ベストアンサー 原付の点検の相場 2014/04/17 20:46 修理等が不要な場合、原付の点検をバイク屋さんに出した場合、 だいたい金額はいくらくらいなのでしょうか。 5000円位が相場ですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MIIDA01 ベストアンサー率16% (17/103) 2014/04/17 21:20 回答No.1 レッドバロンのホームページなどに、コース設定と、料金が記載されてます。 ただし、コレは自社購入車両であることが条件だったりしますから、 持ち込みはお断りされる可能性がありますね。 修理不要でも、調整に別料金が請求されるかもしれないので、 複数の店舗に、電話ででも聞いてみると お住まいの、相場がわかるかもしれません。 リピーターになってもらえるかもの期待で、 多少お安くしてもらえるかもしれませんよ。 質問者 お礼 2014/04/24 22:00 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) joerikiishi ベストアンサー率55% (40/72) 2014/04/19 07:51 回答No.2 ■国産スクーターを基準。 目視点検時の不具合がなければ 空気圧やブレーキ等(ワイヤーの給脂) 調整を含めて1500円也 4サイクル車の場合、エンジンオイル約1000円 2サイクル車の場合、ミッションオイル約1000円 の交換をお勧めします。 ■ギア付きスポーツ車や ベスパ(ハンドチェンジ車)等の場合 点検や調整項目も増え 試乗を含めた点検+調整費用が発生します。 具体的な数字は車輛状態によりまちまちですが 約3000円+調整費(部品代金別途) 上記が高いと感じるかどうかは別にしまして 御値段で表記しますとこの様になります。 内容はオーナー様で日常できる点検がほとんど。 オーナー様が日々目をかけてあげることで 車輛状態の把握もでき、愛着が生まれることで 「安全」が造り出せるように思います。 質問者 お礼 2014/04/24 22:00 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A 原付中古相場について 運転免許を取得したので 原付の購入を考えているものです。 実際に中古のバイクなどを取り扱っている お店に行って話を聞き、とても丁寧に説明していただいて 決めてしまおうかとも思ったのですが 相場などまったくわからないため相談させてください。 私が買おうとしているのは ・VINOのおそらく2003年あたりのもの ・傷など多少あり ・走行距離14482 色や形は気に入っています。 車体のお値段は49800円で 最終的に必要になるのは65550円と説明を受けました。 保険料は別らしいのですが。 個人的にはお買い得なのかと思えましたが 走行距離が14000超えているのが少し不安です。 タイヤやベルト、ウエイトローラーあたりは 全て新品に取り換えていただけて 定期的に持っていけば無料で点検していただけるそうです… 決めかねていますが、すぐに売れてしまう確率が高いそうなので 急いでいます>< このような条件ですと相場は いくらぐらいになるのでしょうか。 中古で原付を購入されたことのある方や 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください;; 原付のベルト切れ修理について 原付(ホンダディオ)がエンジンがかかってるにもかかわらず、走らないと言う状態になりました。 バイク屋に見てもらったら、ベルト切れだということだったんですが こういう故障の修理は自分でできるものなんでしょうか。やはり専用工具をてにいれないと無理ですか? また、修理をバイク屋に頼んだ場合の修理代の相場はいくらくらいでしょうか? 原付の法令点検について 原付バイクは、6ヶ月及び、12ヶ月の法令点検を受けないと罰則があるのですか?詳しい方よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム もらったバイクをお店で点検・修理してもらいたいのですが・・・。 しばらくの間乗らないで家のガレージに止めっぱなしだった 100ccのスクーター(スズキアドレスV100)を知人からもらいました。(自賠責保険に加入して、市役所でナンバープレートをもらって、ガソリンとオイルを入れてから)軽く走ってみた感じでは特に大きな問題はない様に思ったのですが、私はバイクに関する知識が全然ないので、やはり専門業者に点検をしてもらって、悪いところがある場合は直してから乗ろうと思ってます。・・・こういう場合は、どういう所(お店)に点検や修理をお願すればいいのでしょうか?また、費用がどれくらいかかるのか、だいたいの金額ですら想像もつきません。お金があまりないので、点検をお願いした後に何万円も請求されると払えなくなるのではないかと思うと不安です。 お店に点検と修理をお願いする時『点検と修理をお願いしたいのですが予算は何円以内でお願いします』みたいな事を言いたいのですが、それって言ってもおかしくないですか? 