- ベストアンサー
サラリーマンに向いていない?体育会系の風潮とは
- 会社のボーリング大会で成績がふるわず、気落ちしてしまった。友人が少ない人や体育会系の人が日本企業に馴染みやすいという回答を得た。中学受験をさせられたため、勉強一筋で暗い少年時代を過ごした。自分は体育会系の会社に合わないのではないかと思った。本当にできる人は何でもでき、できない人は何もできないのだろうか?サラリーマンに向いていない気がする。声が大きくて笑顔の人が評価される風潮が体育会系のそれだと感じる。自分も変わり、会社に受け入れられることは可能か悩んでいる。
- ボーリング大会で低い成績を出し、気落ちしている。友人のいない人や体育会系の人が日本企業に馴染みやすいという意見を得た。中学受験を経験し、勉学に専念していたため、遊びや娯楽とはほとんど無縁だった。ボーリングの成績が思うように伸びず、過去の暗い少年時代を思い出し、体育会系の会社には合わないのではないかと感じた。できる人は何でもでき、できない人は何もできないのだろうか?サラリーマンに向いていないと考える。声が大きくて笑顔の人が評価される風潮が体育会系のものと感じる。自分自身を変え、会社に受け入れられることができるかを悩んでいる。
- 会社のボーリング大会で成績が悪かったことに気落ちしている。友人の少なさや体育会系の人が日本企業で活躍しやすいという意見を聞いた。自分は中学受験を経験し、勉学に専念していたため、遊びや娯楽とは縁がなかった。ボーリングの成績が低かったことで、過去の暗い少年時代を思い出し、自分は体育会系の会社には向いていないのではないかと考えた。できる人は何でもでき、できない人は何もできないのだろうか?サラリーマンには向いていないと感じる。声が大きくて笑顔の人が評価される風潮が体育会系のものだと感じる。自分自身を変えて、会社に受け入れられることができるかを悩んでいる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボウリングなんてどうでも良い話ですよ、仮に成績が悪くても何ら業務には支障ありません 余興とかは親睦にすぎないのですよ、つまり普段とは違いコミニケ-シンして交流できれば 良いのであって、ボウリングの腕前を自慢する場所ではないのですよ、ですからスポ-ツが 得意で有ってもボ-リングは練習していないと、下手なのは普通ですよ。 自分はブ-ビ賞を絶対に取るといっても何の影響もありません。 参考までにスホ-ツが得意な私はスポ-ツが苦手という人と一緒にしたことありますけど 驚いたことに、ほとんど同じ成績でしたよ。
その他の回答 (4)
質問攻め行きますよ、自問自答してくださいね 別にボーリングができないからということで会社に受け入れられていない訳じゃないでしょ?どうですか? ていうか、受け入れられていないと勝手に思っているということはありませんか? 誰が一番あなたを受け入れていないと思いますか? あなた自身ではありませんか? 考え方がちょっと極端です、何でもできる人なんていませんし、できない人は最初から諦めているか、やり続けない人 どちらも同じ人間です、最初の気持ちや、やり方、終わりの気持ちの収め方が違うだけです ボーリング教室に通うことが直接会社には関係ないと思いますが、そのスタートの気持ちは素晴らしいと思いますし、勉強は自主的なものではなかったのではないでしょうか、やらされていたか、流されていたか これが自主的なものであったら、体育会系の人と同じくらい自分に自信がついていたと思います しかし、今からでも思い出すことにより自信を得ることはできると思います 苦しいことがあっても自分に負けず目標に向かって勉強してきたんでしょ?それは自分の強さとして誇れることではありませんか? ボーリングが上手くなり会社に認められたい、いいじゃないですか 自分の良さを見つけることができるといいですね、その為には「自分はダメだ」という自分に勝つこと、勝つには今自主的に思いついたことだけ実践する、あまり先のことを考えない、過去を振り返らない、やらない言い訳をしない 受け入れるなんてあと10年社会で生きてから考えてください。 厳しいことを言ってしまったかもしれませんが、今答えを出すのは勿体無いと私は思います。
お礼
ありがとうございました
- sazann
- ベストアンサー率29% (130/440)
ボーリングがきっかけでいろいろ思い出してしまったのは不運ですね。。 社長がボーリング好きなのですかね。酒好きなら飲み会、野球好きなら草野球となるのかもしれません。 中学受験して帰宅部でと言うのは必ずしも暗い少年時代ではないと思います。ご両親の離婚や家庭的な問題を抱えているならわかりますが。。 本業をきちんとやれば大丈夫だと思います。 もちろん、練習されるのも結構かなと。。。 世の中にボーリング苦手なサラリーマンはたくさんいると思いますよ。
お礼
ありがとうございました
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
かなりボウリング大会が心にダメージを残しているようですね そこまで気になるのであれば、次の大会までコソ連しかありません 周囲の腕自慢もボーリング大会前に実はコソっと練習しているのかもしれませんよ (ボウリングなんて1年ぶりだよ~なんて言いながら) 一方 ハロー効果といって何か一つ優れているものがあると 周囲の人はその人全体が優れていると錯覚しがちです ボウリングの練習と並行して自分の得意分野をもっと伸ばす方にも 力を注がれてはいかがでしょう 自信がつきますよ 声大きめで笑顔も 仕事の内と思えばなんてことはありません
お礼
ありがとうございました
>声が大きくて笑顔の人が評価される、みたいな風潮といいますか。まさに体育会系のそれですが。 確かに声が大きくて笑顔の人の方が他人からの印象は良いですよね。 でもボーリングとは全く関係ないです。 ボーリングが下手でも声が大きくて笑顔の人なら会社に馴染めると思いますよ。 さらに言うと仕事が出来ようが出来まいが挨拶が良い人は 評価されます。 (極端に仕事が出来ないと「あいつは返事だけだ」と嫌われますが) >やはり、できる人は何でもでき、できない人は何もできないということでしょうか? >後者の人間は、後者であることを受け入れるしかないのでしょうか? 何でも出来る人もいるにはいますが、ほんのちょっとの人間だけです。 人間誰しも得意不得意はあります。 逆に「自分は何も出来ないんだ」と思ってると本当に何もできなくなりますよ。 サラリーマンに向いてるかどうかは、会社の雰囲気うんぬんよりも質問者様が現在の仕事を問題なくこなせているかが肝だと思います。 ひとまずは毎日の仕事を問題なくこなせてれば、それで良いのではないでしょうか? スポーツが苦手で仕事一筋のサラリーマンだって世の中には溢れてますよ。 同じ職場の人に馴染みたいなら何かしら趣味や特技を1つ持てばいいです。 ボーリングでも映画でも野球でも。なんでもいいのです。 今の会社に長く勤めたいと思うなら職場の人と良い関係を築いていくのは大事だと思います。 でもそれ以前に「会社に仕事をしに行っているんだ」ということを忘れないで下さいね。 説教臭くなってしまいましたが、同じ社会人として応援しています。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました