- ベストアンサー
<p>を外したら表示が適切に表示されない問題について
- 質問文章では、<p>タグを使って配役情報を表示しています。
- しかし、<p>タグを外すと表示が崩れてしまい、正しく表示されません。
- この問題を解決するためには、他の方法を検討する必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<dvi class="xxx"> <span class="a">水戸光圀</span>/<span class="b">東野英治郎</span><br> <span class="a">佐々木すけさぶろう</span>/<span class="b">里見浩太朗</span> </div> pはパラグラフ(段落)のpなので、 あっているかあっていないかは議論がわかれるところかも。 幅を考えるならもう少し工夫がいるかもしれないし、 <li>とかのタグを使うべきだと私は思うが、、改行したいなら<br>でいいのでは? htmlをもう少し勉強しましょう。
その他の回答 (2)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
><p>は外す必要の無い適切なモノでしょうか?それとも他の方法がありますで しょうか? HTMLの根本は、大事なことなので、きちんと理解しましょう。 HTMLはHyper Text Markup Languageの略ですが、Markupとは、その部分がその 文書のどんな構成要素であるかを示すという意味です。 ここを読んでおくこと!!→『そこで、プレーンテキストのみを用いて、「タ グ」を使うことによってデータに意味を持たせることが考えられた。( http://ja.wikipedia.org/wiki/SGML )』 HTMLのタグは、デザインのためではなく!!、その部分が何であるかを示す目印 です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <p></p>は、最も基本的な段落(Paragraph)を示す目印--マークアップです。 <dvi class="xxx"> <p><span class="a">水戸光圀</span>/<span class="b">東野英治郎</span></p> <p><span class="a">佐々木すけさぶろう</span>/<span class="b">里見浩太朗 </span></p> </div> 『DIV要素とSPAN要素は、id属性及び class属性と併用することで、文書に構造 を付加するため( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/struct/global.html#h-7.5.4 )』 HTML4.01までは、文書の構造を示す目印(タグ)がありませんで下ので、DIVや SPANと、idやclassを併用して文書構造を示してきました。 HTML5では、より明確に 【引用】____________ここから NOTE: Authors are strongly encouraged to view the div element as an element of last resort, for when no other element is suitable.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[4.4 Grouping content ? HTML5( http://www.w3.org/TR/html5/grouping-content.html#the-div-element )]より ≒ DIVは他に適切な要素がないときの最後の最後の手段として使用すること!! ★この場合は配役と俳優名のリストですから、最適なマークアップは、DL(用語と その説明を示す-- 定義リスト( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/struct/lists.html#edef-DL )でしょう。そのうえで、class名で意味を追加して置きます。 <dl class="castingList"><!-- 後でわかるように --> <dt>水戸光圀</dt> <dd>東野英治郎</dd> <dt>佐々木すけさぶろう</dt> <dd>里見浩太朗</dd> </dl> このようにHTMLは、文書構造をマークアップします。 その上で、プレゼンテーションとして、用語とその説明を横に並べます。 dl.castingList dt{ font-weight:bold;/* 太字にして */} dl.castingList dd{margin-left:5em;} とか・・ ・構造とプレゼンテーションの分離( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.4.1 ) これを守っておくと、先で二段に表示用しようとか、スタイルシートだけで 表示を変更できます。そして、なによりも自分も他人も検索エンジンも理解して くれる。
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
まず第一にpを改行目的で利用するのは馬鹿げているのでやる必要はありません。 なのでpは外すというのは問題ありません。 今回の例だとどちらかというとdl-dt-ddあたりが適正では? ただしdtからddにかけてのつながりを処理するには多少無理のある処理が必要です こんな感じでしょうかね? ※便宜上styleタグをつかっていますがcssは外部化するなど適宜処理してください <style> dt.a{float:left;} dd.b:before{content: "/";} </style> <dl class="xxx"> <dt class="a">水戸光圀</dt> <dd class="b">東野英治郎</dd> <dt class="a">佐々木すけさぶろう</dt> <dd class="b">里見浩太朗</dd> </dl>
お礼
ご回答ありがとうございます。 できました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まさに求めているモノでした。勉強して良いサイトを作ります!