原付のメーカー保証、点検について YAMAHAのVinoの12ヵ月点検の時期が来たのですが6ヶ月点検を受けていません。最初、初回の1ヶ月点検時にバイク屋の人に「特に点検はどっちでも良くて絶対では無い、特に原付はよっぽど故障なんて事はないから調子が悪くなったら持ってくれば良い」と言うような事を言われました。結局、初回は別のバイク屋で受けたのですが6ヶ月がなかなか忙しく面倒だと言う事もあり受けませんでした。 バイクの事についてまったくの無知で申し訳ないのですが6ヶ月を受けずに12ヵ月を受けても、もうメーカーの保証のようなものは効きませんよね?所詮、1年ぐらいの保証だったと思うのですが・・。 保障が無くなってもあっても調子の悪いところが無いかを調べると言う意味で12ヵ月は受けようと思っています。やはり点検は皆さんしっかり受けているのでしょうか?(特に原付の方) まったく知識がなく、バイクに詳しい友人もいないので教えて頂けると助かります。 原付バイクの年式と相場 知人から原付バイクを購入したいとの相談を受けました。 どうやら知人から中古の原付バイクを譲り受けるらしいのですが、僕はバイクの事が良く分からないので教えてください。 購入予定のバイクはJOG クールスタイル CV50 ヤマハ 88-SA-16J 走行距離は7千km程度 自賠責保険が19年から22年までの期間になってました。これだけの情報で年式と大体の売り相場ってわかるものでしょうか? 原付バイクの修理に掛かる金額について質問です 原付バイクの修理に掛かる金額について質問です バイク屋さんで2007年製のリモコンJOG(SA16J)の フロントフォークのオイル漏れで 原付バイクの修理に掛かる金額について質問です バイク屋さんで2007年製のリモコンJOG(SA16J)の フロントフォークのオイル漏れで 原付バイクの修理のお願いをしようかと検討しています お店でバイクの症状を見てもらいまして フロントフォーク全体(左右)のオーバーホールでの 修理と成りましたて バイク屋さんから 大方の修理の予想金額を提示されたのですが 部品代と工賃代全て含め 最高での予想金額が 39000円ぐらいになると言われたのですが この大方の予想金額は妥当なのでしょうか? それと バイク屋さんで修理に必要な純正品のフロントフォークの値段をお聴きしたのですが リモコンJOG(SA16J)の純正のフロントフォーク1本の値段が 14000円が相場なのでしょうか? 修理に掛かる値段の事を知りたいのでご回答を宜しくお願いします。 原付タイヤの相場 原付タイヤを交換しようと思ってるんですが。 工賃とタイヤ代で大体どのくらいが相場なのか知りたいんです。 相場がよくわからないので知っている方よろしくお願いします。 原付の総整備(メンテナンス)費用ってどれくらいですか? 原付の総整備(メンテナンス)費用ってどれくらいですか? 自分でやる方が安くなるのは当たり前ですが、時間や知識等の問題でバイク屋さんにメンテナンスを依頼すると、どれくらいの金額になるのでしょうか? というよりも、そもそも点検やメンテナンスをやってくれるバイク屋さんってあるんでしょうか?修理だけですか? 浄化槽の点検費用の相場について 新居(一戸建て)に住み始めて1ヶ月くらいになりますが、 そろそろ(遅い?)浄化槽(合併処理)の保守点検契約をしようと考えています。 2社に問い合わせをしましたが、どちらも年4回の保守点検で 費用は年間15000円と27000円でした。 値段差が大きくて、いくらが適正かもわからなくて、 (1)世間的な相場はいくらくらいなのでしょうか? あと・・ (2)法定では年3回の保守でいいはずですが、4回というのは普通でしょうか? (3)浄化槽の清掃(汲み取り)は7人槽に2人家族なので 2年に1回くらいで十分かと思うのですがいかがでしょうか? (4)浄化槽の清掃は1回いくらくらいなのでしょうか?(量による?) 質問が多くて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 原付購入 今度、足代わりとして原付を購入しようと思っています。 ホンダのNS-1を10万円で購入予定です。 中古のバイクが載っている本では、10万円となっていますが、 実際の支払合計額はいくらくらいになるんでしょうか? 車の場合なら、だいたいプラス10万円くらいですが、原付の場合はわからなくて・・。 わかるかたいましたらご回答おねがいします。 原付を乗っている方へ 原付に乗っている方に質問です。 原付の安全点検は、定期的に行っていますか? それともガソリンスタンドやバイクの修理店などに頼んでいますか? また、原付のタイヤなどの部品の交換頻度はどれくらいですか。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 原付との接触事故 こんばんは。 つい先程クロスバイクで走行中に原付と接触してしまいました(汗)。 お互い怪我も無く一大事にはならなかったのですが、自転車にはかなりの衝撃があり、所々に傷がいってしまいました。 