• 締切済み

子供の身長を伸ばすには

両親が小さくても、栄養管理を徹底し、量も多めの食生活、毎日5kmのランニング、夜7時までには就寝、という生活を幼少期からずっとさせると、高身長になりますか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.11

暗示をしないことですね。 「親がチビだから、子どももチビになる」 そういう暗示が横行しています。 実際、遺伝子の情報には、 骨格は似ますが身長の高い低いは、さほど影響がないという人もいます。 20~25%程度の影響らしいです。 定かではありませんが・・・ ちなみに、私(父)170 妻(母)155 息子は180弱です。 中学時代馬鹿な顧問(極チビ)に バカな指導を受けなければ、もう4~5センチは伸びていたと思います。 バランス良い栄養(栄養学を学ぶことは大切です) バランス良い運動(骨と筋肉の仕組みをよく知ることです) 質の良い休養 この3つが揃えば、平均身長よりは大きくなりますよ。 「あなたは大きくなる!」と、親が信じて暗示をかけることも大切です。

回答No.10

ならない。 過度な運動は逆に縮むし、寝てばかりだと横に伸びる。 チビの一族にあって我が兄弟は異常に大きい。 その中でも最大を誇る私は、質素な食事と外での遊びが日課であった。

回答No.9

主人も男性としては高い方ではなく、私も背は低いですが、息子はダンスと水泳でぐんぐん伸長伸びてスタイル良くなってきましたよ。 やはり、運動と睡眠じゃないですかね。

回答No.8

早寝早起き、適度な運動、好き嫌いを出来るだけなく・・ 自分はこれをしてきました。 高身長ではないですが、175cmくらいではあります。 >夜7時までには就寝 学生時代は夜にテレビも観たいかと思うので、あんまり早く就寝させるのもどうかと思いますよ。 >毎日5kmのランニング これは多分やりすぎです。 本人が好きなのであればやらせてもいいかと思いますが、何かスポーツをさせてみたらいかがでしょう?

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.7

主人のお父さんとお母さんは小さい方の身長ですが、主人は178cm。 バスケットボールを中高としてきました。 何才の子に毎日ランニング5キロをさせるのかわかりませんが、特定の運動ばかりで筋肉をつけすぎると、身長が伸びる妨げになりますよ。 体操の選手って小柄な方が多いのは、幼い時から筋肉をつけてるからと聞きます。 バランスのいい食事に睡眠は大切です。 運動をさせるなら、バレーボールやバスケットボールなど、背が伸びるようなスポーツをさせるのもいいと思いますよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

No3です。弟は病弱で、子供の頃から運動などしませんでした。私も運動は嫌いです。弟はそれでも中一で私(年齢差が7歳)を追い抜きました。生活が全てが同じとは言いませんが、関係ないと思います。「浅井3姉妹」も、茶々が高身長だったのに対し、江は低かったそうです。

hi_soooooo
質問者

お礼

なるほど、それでそこまで伸びたなんて弟さんはすごいラッキーですね。 遺伝が身長に関係あることはもちろんですが、やはり食事、運動、睡眠も大きく関係しているように思います。

回答No.5

食事は、量が多ければ良いというものではありません。小学生までに、食べ過ぎて、肥満になってしまうと、早熟型になってしまう可能性があります。バランスをしっかり考え、特に、たんぱく質、無機質、ビタミンを、しっかり摂るようにして下さい!! 運動はランニングも良いかも知れませんが、特に、バスケ、バレー、水泳などが良いです。間違っても、筋トレ、体操競技などは、させないようにして下さい!! 睡眠に関しては、幼少期の内は、10時間は摂るようにして下さい(22時~14時の間は、絶対、寝るようにして下さい!!)。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.4

主人の父は170cmくらいですが 主人は180です。 食生活を聞いたら ミロをものすごく飲んでいたそうです。ジュースは禁止されたけどミロは許可されていたので 甘いものが欲しいときは全てミロだったそうで。 確かにカルシウムなどは骨の成長に効果があるのかもしれません。 運動は水泳をずっと続けてきたと言っています。 地上には重力があるのでもしかしたら水泳のほうが伸びるかもしれませんね。 体の動きも縦に伸びる動きです。 あとバレエの読み物に書いてあったのですが 骨が伸びるのを筋肉が邪魔をしてはダメだそうです。 筋肉を鍛えすぎると骨が伸びない。かと言って鍛えなければ成長もしない。 そのバランスが重要だそうで。 ジャンプは背を伸ばすのに有効と思われますがズシンと足に負担がかかるような 着地ではダメだそうです。体操選手ってドスンって降りるから安定感の良い選手が多いでしょう? そうではなく、のびやかにジャンプし、負担の無い着地を習得してください。 体を伸ばす。これが身長には大きく関係しそうです。 手足がまず大きくなり、その後腕や足が伸びます。きつい靴は避けましょう。 夜七時はちょっと早すぎませんか?その人に合った睡眠があると思います。 成長ホルモンは夜10時から2時と言います。早寝しすぎてその時間に起きてしまっては せっかくの睡眠がもったいない。 あまりストレスを貯めるような生活では大変です。 伸ばすのでしたら伸びやかな生活をさせてあげてはいかがでしょう?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

親が同じで、同じようなものを食って、私は172、弟は185。身長なんて努力しても伸びないし、努力しなくても伸びる人は伸びる。

hi_soooooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 弟さんの睡眠時間、運動量などもあなたと全く一緒だったのでしょうか? 努力しても伸びる人はいるでしょうが、努力しても伸びないといいきるのはどうかと思います。 食事、運動、睡眠で大きく変わると思います。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

身長は遺伝します。努力しても親とほとんどおなじになります。栄養がよければ、数センチはたかくなるかどうかというところ。

hi_soooooo
質問者

お礼

遺伝だけではないと思います。 現に、戦後の日本人の平均身長は約10cm伸びていますし。

関連するQ&A