- ベストアンサー
学校で失禁をしてしまい、LINEでばらまかれている
- 小学校高学年の男子が学校の体育館で便失禁をしてしまいました。先生に片付けてもらったが、ニオイが充満し、ラインでいじめのやり取りがされていることを知った。
- 学校で失禁した男子がトイレに行き、便のニオイが充満するほどの汚れを残してしまった。生徒たちの間でこのことが広まり、いじめの対象になるのではないかと心配している。
- 学校の体育館での行事中に男子児生が便失禁をし、ズボンや靴下を汚してしまった。その後、教室に戻り学活をしていたが、便のニオイが充満していることがバレてしまい、ラインでいじめのやり取りが行われている。いじめから子供を守る方法をアドバイスしてほしい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「 お気の毒様!」とか、言いようがありません。 学校の対応が悪いのです。 児童が、失禁や便意をもよしたときなど、どうするか新入学生説明会などで、生徒指導担当が、言うべきなのです。 私は、大便は授業中に行くことを進めていました。 授業担任に、事前に断って、授業が始まったらトイレにそっと行くのです。 または、「保健室に行きます。」と保健室に行き、保健の先生(養護教諭)に断って職員トイレで大便をさせました。 在職中、わずかでは、感謝の言葉を卒業式で聞きました。 また、長時間のバス旅行や宿泊研修の事前職員会では、「失禁や寝小便は、担任の恥だ!」と若い職員(先生)に言いました。 職員仲間からは、かなり嫌われました。職員も失敗は失敗で、再発しないように個人調査を充分すれば解決できるのです。 保護者から夜尿症の心配の相談を受ければ、夜、その子を便所に連れ出しました。 事前学習会で、「夜起こされる子がいても、見て見ぬふりをする」ようにきつく、納得のいくように説明しました。交通事故の注意と同じくらいに強く毎度です。 少なくとも、在任中は、失禁はあったようですが、担任が処理して話題にはなりませんでした。 「友達のお漏らしを、おもしろおかしく言いふらしたら、お父さんかお母さんに学校にきて貰い、校長先生の前で謝ってもらう。それでも良かったら言いふらしなさい。ただし、担任や保健の先生に知らせることは、小さな声で早く知らせてあげなさい。」 いつも、3分以内で、「挨拶、交通事故、失敗(失禁)」の注意を繰り返しました。 >クラスに帰してしまった対応に憤りを感じています。←当然です。 校長や、生徒指導・養護教諭の責任です。このような事態を見逃す教頭は“ヒラメ”と言います。校長の姿を見上げて児童を見ないのです。 他の児童がそうなったときに、声高らかに改善策を述べましょう。今回は親しい保護者同士で、話題にしましょう。一人で騒いでも学校は動きません。 学校は、多くの場合、「学校の責任が問われる事」の注意はたくさんしますし、書類に残します。 しかし、児童や保護者が困ることの改善を提案する教諭は疎まれるし、されない(時間の無駄!)無いのです。 PTA(=保護者会)で機運をを醸し出すのです。
その他の回答 (5)
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1173)
この状況下で、イジメられることを恐れるたりイジメられないよう防止することを考えるのって、逆に意味がないと思いませんか? 男の子であろうが女の子であろうが、失敗もすれば恥ずかしい思いもする。 それを自分の力で乗り越えようとするからこそ、精神的に成長するってもんでしょう? LINEで便失禁がばらまかれようが、結局は子供の内輪。知り合いなんてたかが知れている。 クラスのみんな、隣のクラス~…と、昔だって同じようにバラされただろうし。 ひどい言い方をされようが、相手も、口の聞き方を知らない子供ですから。 親である質問者さんまで、子供と同じ精神年齢にならないでください。 仮にイジメられるような状況になったとしても、それを支えて乗り越えられるような手助けをお子さんにしてあげるべきですよ。 「もう学校に行けない」なんて、親も親なら、息子も息子。そんなんじゃこの先でやっていけない。 ここは、涙を飲んで、息子さんを叱るべきです。 小学校高学年なんですから、授業中などに便失禁する前に「トイレに行きたい」って言えるのが普通ですよ。 体育着などがすぐに取りに行ける状況でなければ、高学年用の替えのズボンなんて学校にはないでしょう。 