- 締切済み
アキュフェーズにラックスマン
始めまして。 アキュフェーズにラックスマンを接続するのはいかがでしょうか? E-600を衝動買いしてしまいましたが、D-06uが気になります。 スピーカーはbs403です。 これまで10年前に買ったSA8400で聞いていました。 ご助言をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- renewallife
- ベストアンサー率58% (72/123)
はじめまして。 E-600を衝動買いとは余程気に入られたんですね。 そうすると、スピーカーと併せて考えると、くっきりした音がお好みなんでしょうか? その線で行くと同じアキュフェーズのSACDプレーヤーのDP-550が視野に入ると思うのですが、気に入らなかったのでしょうか。 D-06uは試聴したことが無いのですが、D-08とD-08uの試聴はしたことがあります。グレードが異なりますが、どう変化したかの参考にはなると思います。 ラックスマンの音の傾向は昔と比べて中音域を充実させつつも、高音域がくっきりしてきています。その点に注意しながらD-08とD-08uを比較試聴したところ、やはり高音域のくっきり度が増していました。 そうするともしかしたらD-06からD-06uになったことで、同じようにくっきり度が強くなっている可能性があります。グレードは異なっても同じシリーズであれば音質は異なっても音色の傾向は同じなので、きっと濃厚かつクリアな音でしょう。 その辺を質問者さんがどう捕らえるかによるのですが、もしオーディオショップにD-06uが無くてもD-08(もしかしたら展示品処分)とD-08uの比較試聴が出来るかもしれません。アキュフェーズを扱っているショップならDP-550も聴けるでしょう。それで判断なさってはいかがでしょうか。 私はアキュフェーズのセパレートアンプを使っていましたが満足できなくなってきて、ラックスマンの古いセパレートアンプに換えて良い結果が出ました。 若い頃はアキュフェーズのクリアな音が楽しくて、これで決まりだと思っていたのですが、歳を重ねると高音域が聴きづらくなり、その分中音域の充実感に敏感になってきたのか、若い頃は嫌いだったラックスマンの濃厚な音が気持ちよく感じるようになってきました。 でも、基本的にクリアな音は好きでもあるので、SACDプレーヤーは(好みの分かれる)エソテリックにして、バランスを取りました。 というように、アキュフェーズとラックスマンという、それぞれ特徴のある異なったメーカーの組み合わせは、例えて言うならコーヒー豆のブレンドみたいに、好みにあわせて混在させるのが普通です。むしろ、メーカーを統一しなければという考えの方が、偏った考え方だと思います。 ちょっと面倒ですが、アキュフェーズも、ラックスマンも貸し出し試聴が出来るはず(10年前は出来た)なので、E-600を買った店でお願いしてみてはどうでしょうか。決して安い買い物では無いので、価値はあると思います。 もし出来なかったら店頭での試聴となりますが、質問者さんが、店頭で鳴っている音が自宅だとどう聞こえるかという変化が分かると良いのですが、その辺の考慮も必要となるでしょう。 同じアキュフェーズのDP-550にしてもよし、安くなったD-06でもよし、新しいD-06uでもよし、はたまた全然考えていなかった機種でもよし。楽しいですね。 思いっきり悩んで下さい!?
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
もちろん問題なく使えます。 オーディオ機器はパソコン部品ほどではありませんが、接続に関する仕様はほぼ同じようなもので、異なるメーカー同士でも問題なく接続可能です。 CDプレーヤーとアンプであれば、CDプレーヤーの定格出力(普通は1Vと思います)とアンプの定格入力電圧(これは0.5Vから1Vというところでしょう)に大きな差がなければ普通につなぐことができます。 私はAccuphaseのプリにSonyのチャンネルデバイダー、自作のメインアンプという構成ですが、これだけ多様でも何の問題もなく音が出ています。 もちろんそれぞれの機器の入出力の定格は見ていますが、それに問題あるような差異はないですね。 おまけに入力機器はSonyの少し高価なDACに韓国製のブルーレイプレーヤーという意外な組み合わせですが、高級CDプレーヤーと音は変わりません。 ということでご心配は不要です。
すばらしいアンプをお持ちですね。 ラックスマンのパワーアンプにアキュフェーズのプリアンプをつなげている人もおります。 それに、ラックスマンのプリアンプ、パワーアンプを使っている人でも、 アキュフェーズのチャンネルデバイダーを使っている人も大勢おります。 チャンネルデバイダーは、プレーヤー以上に音に影響を与えます。 チャンネルデバイダー自体製品が少ないためっと思いますが、 どうしてもアキュフェーズの要素を入れたくなければ、 業務用ならデジタルチャンネルデバイダーが結構あります。 海外製品もあります。 なので、そこまで気にすることはないと思います。 そこまで気にしてしまっては、同一製品一色になってしまいますし・・・。 確かに、アキュフェーズの製品を使っている人は、アキュフェーズ一色で染める人も中には いますが、使っているスピーカーや部屋や聴いている音楽、ほかにも沢山のことが音に 影響してきますのでそれから比べたら、プレーヤーの音の違いなんて小さいと思います。 いろんなメーカーを組み合わせて好みの音がでればいいのではないでしょうか。