- ベストアンサー
公立高校の部活動の支給額(生徒会・公費など)の平均
公立高校の部活動の支給額(生徒会・公費など)の平均 質問させて頂きます。 一般的な公立高校で、県大会で引退レベルの部活動(ここでは仮定としてバスケット部・バレー部とします)に支給される生徒会費、公費などの平均が知りたいです。 幾らぐらいかデータベースがあれば1番良いのですが体験談などでも構いません。 またそれとは別に部費が徴収されていた場合、チームの人数、大体の額を知りたいです。 沢山の方からの回答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
バスケ部やバレー部ですと、授業で使用するボールも使えます。 その一方で、「クラブ専用のボール」も購入されているでしょう。 練習するのに体育館も利用できるでしょうから、ネットなどの購入する必要もありません。 県大会に出場するにしても、観光バスを1台、1日貸し切ると結構な費用になります。 立地条件がよく、電車や路線バスで移動が可能であれば、安くすみますね。
その他の回答 (3)
「教科外活動費」=「クラブ活動費」ではありません。 教科外活動費にはクラブ活動費も含まれているでしょう。 ですが、統計というのは「平均値」であり、クラブ活動も運動部系や文化部系など、すべてのクラブ活動費の平均値です。 クラブ活動以外にも「文化祭」などの費用も含まれているでしょう。 例えば、公立高校で春・夏の甲子園出場が決まれば、野球部だけの話ですが交通費や滞在費などを考えると、確実に10万円以上は必要です。 その応援に行く生徒達の交通費なども含まれると思います。 そういう例外のような金額も統計には入っています。 考え方が「やや極端すぎる」ように思えます。 あくまでも総務省の統計ですので、北海道から沖縄までの日本全国の公立高校の平均になります。
生徒会費の使途に関することは、生徒会総会での議決を必要とするのが一般的です。 生徒会費も高校によって金額が違ってきます。
http://waruagaki.sodenoshita.com/kiyaku/top.html 「クラブ局細則第33条」によれば、「部費の徴収は、ひとりにつき月額1000円を上限とする」と決められています。
補足
皆様回答ありがとうございます。 こちらに追記させて頂きます。 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001051857&cycode=0 総務省統計局の資料(平成24年度版) このデータによると明記はありませんが、明記はありませんが教科外活動費が 1年生は5万円以上となっていますが、例えばこれが個人だった場合、 新入部員10名入ったとすると1年生分だけで50万以上の部費となり 余りにも高額でありえないと思うのですが… この資料の詳しい情報も分かれば教えて頂きたいです。