保健室で保護するってのも考えられたかもしれませんが、何でもかんでも子供のフォローをしたら、結局子供が育ちません。 先生の対応も、質問者さんと息子さんにとって、最善であったと思います。 先生が息子さんに恥をかかせたのではなく、恥をかいたのは息子さん本人、そしてその根本的な原因は質問者さんにあるかもしれない。 先生の対応に憤りを感じる、なんて、お門違いですね。最低限は恥の尻拭いをしてあげてるわけですから。 正直、質問者さんがどういう育て方をしてきたのか疑いたくなります。 厳しい意見かもしれませんが、我が子かわいさで、過干渉・過保護になっていることに気づいてください。 このまま行くと、モンスターペアレンツになっちゃいますよ。 いや、もうすでに、学校内ではそういう認識になっているかもしれませんが。
お礼
ありが
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
親が出ていく性質の問題ではありませんね。親が出ていくとするならば、その相手が一体誰になるのかを明確にせねばなりません。 粗相をしてしまったのは仕方ないとしても、その後始末をするのは担任である場合もあれば保健室の養護教諭であることもあります。 けれども粗相をしてしまったとの事実は子ども達の間からは消し去ることもできません。後始末をして保健室で休ませるなり帰宅させても、翌日に登校すれば、事実は知れ渡ってもいます。 本人が恥ずかしいとの思いを持っていることには同情もしますが、余り本人がそれにこだわっていては元も子もありません。 もし担任教諭に求めることがあるとすれば、本人のいない場で一言「誰だってお腹の具合が悪くて、トイレに間に合わないこともあるでしょ?。A君(仮名)のことをからかったりしたら、今度は自分がそうなった時にどう感じる?。それに誰だってウンチするでしょ?」と子ども達自身に考えさせることを求めては如何でしょう。 >言いふらしているのは学年でも相当のワルの人たちです。 恥ずかしい話ですが、僕にも中学生時代に経験がありました。それを揶揄した生徒もおりましたが、その生徒が同じ事態に直面してからは、そうした行為はなくなりました。
お礼
ありがとうございました。
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
転校って手もある。 最も犯人がわかっているなら、 親子ともども追い込む。 という手もあるけど。 名誉棄損の損害賠償請求で 500万円くらいかけてやったら かなりビビると思うけど。 もちろん勝ち目はないけど。
お礼
ありがとうございました。
- t-aka
- ベストアンサー率36% (114/314)
遠い昔、当方もそのような経験があります。 たしかに、失禁してしまった当人にはバツの悪い感じが残ります。 当時は、クラスメイトがよかったのか翌日にはどこ吹く風・・・でしたね。 今は当時と違うということ、小学校高学年が普通にLINEをしているという事実に驚きです。 話が逸れました。 端的に言うと、あっけらかんとして登校したほうがいいように感じました。 下手にひきこもるとそこにつけ込まれ、さらに尾を引いてしまいます。 そこからイジメへとつながる可能性もあります。 お子様の性格にもよりますが、なるべく普段通りがいいでしょう。 元気な性格だと「いやぁ、我慢できなくてさぁ~」とか、冗談交じりで話が出来ます。 そうすると、突っ込むほうも面白みがなくなるのでシラケます。 どちらかというとクラス戻るときの対応より、 クラスに戻ってからの先生の対応がどうだったか。気になります。 先生が信用に足る人ならば(そうでなければ、困るのですが)一任してしまうのも手。 ひとまずは、「対応ありがとうございました」とお礼を述べる一方で お子様が気にしている旨をお伝えすればよいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
学校側が何もしないのであれば弁護士を雇うしかないでしょう。 名誉棄損になりかねる行為に警告文を出すことも状況によってはできます。 まずは学校がなんとかするかですね。 こんなことするから小学生に携帯持たせるなと私は言ってるんですけどね。 包丁と同じで本来は便利な道具でも幼稚なものが持てば人を殺傷する凶器にもなるんだから。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。