- ベストアンサー
大学生が突然いじめに遭い悩んでいます。助けてください。
- 都内の某大学に通っている大学生が、入学当初は仲良くしていた友人たちから急にいじめを受け始めました。いじめの首謀者たちは以前は普通に遊んだりご飯を食べたりする仲でしたが、急に態度が冷たくなり、嫌がらせを受けるようになりました。
- 大学生は自分にいじめが起こる理由がわからず、明るく元気な性格で話し好きな人間です。友人も多く、苦手な人に対しても嫌がらせはしません。そのため、今回のいじめに関しては理解できず、精神的に辛い思いをしています。
- いじめの影響でクラスの人々とも受け答えが冷たくなり、話しかけられることも少なくなってきました。大学生は今までこんな経験をしたことがなく、自分がいじめの標的になるなんて考えもしなかったため、困惑しています。アドバイスや教えを求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちわ。大学生の子を持つ親です。 嫉妬じゃないでしょうか。あなたの才能や評判がねたましいなど。思ったよりあなたが人気があるとか。いずれあなたがその首謀者の前に邪魔な存在として立ちはだかるような気持ちになり、今のうちに孤立させて自滅させてやろうと言う考えじゃないかと思います。幸せに育った人ばかりじゃないですからね。 ところがクラス全員を動かすのはそんなに簡単ではありませんよ。子供の集団ではありませんからね。だから心配しない事。それと講師はどうですか。馬鹿らしい事には動きません。だったら講師に質問したり、しょっちゅう話しかける態度をとる事です。これは心理的に相手に圧迫を与えられます。いじめる側は弱いと思うといじめます。だからあなたを常に見ている。それを利用しなさい。どんどん質問に行き、仲良くするんですよ。遠巻きに歯軋りさせてやれば良い。 私の息子は海外ですが、数年飛び級をしていたので大学で同級生の日本人学生とその取り巻きに嫉妬で嫌がらせをされました。そこで息子は講師や教授と率先して仲よくし(最初は質問から始めた)遠巻きにしか何もできないようにした。それどころか成績に差が出てきて息子にも取り巻きができ、全く手出しができなくなったようです。今年は話題に全く出ませんから視界から消えたのでしょう。秀でるときは打たれても、秀でてしまえば打てないのです。 良い成績、講師との人間関係、サークル活動、学生委員、ボランティア活動の経験などさまざまなものを通して評判と知り合いを作っていく事です。特に講師と仲良くする、教授の推薦、これはこの先に大学院などに進むとすればとても大事です。ほかの生徒に何か話す機会があったら、明るく普通に受け答える、その嫌な人たちは無視でいいんじゃないでしょうか。形勢逆転と思うと、急に戻ってくる人もいます。そのときは笑顔で考えて扱えばいいのです。流れを変えるために、強いものとくっつく、高い成績を取る、そのあたりからはじめてみると周囲も変わってくると思います。負けないで頑張ってください。
その他の回答 (5)
- shuumai888888
- ベストアンサー率8% (3/35)
あなたは、ここで成長します。大学生でそんな事をする仲間だった人達。は将来、その償いを受けるでしょうね。 ここで、大切なのは、『社会では、様々な人達がいる』と言う事です。 くそ、かす、ゴミみたいな人が社会的地位にいる事も、これから多々あります。 人間的に見ても尊敬できない人、例えば、高級車に乗っていて、社長と言われる方も、平気で窓から:ポイ捨てしますし、 飲み屋の女の子に対して、偉そうにものを言っています。接待の時は、取引先がいるとペコペコしているいい年をしたおじさんも よく見かけます。 迎合し、烏合の衆になる必要はありません。本性を現したな?この野郎!ぐらいに考えたら? 今の現状の場合、おもしろいからそうしているだけ。だと思います。 そんな人と同じ時間を過ごしていても無駄です。 あなたも、ネットで相談するよりも、身近で相談すつ友人をもつように、心を磨きましょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 こういう経験から自分は絶対に相手のようにはならないぞと思いました。 話せる友達はまたは先輩は大学内でもいますが、自分の思いあがったプライドのようなものがあってできないでいました。それとはじめてのことなので困惑もありましたが。 考えを転換してやってみようという意欲がわきました。 どうもありがとうございました。
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
