• 締切済み

高校生活って大事ですか?

私は現在、実年齢は高校2年ですが、高校1年です。入学してまだ全然経ってないけど、ひとつ年下とこれから3年間高校生活を過ごすのかと思うととても辛くて無理なような気がします。でも、普通に高校に行っている同い年の彼女や友達から学校であった話や部活の話、勉強の話などを聞いてるととても虚しさを感じます。高校生活は送っておいた方が人生にプラスになるでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

kurakouさん初めまして。 わたしも、kurakouさんと同じで、今年19歳になりますが、高校3年生です。 私は以前の学校をやめ、新しい学校でいま高校生をしていますが、前の友達がLINEなどで、大学に入ったことや、卒業式の写真などがアップされてるのをたまたま見てしまい、とてもつらくなりました。 自分は何をやっているのだろう... みんなは大学にいくのに私は... なぜ私がこうなってしまったの... と悶々と考える日々でした。 私は父の死をきっかけに心を壊し、学校に行けなくなって、いまにいたります。 kurakouさんにもこのような状況になったのには、それなりのわけがあると思います。 だけど、みんながみんなそのわけをしって接してくれるわけじゃない...とわたしは思うのです。 変わったものを見るような視線やばかにされるんじゃないか... そんな憶測がわたしを不安にさせました。 もしかしたらkurakouさんもそのようなことを考えたのではないですか? みんなが理由やわけを知っていれば...そんなことを思うようになって、なかなか素直に自分を出せなかった。 そして私が、周りと学年が違うと本当の意味で痛感したのは、みんなが大学に入ったことでした。 そんな時、私は「私は好きでこんな状況になったんじゃないのにどうしてわたしだけ...」 と悲観しました。自分ひとりまだ高校生で取り残されてしまったように感じました。 悩んで悩んで、でも自分の中に次に行きたい道(進路)があることが、わたしをそんな悲観から救ってくれました。 どれもこれも、大学や専門学校の入試でも、ましてやバイトでも、その条件には、{高卒以上}という四文字ががほとんどついてきます。 今、kurakouさんに高校生活の意味や魅力をかんじなくても、それは後の人生で大切な架け橋になると思います。 私はそうやって考えたら、心がすっと軽くなりました。 人がみな、同じスピードでおなじように学校生活を歩めるわけじゃないとおもいます。 人には一人ひとりの速度でいろいろなことがやってきます。 それが、kurakouさんは周りより少し早かっただけなんだとおもいます。 私はこの言葉を母からもらって、苦しいとき、すごく救われました。 だからkurakouさんもあせらず、ゆっくりと、もう少し気楽に過ごせばいいとおもいます。 そうすれば、学校生活にも少し余裕ができて、もっと視界が広くなると思います。 がんばってくでさい。

noname#232424
noname#232424
回答No.6

思考実験として,いま高校を退学したと仮定する。 1.「普通に高校に行っている同い年の彼女や友達」とのギャップがさらに開いて,さらに「虚しさを感じ」るだろう。 2.もし大学に進学すれば,同級生には現役も浪人も高認も,さらにリカレント学生もいるので,1歳の年齢差なんか意味がないことを悟る。40歳になったらさらに意味がない(早くハゲるやつはもうハゲてくる 笑)。そのとき,「あんなくだらない理由で高校を退学するんじゃなかった」と後悔する。 退学せずに,もし辛い高校生活になっても,それを気にしなくなる時がくるように努力する。いつか課長にでもなれば,「おれの高校時代は糞だったぜ」と冗談のネタにできる。そう笑いとばせるように,出世しようね。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.5

あなたどうしてもが辛くて無理というなら、他人がとやかく言う事ではありませんが、 高校生活がプラスになるかどうかはあなた次第じゃないですか? ひとつ年下ということにこだわって、いつまでも同い年の友人だけと付き合っていたら、 今の高校で友達はできないでしょう。 大事なのは今の高校生活があなたにとってプラスかどうかではなく、 じゃあこれからどうするかじゃないでしょうか。 高校を辞めるのは簡単です。でもそのままでは中卒。 職人さんに弟子入りでもするならともかく、今のご時世就職は難しいでしょう。 1年遅れで高校生になった事情は分かりませんが、可能なら 高認を取って、同い年の友人と大学で肩を並べられるようにするとか、 先の事を考えた方がいいと思います。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.4

高校すら出ないと人生にマイナスだとは言えます。 昭和の時代ならいざ知らず、いまの中卒は下手すると読み書きや九九すら怪しいレベルなので、 雇う側が警戒するんですよ。

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.3

私の高校時代にも同学年で年齢が上の友人はいましたが 私も含め皆と楽しくやってましたし特別孤立した感はなかったですよ。 卒業して何十年経った今でも友人として飲みにいったりします。 年齢に拘りすぎてあなた自身で壁を作ってませんか? 高校生活を送るか送らないかはあなたが自由に選択すれば 良いですが世の中、学齢だけではないといいつつも 実際問題、特別な技術や才能でも無い限りは 中卒だとかなり将来就職面で苦労することになるでしょう。 それに社会人になってから学歴を聞かれる機会は多々あります。 そういう場面に出くわしたときに「やっぱり高校出ておけばよかった」 と思わない様に。 それさえ思わなければ辞めても良いと思います。 まあ、あなたにとって3年間は長いでしょうけど 長い人生の中ではたったの3年間です。 長い人生の中で大事な岐路というのは何度か訪れます。 そういう時に大抵楽な方へと逃げる人は成功しません。 普通であれば逃げたりサボったりする時に、一瞬だけでも 人よりも少しだけでもがんばれる人が幸せになれるのです。 今は実感できないかもしれませんがもっと大人になった時に その一瞬の3年間をどう過ごすべきだったか振り返った時 後悔しないように慎重に考えましょう。

  • aki567
  • ベストアンサー率32% (141/439)
回答No.2

うちの従兄弟は事情があって2年遅れて高校に入りました。家庭の事情で退学しなければならなかったのです。で、一時期 働いていて、そこで経済的にましになってきたので入り直しました。2年遅れです。同級生は3年生です。それでも、高校に は通いました。その学校は、まあ言ってみれば最低ランクの学校でした。仕方ないですね、仕事して勉強できなかったのですから。それでも、3年間過ごしました。それから2年浪人しました。それで、何とか国立大学の教育学部に入りました。その学校からは国立なんて行けないのにです。大学は普通に4年で出て小学校の先生になりました。それで、最終校長になりました。取り立てて立派な従兄弟だとは思いませんが、その点は立派だと思います。

回答No.1

少なくとも就職時には、おおかた学歴欄に、“高卒以上”とは書かれていると思います。 それだけでも高校は出た方がいいかもしれません。

関連するQ&A