で、インターフェイスなどはすべて民生機仕様のー10dbで設計されている筈ですので、逆にハイインピーダンスのパッシブのギターなどが直接接続出来る様に機能を追加されたものです。 ラックエフェクターの業務用レベル(+4db)で無ければ、エフェクター出力はすべてー10dbです。 ただ、ライン入力は内蔵のプリアンプ(シミュレータの類)を通らないので音がチャンとギターしてるかは解りませんが。。 →http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/ 一応、リスニング時にもアンシミュ通るらしいのですが。。当方は解りかねます、、

toshi_fcr
質問者

お礼

ご回答くださりありがとうございます。 オーディオインターフェースの製品URLを添付いただき、また、内部回路をご確認くださってのアドバイス、重ねてお礼申し上げます。 常識と言いますか一般的な仕様を知ることができ、この課題に入門できたと思う次第です。 ありがとうございました。

関連するQ&A