日本の文化は、和の文化と言っても、人には、好き嫌い、価値観の違い、権力欲、差別意識等がありますから、グループが出来ると何時の間にか、リーダーが出来て、メンバー間にも序列が付く事があります。 で、序列が低い末席になると、疎んじられるようになり、あなたの感じているような悲哀を感じる事もあるでしょう。 それが嫌であれば、そのグループから抜け出るのが手っ取り早いと思いますが、大学の受講クラスの事であれば、そういう分けにもいかなでしょう。 では、如何すればと良いか? それは、クラスの中でトップ・レベルの成績を上げて、クラス内での序列の順位を上げる事でしょう。 受講科目の実力を他のメンバーに”見せつける”、”思い知らせる”ようにする事です。 レポートの提出や宿題等がある時には、的確なアドバイス等が出来れば、あなたの実力を認めて、他人が寄って来るようになるでしょう。 先ずは、周りの事に惑わされずに、勉強に集中して実力を付ける事ではないかと思いますが。。。
お礼
回答していただきありがとうございます! そうですね。避けられないなら自分を磨いてさらに実力をつけます。 講義もしっかりうけてますし、勉強もサークルも頑張っています。 もっとがんばって有意義な生活を送れるよう心がけてみます。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
部活とかサークル活動で楽しくしよう。 自分も入学したら高校の先輩が一浪して同じ暮らすにいた。 最初は敬語だったが1年くらいしてさすがに変な感じだったのでタメ口にしたら集団的にハブられた。 クラスに一浪の人が多いせいもあったけど。 「じゃあどうすればいいんだよ」と言いたかった。 で部活が楽しかったんだな。 他の事がどうでも良くなるくらい。 「オレなんでこんな事をしているんだろう」というくらい やった事も無い文化的な部活だったけど。 しょうがないよ人間なんだから。 何かあれば誤解したり卑屈になったり嫌悪したりするものだよ。 時が経てば馬鹿馬鹿しくなるんだけど その時その時は真剣に辛いんだよね。 な訳で最低限しなくてはならない事はして 決して悪意を持った行為はせず 自分は良い楽しいと思った事をやれば正解の道だ。
お礼
回答ありがとうございました。 そいつらのせいで大学生活台無しなんて絶対嫌なのでへこたれないで頑張りたいと思います。
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
全く身に覚えがないのなら、直接聞いてみることを勧めます。 以前同じような事を経験しました。 ただ避け始めた人は、一人だった点が違いますが。 私の場合は、引っ越しが決まっている人が、私には関係の無い部分での腹いせに自分の思っている事を私が悪く言っていたと思わせたせいで、ある日突然避け始めました。 自分の引っ越した後に、みんなの仲を悪くしたいと言う魂胆からだと思います。 それはその後のその人の言葉から、わかりました。 その時、私には全く身に覚えがないし、急にあからさまに避けられて理不尽だったし、その人の態度に腹が立ってきたので、自分から折れるのも癪だし、そのままにしておきました。 周りの人間が見るに見かねて間に入ってくれましたが、結局悪口を言った張本人をかばっていたので、私も無駄だと思いそのままにしましたが、後から思うに、もしすぐ直接聞いたら、違う結果になっていたのだと思います。 その人もまんまと利用されて嫌な思いをしたのだし、私も身に覚えのない事で、嫌な時を過ごし憎むべきは仕組んだ人なのですが、その人今までもずっと人に嫌がらせをしてきて人によると、住んでいられなくなったので、引っ越しするのだと言われてしまうような人なので、将来は不幸な人生を歩むはずです。 だからその人を憎んでも仕方ない。こういう人も居るのだと社会勉強になったから良いとして、もし同じような境遇の人がいたら、勇気を持って聞いて欲しいです。 「何かした?」と一人づつ直接電話でもなんでもいいから、ぜひ一人づつ、二人はダメです。一人づつ聞いてみてください。 頑張って勇気を出してくださいね。
お礼
ありがとうございました。 そんな経験がおありだったのですね。 私も勇気出して聞こうと思えてきました。
- krrkr
- ベストアンサー率61% (237/388)
おそらくもうご自身でも答えがでているとおもいます。 関わらないようにはできない、ならば、つらくても関わるしかない。それしかないんだとおもいます。 理不尽だという怒りも、悲しい、みじめという気持ちも分かります。 でもじっと身をつめて静かに時を過ごしましょう。 授業など、必要なときだけ、必要なことのみやりとりできてればいいと思いましょう。 あなたが必死になればなるほど、努力しようとすればするほど、そういった相手はあざわらいます。 諦めましょう。 他に素敵な友達がいらっしゃるようで安心しました。
お礼
ありがとうございました。 ただほっとけばいいということなのでしょうか? 慣れてくるものなのでしょうか? その気持ちは我慢ではなく、寛大に受け止めとけってことなのですか? 自分が未熟なため理解できますが、納得いかないような感じがまだあります。 でも、ありがとうございました。
お礼
回答していただきありがとうございます。 あなた様の文章を見ていて自分はあまりにも他のことが目に見えてない状況だったのだと気づきました。 いつも通り明るい自分でいます^_^ 本当にありがとうございました。胸を打つものを感じました。