• ベストアンサー

学校事で…

私は来週水曜日(23日)に総会で、みんなの前で質問や意見を言わなくてはならなくなってしまったんです…。 全校がぃるので…。初めてなんですょー(/ _ ; ) なので、緊張しない方法などありますか? お願いします‼

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こににちわ。 いや~とんでもない役を引き受けて しまいましたね(涙) ただ、これもなんかの縁、そして、良い経験だと 思って、頑張ってください。 緊張を緩和させる方法として、私がよくすることを ご紹介させていただきます。 ★もうどうにでもなれ、別に死ぬわけではないと開き直る。 開き直るより強いものはありません。 なので、別にそんなに大事なことと考えず、軽い気持ちで 望んでください。 ★視線の先に人でなく、ちょっと目線を上にあげて人を見ないで ください。 人を見てしまうと、それに圧倒されますので、決して人を見ないで 話して下さい。 ★話す前に何度も何度も深呼吸をしてください。 深呼吸すると心が落ち着きますから、是非何度何度もしてください。 ★背伸びや肩を回してください。 体を動かすことで、体がほぐれ、緊張感がとけます。 もし、少しスペースがあれば、ちょっと小走りしてみてください。 これは、私が緊張感をほぐすことにしていることです。 是非できるようでしたら、してみてください。 頑張ってくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

慣れましょう。失敗しても大した事が無いんだから。いい経験ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

学生さんですね。 会社に入ったらもっと緊張しますよ。 社長や重役がいますから。 下手なこと言うと減給・左遷の方向に行きます。 今回は練習と思って気軽に出席してください。 質問は紙に書いていけば読んだら終わりですし、 意見を言うのは思いつかなかったら後日にしてください。で逃げましょうw。 総理大臣だって国会で質問うけてますが、先に質問を原稿でもらって 回答を考えてきてから答えてるんですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A