気が動転していたので相手の連絡先を聞き忘れてしまい、点検代、修理代は自費で払う事になってしまいました。 そこで質問なのですが、修理代は置いといて、点検代っていくらぐらい掛かる物なのでしょうか。明日にでも行こうと思ってます。 お願いします。 バイクの点検 この度オークションにてバイク(250CC Honda ビッグスクーター)を購入しました。 まずはバイクに大きな問題が無いのかを確かめるためにもどこかお店で点検をして欲しいと思っているのですが、ネットで調べたところ、7,000円程度かかるところが多いようです。 車であればオートバックスのように無料点検を行い、修理等が必要な場合は別途見積もりということろも多いですが、バイクの場合はそのように無料で点検してくれるところはないのでしょうか? 当方東京・世田谷在住なのですが、無料点検をしてくれるところをご存じの方いらっしゃいまいしたらお教えいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。 原付のガソリン代について 原付はまだ乗った事がなくて、全然知識がないのですが、 今度原付を買って、旅をしようと思ってます。 そこで聞きたいのですが、原付の値段と維持費の相場はだいたいいくらくらいになるのでしょうか?(原付は遠くに行く用に買いたいと思ってます。距離的には数百KMとかくらいです。) また、ガソリン代は、だいたい100KMくらい走るとどのくらいかかったりするのでしょうか?例えば愛知大阪間を往復した場合のガソリン代とか例を出してもらえると助かります。 初めての原付購入 近いうちに原付の免許を取得し、バイクを購入しようと考えているのですがお聞きしたいことがあります。 ・今の所中古バイクを購入しようと思っているのですが、中古原付は「買い」ですか?というのも原付などメンテナンスをする人はほとんどいないでしょうし、エンジンが小さい分痛みやすいでしょうから安全に走れるのかと少し心配に思うのです。特に今までバイクには乗ったことがないのでさらに心配してしまいます。 ・4サイクル2サイクルありますがどちらがいいでしょうか?ちなみに坂の多いところに住んでいるのでパワー重視で2サイクルかなとも思うのですが・・・パワーの差なんて分かるのですか? ・中古・新車の相場は、大体いくらくらいなのでしょうか?(バイクは通勤用に用いるようなバイクです) ・その他何か注意すべき点などありますか? 多くなりましたが、答えられるものだけでも結構です。よろしくお願いします。 原付き放置 原付き放置 原付きバイクを七年くらい放置してあって直して乗りたいと思っているんですが修理にいくらくらいかかるでしょうか? 原付の修理 鍵穴 最近原付の盗難にあいまして 今日戻ってきたのですが 鍵穴が壊されておりまして メットインの鍵も同様に壊されてました 修理が必要なのはそのくらいなのですが修理に必要な金額はいくらぐらいでしょうか? 高くつくときついので平均的な修理代を知りたいです 色んなバイク屋をまわるのがはやいかと思いますが 詳しい方よろしくおねがいします 鍵穴は少し回せばエンジンはかかります 原付の鍵穴の修理 3つ、質問があります。 先日、原付の鍵穴が壊されていました。 修理に持って行こうと思って、動かそうとしたら 後輪がロックがかかった様な感じで動きません。 (1)鍵穴以外にも何か他の部分も壊されているんでしょうか? それとも、鍵穴が壊れたら勝手にロックがかかる様な構造になってるんでしょうか? (2)後輪が動かないので、バイク屋に持っていく事が出来ないんですが 取りに来てもらえるんでしょうか? (3)鍵穴のみの修理の場合、修理代は だいたいいくら位かかるんでしょうか? 原付の故障 去年知人から譲り受けた原付(スクーター)が故障しました。 【症状】 エンジンはスムーズにかかるものの、 アクセルを回すとエンストします。 回してすぐにエンストするのではなく、 軽く回すだけではブルブルと動き出しそうになります。 しかし、そこから動き出すと思った瞬間にエンストします。 私はMT車を4輪自動車でしか運転したことはありませんが、 それで言うと、半クラにはなるものの、 完全につなごうとするとエンスト・・・・みたいな感じです。 私はバイクのに関して全くの無知なので、 自分で直すと言うことはないです。 だからバイク屋へ持っていくつもりです。 そこで質問なのですが、この症状を修理してもらうには、 およそいくらぐらいの修理代が必要なのでしょうか? また、このバイクは前輪ブレーキの効きも悪くなっております。 ただし、時によっては普通に効いたり、全く効かなかったり・・・ ということで、一緒に修理したいと思います。 こちらはいくらぐらいの修理代が必要なのでしょうか? なお、このバイクは10年程前に購入したものらしいので、 修理代があまりにも高い場合は廃棄しようかと思っています。 しかし廃棄方法がわかりません。 原付はどのように廃棄すればよいのでしょうか? バイク屋で引き取ってもらえますか? それとも自分でどこかへ持っていくのでしょうか? 廃棄する場合もお金が要りますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。